JFLNews

JFL各チームの情報(選手の移籍・加入・退団・引退情報)・練習試合結果・公式戦試合結果等を随時配信しています。

Last Modified: 2025/08/02(Sat) 18:39:08 RSS Feed

or 管理画面へ

2023/8/ この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


沖縄SVはFC町田ゼルビアMF樋口 堅選手が育成型期限付き移籍で
加入した事を発表しました。移籍期間は2024年1月31日まで。

〔 87文字 〕 編集


鈴鹿ポイントゲッターズ 3-3 wyvern

〔 46文字 〕 編集


東京武蔵野ユナイテッドFCは品川CC MF吉田 直矢選手の
移籍加入を発表しました。

〔 63文字 〕 編集


FCティアモ枚方はDF生駒 稀生選手が奈良クラブに
期限付き移籍した事を発表しました。
移籍期間は2023年12月31日まで。

〔 84文字 〕 編集


川崎フロンターレ 1-0 高知ユナイテッドSC
⇒この結果により、JFLチームは全敗退となりました。

〔 86文字 〕 編集

2023/7/ この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


ラインメール青森 1-0 ミネベアミツミFC
高知ユナイテッドSC 2-1 FCマルヤス岡崎
レイラック滋賀 1-3 ソニー仙台FC
沖縄SV 1-2 ブリオベッカ浦安
ヴェルスパ大分 1-0 東京武蔵野ユナイテッドFC
クリアソン新宿 1-1 FCティアモ枚方

※順位表は第18節終了時
20231009210658-admin.jpg

〔 173文字 〕 編集


Honda FC 2-0 ヴィアティン三重

※ヴィアティン三重は対Honda FC戦初勝利は今年もならず
(対Honda 0勝4引9敗)

20231009210357-admin.jpg

〔 97文字 〕 編集


レイラック滋賀はアスルクラロ沼津DF井上 航希選手が
育成型期限付き移籍で加入した事を発表しました。
移籍期間は2024年1月31日まで。

〔 91文字 〕 編集


FCマルヤス岡崎はFC大阪FWンダウ ターラ選手が
期限付き移籍で加入した事を発表しました。
移籍期間は2024年1月31日まで。

〔 90文字 〕 編集


Jリーグは、沖縄SVの『Jリーグ百年構想クラブ』からの脱退を
理事会で承認した事を発表しました。脱退理由は、制度改定により
Jリーグ百年構想クラブでなくてもJ3ライセンスの取得に支障がない
状況になったため。

JFLチームでのJリーグ百年構想クラブはクリアソン新宿のみとなりました。

〔 166文字 〕 編集


レイラック滋賀はファジアーノ岡山GK谷口 璃成選手が
育成型期限付き移籍で加入した事を発表しました。
移籍期間は2024年1月31日まで。

〔 90文字 〕 編集


FCティアモ枚方2選手がレイラック滋賀に
移籍した事を発表しました。
FW大垣 勇樹選手
MF薬真寺 孝弥選手

〔 68文字 〕 編集


ヴィアティン三重 3-1 FC.ISE-SHIMA

〔 47文字 〕 編集


ラインメール青森 1-0 高知ユナイテッドSC
鈴鹿ポイントゲッターズ 1-2 ブリオベッカ浦安
クリアソン新宿 1-0 沖縄SV

※順位表は第17節終了時

20231009201913-admin.jpg

〔 102文字 〕 編集


東京武蔵野ユナイテッドFC 1-1 ミネベアミツミFC
ヴェルスパ大分 0-0 ソニー仙台FC
Honda FC 1-0 レイラック滋賀
ヴィアティン三重 1-1 FCマルヤス岡崎

※順位表は7/22の試合終了時点。

20231009201420-admin.jpg

〔 138文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

過去のNewsは下記をご参照ください。
http://jflnews.stars.ne.jp/jflnews.html

編集

■カレンダー:

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

▼現在の表示条件での投稿総数:

1906件