カテゴリ「JFLリーグ関連情報」に属する投稿[93件](4ページ目)
JFLは第28節『新宿-A鈴鹿』戦の日程・会場を変更した事を発表しました。
«第28節» 11/11(月) 19:20
クリアソン新宿 - アトレチコ鈴鹿クラブ
( 国立競技場 )
※ 11/10(日) ➝ 11/11(月)
※ AGFフィールド ➝ 国立競技場
JFLは、7/6(土)に雷雨のため中止となった第15節『浦安-新宿』戦の再試合日程を発表しました。
«第15節» 8/18(日) 16:00
ブリオベッカ浦安 - クリアソン新宿
(重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場)
※ 再試合は、全て一から始めるものとする。
※ 7/6開催試合のチケットの半券は、再試合8/18の試合のみで有効になり、当日提示で入場可能。中止試合当日が荒天のため汚損・紛失の場合は、再試合当日にチケット売場&総合案内所ブースにて、中止試合観戦の旨を申告すると入場可能。
JFLは未発表だった第26節『青森-滋賀』戦の試合日程・会場を発表しました。
«第26節» 10/27(日) 13:00
ラインメール青森 - レイラック滋賀
( むつ運動公園陸上競技場 )
JFLは、7/6(土)に雷雨のため中止となった第15節『武蔵野-滋賀』戦の再試合日程を発表しました。
«第15節» 8/24(土) 18:00
横河武蔵野FC - レイラック滋賀
(味の素フィールド西が丘)
※ 再試合は、全て一から始めるものとする。
※ 7/6開催試合のチケットの半券は、再試合で有効。
JFLは、下記試合の開催競技場を変更や未定だった開催競技場及び日時等を発表しました。
«第20節» 9/16(祝) 13:00
ラインメール青森 - アトレチコ鈴鹿クラブ
(カクスタ)
※ 9/15 → 9/16
«第21節» 9/23(祝) 15:00
アトレチコ鈴鹿クラブ - 横河武蔵野FC
(上野運動公園競技場)
※ 9/21 → 9/23 、開催競技場変更
«第22節» 9/29(日) 15:00
アトレチコ鈴鹿クラブ - 高知ユナイテッドSC
(上野運動公園競技場)
※ 開催競技場変更
«第25節» 10/19(土) 13:00
Honda FC - アトレチコ鈴鹿クラブ
(エコパスタジアム)
JFLは、第20節『高知U-枚方』戦の開催競技場を変更した事を発表しました。
«第20節» 9/15(日) 15:00
高知ユナイテッドSC - FCティアモ枚方
(高知県春野総合運動公園陸上競技場)
※ 春野球 ➝ 春野陸
※ 日時の変更は無。
JFLは未発表だった第23節『高知U-栃木C』戦の開催日時・会場を発表しました。
«第23節» 10/6(日) 13:00
高知ユナイテッドSC - 栃木シティFC
(スポーツパークさかわ)
※高知県内の他会場では開催不可であったため、スポーツパークさかわ での開催
※ スポーツパークさかわ
<住所>
高知県高岡郡佐川町甲238
<アクセス>
・ JR土讃線 佐川駅より徒歩30分、車で5分
(別情報では徒歩20分との掲載有)
・ 高知自動車道伊野ICから車30分
<駐車場>
臨時駐車場含め調整中
※施設の駐車場は普通車45台、大型車2台
<入場可能人数>
1000人
JFLは未発表だった第28節『高知U-ソ仙台』戦戦の開催日時・会場を発表しました。
«第28節» 11/10(日) 13:00
高知ユナイテッドSC - ソニー仙台FC
(高知県立春野総合運動公園陸上競技場)
JFLは未発表だった第24節『沖縄SV-マルヤス』戦・第28節『沖縄SV-武蔵野』戦の開催日時・会場を発表しました。
«第24節» 10/14(祝) 15:00
沖縄SV - FCマルヤス岡崎
(南風原町黄金森公園陸上競技場)
«第28節» 11/9(土) 13:00
沖縄SV - 横河武蔵野FC
(糸満市西崎陸上競技場)
JFLは未発表だった第16節『マルヤス-浦安』戦の開催日時・会場を発表しました。
«第16節» 7/15(祝) 15:00
FCマルヤス岡崎-ブリオベッカ浦安
(マルヤス岡崎龍北スタジアム)
日本フットボールリーグは未定であった開催日時・競技場を発表しました。
«第25節»
10/20(日) 13:00キックオフ
高知ユナイテッドSC - 沖縄SV
(春野総合運動公園陸上競技場)
«第30節» 11/24(日) 13:00キックオフ
高知ユナイテッドSC - クリアソン新宿
(春野総合運動公園陸上競技場)
日本フットボールリーグは未定であった開催日時・競技場を発表しました。
«第9節» 5/19(日) 13:00キックオフ
FCマルヤス岡崎 - 横河武蔵野FC
(豊田市運動公園陸上競技場)
第26回JFL未定日程発表
No.
1044
,
JFLリーグ関連情報JFLチーム情報Honda FCブリオベッカ浦安・市川ソニー仙台FCラインメール青森高知ユナイテッドSCヴィアティン三重横河武蔵野FC沖縄SV
2024年3月11日(月) 22時24分
JFLは、未定であった日程の開催日時・競技場を発表しました。
«第6節» 4/14(日) 13:00
ラインメール青森 - ヴィアティン三重
(カクヒログループ アスレチックスタジアム)
«第9節» 5/19(日) 19:30
沖縄SV - ソニー仙台FC
(タピック県総ひやごんスタジアム)
«第17節» 7/21(日) 15:00
ラインメール青森 - 高知ユナイテッドSC
(カクヒログループ アスレチックスタジアム)
«第18節» 8/31(土) 17:00
ブリオベッカ浦安 - ソニー仙台FC
(ゼットエーオリプリスタジアム)
«第18節» 9/1(日) 15:00
ラインメール青森 - 横河武蔵野FC
(弘前市運動公園陸上競技場)
«第29節» 11/17(日) 13:00
ラインメール青森 - Honda FC
(新青森県総合運動公園球技場)
Jリーグは理事会において、Jリーグ入会要件における入場者数に関する基準について、改定を行った事を発表しました。
«Jリーグ入会要件の改定事項»
・1試合平均入場者数が2,000人を超えている事
・年間入場料収入が10百万円を超えている事(※審査日時点で達成していること)
※昨年は「入会直前年度のJFLのリーグ戦におけるホームゲームにおいて、1試合平均入場者数が2,000人に到達することを目指して努力していると認められること」
«改定理由»
Jリーグ全体のより一層の成長のために、J3に相応しいクラブとして、今後の成長の基盤が整っていることを確認するという観点で、過去のJリーグ入会クラブの入場者数および入場料収入の実績を踏まえ、基準を設定。
日本フットボールリーグは
未定であった開催日時・競技場を発表しました。
«第7節» 4/29(祝) 13:00キックオフ
FCティアモ枚方-レイラック滋賀
(ヤンマースタジアム長居)
«第8節» 5/5(祝) 13:00キックオフ
FCティアモ枚方-FCマルヤス岡崎
(J-GREEN堺S1メインフィールド)
«第15節» 7/6(土) 16:00キックオフ
ブリオベッカ浦安-クリアソン新宿
(第一カッターフィールド)
«第17節» 7/20(土) 16:00キックオフ
ブリオベッカ浦安-沖縄SV
(第一カッターフィールド)
«第28節» 11/9(土) 13:00キックオフ
FCティアモ枚方-ヴェルスパ大分
(J-GREEN堺S1メインフィールド)
«第30節» 11/24(日) 13:00キックオフ
FCティアモ枚方-沖縄SV
(J-GREEN堺S1メインフィールド)