JFLNews - 2018年02月

Honda・V大分 練習試合結果 2018.2.28[Wed]

Honda FCは2月28日にJ3の福島ユナイテッドと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 1-1 福島ユナイテッド

ヴェルスパ大分は2月28日に追手門学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 1-0 追手門学院大学


奈良DF林がサザーランドシャークスFCに移籍 2018.2.27[Tue]

奈良クラブはDF林 佳祐選手がサザーランドシャークスFC(NSW州1部/豪州2部相当)へ移籍した事を発表しました。


T宮崎DF新改がFC中津に移籍 / T宮崎GK中村が世田谷Cに移籍 / T宮崎 練習試合結果 2018.2.26[Mon]

テゲバジャーロ宮崎はDF新改 拓也選手がFC中津に、GK中村 公治選手が世田谷シティFCへ移籍した事を発表しました。

テゲバジャーロ宮崎は2月26日にJ2の大分トリニータと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 2-5 大分トリニータ


各チーム 練習試合結果 2018.2.25[Sun]

東京武蔵野シティFCは2月25日にジョイフル本田つくばFCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
東京武蔵野シティFC 2-0 ジョイフル本田つくばFC

ヴィアティン三重は2月25日にJ3の藤枝MYFCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 2-3 藤枝MYFC

FC大阪は2月25日にJ1のガンバ大阪・大阪商業大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 1-1 ガンバ大阪
FC大阪 3-0 大阪商業大学

奈良クラブとMIOびわこ滋賀は2月25日に練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-0 MIOびわこ滋賀


各チーム 練習試合結果 2018.2.24[Sat]

ヴァンラーレ八戸は2月24日に仙台大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 1-2 仙台大学

Honda FCは2月24日にFC.ISE-SHIMAと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 10-1 FC.ISE-SHIMA

東京武蔵野シティFCは2月24日にエリースFC東京と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
東京武蔵野シティFC 3-0 エリースFC東京

FCマルヤス岡崎は2月24日に中京大学・サウルコス福井と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 2-1 中京大学
FCマルヤス岡崎 0-3 サウルコス福井

ラインメール青森は2月24日に明治学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ラインメール青森 7-0 明治学院大学

FC今治は2月24日にJ3のガイナーレ鳥取と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC今治 1-2 ガイナーレ鳥取

ヴェルスパ大分は2月24日に九州保健福祉大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 7-0 九州保健福祉大学

ホンダロックは2月24日に久留米大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ホンダロック 8-0 久留米大学


一部日程変更と会場決定内容を発表 / 三重 練習試合結果 / 各チーム加入退団情報 2018.2.22[Thu]

JFLは一部の日程変更と会場決定内容を発表しました。以下の通りです。

<2nd-s 4節>
ヴァンラーレ八戸-ラインメール青森
(7/29 ダイスタ)
変更内容:キックオフ 13:00→14:00

<2nd-s 5節>
コバルトーレ女川-ヴァンラーレ八戸
(8/26 15:00)
会場決定:みやぎ生協めぐみ野サッカー場・Aグラウンド

奈良クラブはMFM中 優俊選手がFC Tiamo枚方に移籍した事を発表しました。

テゲバジャーロ宮崎はMF深尾 悠斗選手がFC徳島セレステへ移籍した事と大阪体育大学DF羽田 昇平選手の加入を発表しました。

ヴィアティン三重は2月22日にFC Tiamo枚方と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 6-0 FC Tiamo枚方


関東学院大MF亀井がFC大阪に加入 2018.2.21[Wed]

FC大阪は関東学院大学MF亀井 大地選手の加入を発表しました。


第20回JFL日程一部変更 / F大阪DF菅原がFC刈谷に移籍 2018.2.20[Tue]

JFLは第20回JFL日程に一部変更があったため、発表しました。下記の通りです。

<1st-s 15節>
ラインメール青森-Honda FC
変更:7/1→6/30

<2nd-s 1節>
ラインメール青森-MIOびわこ滋賀
変更:7/8 →7/7

<2nd-s 2節>
ラインメール青森-ホンダロック
変更:7/15 青森球→7/14 ダイスタ

FC大阪はDF菅原 渉選手がFC刈谷に移籍した事を発表しました。


各チーム 練習試合結果 2018.2.19[Mon]

テゲバジャーロ宮崎は2月19日に鹿屋体育大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 7-4 鹿屋体育大学

ラインメール青森は2月19日に城南FCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ラインメール青森 3-3 城南FC


各チーム 練習試合結果 2018.2.18[Sun]

FCマルヤス岡崎は2月18日に東海学園大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 4-1 東海学園大学

流経大ドラゴンズ龍ヶ崎とコバルトーレ女川は2月18日に練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 4-3 コバルトーレ女川

FC大阪は2月18日にFC EASY02と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 5-1 FC EASY02

MIOびわこ滋賀は2月18日に関西学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 5-2 関西学院大学

ソニー仙台FCは2月18日にJ3のAC長野パルセイロと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-2 AC長野パルセイロ

Honda FCは2月18日にJ3のアスルクラロ沼津と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 0-2 アスルクラロ沼津

ヴィアティン三重は2月18日に中京大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 9-4 中京大学

テゲバジャーロ宮崎は2月18日にJ1の北海道コンサドーレ札幌と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 0-6 北海道コンサドーレ札幌


各チーム 練習試合結果 2018.2.17[Sat]

ヴァンラーレ八戸は2月17日にブランデュー弘前と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 7-0 ブランデュー弘前

ヴェルスパ大分は2月17日に大分トリニータU-18と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 5-1 大分トリニータU-18

流経大ドラゴンズ龍ヶ崎は2月17日にヴェルフェたかはら那須と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 1-0 ヴェルフェたかはら那須

FCマルヤス岡崎は2月17日に愛知学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 2-1 愛知学院大学

東京武蔵野シティFCは2月17日にJ3のY.S.C.C.横浜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
東京武蔵野シティFC 6-4 Y.S.C.C.横浜

奈良クラブは2月17日にJ3のAC長野パルセイロと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 0-1 AC長野パルセイロ

FC大阪は2月17日に近畿大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 4-0 近畿大学


第20回JFLの全日程発表 / T宮崎3選手の加入を発表 / 奈良 練習試合結果 /三重GK高宮が鈴鹿に移籍 / 栃木U MF松田がMIOに移籍 2018.2.16[Fri]

JFLは第20回JFLの全日程を発表しました。

ファーストステージ
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1270&f=2018A001_spc.html

セカンドステージ
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1271&f=2018A003_spc.html


テゲバジャーロ宮崎は以下3選手の加入を発表しました。
FWフィリピーニョ選手
MF安東 輝選手(東京国際大学)
MF山下 明日翔選手(東海学園大学)

ヴィアティン三重はGK宮 大輔選手が鈴鹿アンリミテッドFCに移籍した事を発表しました。

奈良クラブは2月16日に城南FCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 1-0 城南FC

MIOびわこ滋賀は栃木ウーヴァMF松田 康佑選手の移籍加入を発表しました。


各チーム 練習試合結果 2018.2.15[Thu]

奈良クラブは2月15日にJ3のSC相模原と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-3 SC相模原

ラインメール青森は2月15日に山梨学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです
ラインメール青森 1-1 山梨学院大学


大垣工業高FW橋がマルヤスに加入 / 奈良 練習試合結果 2018.2.14[Wed]

FCマルヤス岡崎は大垣工業高校FW橋 優希選手の加入を発表しました。

奈良クラブは2月14日にJ3のY.S.C.C.横浜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-1 Y.S.C.C.横浜


各チーム入団情報 / V大分 練習試合結果 2018.2.13[Tue]

ラインメール青森は4選手の加入を発表しました。
DF高井 青選手(FC Victoria Arnoldsweiler)
DF辛 太漢選手(慶州市民サッカー団)
FW田中 康平選手(日本体育大学)
MF阿部 龍月選手(飯塚高校)

ヴィアティン三重は専修大学FW平信 翔太選手の加入を発表しました。

MIOびわこ滋賀は関西学院大学FW中井 栞吏選手の加入を発表しました。

奈良クラブはGK守山 健二選手が松江シティFCに移籍した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は2月13日に九州学生選抜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 1-4 九州学生選抜


各チーム 練習試合結果 2018.2.12[Mon]

ヴァンラーレ八戸は2月12日に岐阜経済大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-0 岐阜経済大学

ソニー仙台FCは2月12日にJ2の大宮アルディージャと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-4 大宮アルディージャ

FC今治は2月12日にJ3のセレッソ大阪U-23と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC今治 0-2 セレッソ大阪U-23

ホンダロックは2月12日に九州保健福祉大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ホンダロック 5-0 九州保健福祉大学


各チーム 練習試合結果 2018.2.11[Sun]

FC大阪は2月11日に関西学生選抜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 2-2 関西学生選抜

FCマルヤス岡崎は2月11日に愛知東邦大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 3-0 愛知東邦大学

テゲバジャーロ宮崎は2月11日に宮崎産業経営大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 3-0 宮崎産業経営大学

MIOびわこ滋賀は2月11日に鈴鹿アンリミテッドと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 5-2 鈴鹿アンリミテッド

ヴァンラーレ八戸は2月11日に北京控股と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 2-0 北京控股

奈良クラブは2月11日に関西大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 4-4 関西大学

東京武蔵野シティFCは2月11日に尚美学園大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
東京武蔵野シティFC 3-2 尚美学園大学

ソニー仙台FCは2月11日に栃木ウーヴァFCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-0 栃木ウーヴァFC

ヴィアティン三重と流経大ドラゴンズ龍ヶ崎は2月11日に練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 3-0 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎

流経大ドラゴンズ龍ヶ崎は2月11日にアミティエSC京都・AC長野パルセイロと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 3-3 アミティエSC京都
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 2-3 AC長野パルセイロ


各チーム 練習試合結果 2018.2.10[Sat]

Honda FCは2月10日にJ2の横浜FCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 2-6 横浜FC

奈良クラブは2月10日に関西学生選抜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 1-5 関西学生選抜

AC長野パルセイロは2月10日にJ3のAC長野パルセイロと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 0-2 AC長野パルセイロ

ヴェルスパ大分は2月10日にJ3のセレッソ大阪U-23と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 2-3 セレッソ大阪U-23

ホンダロックは2月10日にJ3の栃木SCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ホンダロック 1-5 栃木SC

FCマルヤス岡崎は2月10日に東海学生選抜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです
FCマルヤス岡崎 2-2 東海学生選抜

ラインメール青森は2月10日に仙台大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです
ラインメール青森 2-5 仙台大学


各チーム入団情報 ・ 八戸 練習試合結果 2018.2.9[Fri]

奈良クラブはびわこ成蹊スポーツ大学2選手の加入を発表しました。
DF柳田 健太選手
DF加藤 徹也選手

テゲバジャーロ宮崎は2選手がFCガンジュ岩手に移籍した事を発表しました。
MF山元 佑哉選手
MF森脇 大介選手

ヴァンラーレ八戸は2月9日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 4-1 東京ヴェルディ


各チーム 練習試合結果 / 中京大付属中京高校FW本山が三重に加入 2018.2.8[Thu]

Honda FCは2月8日にJ1の横浜F・マリノスと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 1-3 横浜F・マリノス

ヴァンラーレ八戸は2月8日にJ2の水戸ホーリーホックと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-2 水戸ホーリーホック

ヴィアティン三重は中京大付属中京高校FW本山 遊大選手の加入を発表しました。


各チーム 練習試合結果 / 各チーム入団情報 2018.2.7[Wed]

テゲバジャーロ宮崎は2月17日にJ2の栃木SCと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 1-3 栃木SC

MIOびわこ滋賀は2月17日にレイジェンド滋賀と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 4-1 レイジェンド滋賀

ヴァンラーレ八戸は2月17日に北京控股倶楽部と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 2-1 北京控股倶楽部

テゲバジャーロ宮崎は大阪学院大学GK福田 稜選手の加入を発表しました。

奈良クラブは流通経済大学MF吉田 大河選手の加入を発表しました。


各チーム 練習試合結果 / T宮崎4選手の加入を発表 / 栃木U MF松田がMIOに移籍 / T宮崎DF森が伊勢志摩に移籍 2018.2.6[Tue]

テゲバジャーロ宮崎は4選手の加入を発表しました。以下の通りです。
DF中村 健志選手(宮崎産業経営大学)
FW米澤 康太選手(J.FC MIYAZAKI)
DF山村 欣也選手(J.FC MIYAZAKI)
GK村尾 龍矢選手(J.FC MIYAZAKI)

テゲバジャーロ宮崎は2月6日にJ3の鹿児島ユナイテッドと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 1-1 鹿児島ユナイテッド

テゲバジャーロ宮崎はDF森 康汰選手がFC.ISE-SHIMAに移籍した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀は栃木ウーヴァFC MF松田 悠佑選手の移籍加入を発表しました。

FC今治は2月6日にJ2のFC町田ゼルビアと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC今治 2-4 FC町田ゼルビア


各チーム入団・退団情報 2018.2.5[Mon]

ラインメール青森はFW中筋 誠選手がサウルコス福井に移籍した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は2選手の加入を発表しました。
FW水野 翔太(中京大学)
GK川村 慎(中京大学)

ヴァンラーレ八戸はDF山ア 貴雅選手がサウルコス福井に移籍した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎はDF小田切 啓選手がコバルトーレ女川に移籍した事を発表しました。

ヴィアティン三重はMF小澤 司選手が鈴鹿アンリミテッドFCに移籍した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀はDF高木 和道選手の加入を発表しました。


各チーム 練習試合結果 2018.2.4[Sun]

テゲバジャーロ宮崎は2月4日にJ3のギラヴァンツ北九州と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
テゲバジャーロ宮崎 1-1 ギラヴァンツ北九州

東京武蔵野シティFCは2月4日に青山学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
東京武蔵野シティFC 5-1 青山学院大学

Honda FCは2月4日にJ2のFC岐阜と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 1-8 FC岐阜

FC今治は2月4日にJ1のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC今治 1-2 ヴァンフォーレ甲府

FC大阪は2月4日に関西学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 1-5 関西学院大学

奈良クラブは2月4日に大阪体育大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-5 大阪体育大学


八戸GK田中がアミティエ京都に移籍 / Honda 練習試合結果 2018.2.3[Sat]

アミティエSC京都はヴァンラーレ八戸GK田中 賢治選手の移籍加入を発表しました。なおGKコーチ兼任での加入と発表されています。

Honda FCは2月3日に日本文理大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 2-0 日本文理大学


各チーム入団・退団情報 / 三重・V大分 練習試合結果 / マルヤス公式インスタグラム開設 2018.2.2[Fri]

東京武蔵野シティFCはMF東郷 太樹選手の退団を発表しました。またGK沖野 泰斗選手がFC刈谷に移籍した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は阪南大学MF岡部 拓実選手の加入とギラヴァンツ北九州DF石神 直哉選手の移籍加入を発表しました。

ヴィアティン三重は2月2日に四日市大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 3-1 四日市大学

ヴェルスパ大分は2月2日にJ1のベガルタ仙台と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 0-7 ベガルタ仙台

ヴェルスパ大分はGK荒川 徹也選手がジョイフル本田つくばFCに移籍した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は公式インスタグラムの開設を発表しました。アドレスは以下の通りです。
https://www.instagram.com/fcmaruyasuokazaki/


第20回JFL開幕カードの試合会場を発表 / ロック 練習試合結果 / 各チーム新加入選手発表 / MIO公式インスタグラム開設発表 2018.2.1[Thu]

JFLは第20回JFLの一部日程の会場を発表しました。
発表された内容は以下のとおりです。
(ファーストステージ第1節・第2節およびホーム開幕戦の日時と対戦カードのみの発表)

【1st-s 第1節】
3/11 13:00
Honda FC-コバルトーレ女川 (都田)
FC大阪-ヴィアティン三重 (J-Green堺メイン)
FC今治-ヴェルスパ大分 (夢スタ)
奈良クラブ-テゲバジャーロ宮崎 (ならでん)
ホンダロック-FCマルヤス岡崎 (都農)
流経大ドラゴンズ龍ヶ崎-ソニー仙台FC (龍ヶ崎)
東京武蔵野シティFC-ヴァンラーレ八戸 (味スタ西)
MIOびわこ滋賀-ラインメール青森 (東近江)

【1st-s 第2節】
3/17 13:00
ソニー仙台FC-奈良クラブ (味フィ西)
FCマルヤス岡崎-東京武蔵野シティFC (名古屋港)
MIOびわこ滋賀-コバルトーレ女川 (東近江)

3/18 13:00
ヴァンラーレ八戸-流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 (ダイスタ)
ホンダロック-ラインメール青森 (都農)
ヴィアティン三重-FC今治 (四日市)
ヴェルスパ大分-Honda FC (大銀サA)
テゲバジャーロ宮崎-FC大阪 (延岡西階)

【1st-s 第4節】
4/1 13:00
コバルトーレ女川-ラインメール青森 (石巻フ)

【1st-s 第7節】
4/28 13:00
ラインメール青森-テゲバジャーロ宮崎 (青森陸)

大会方式の詳細・全日程の発表は2/16に発表されます。

Honda FCは4選手の加入を発表しました。
FW児玉 怜音選手(日本文理大学)
DF八戸 雄太選手(桐蔭横浜大学)
MF石田 和希選手(流通経済大学)
FW清水 航輔選手(立命館大学)

ソニー仙台は3選手の加入を発表しました。
DF田中 龍志郎選手(流通経済大学)
MF杉田 真彦選手(順天堂大学)
MF山崎 一帆選手(高知大学)

ホンダロックは3選手の加入を発表しました。
MF貫場 貴之選手(順天堂大学)
MF山道 淳司選手(ガイナーレ鳥取)
MF橋 虎太郎選手(九州産業大学)

FC大阪は駒澤大学FW大塚 光一郎選手の加入を発表しました。

ホンダロックは2月1日にJ2のFC町田ゼルビアと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ホンダロック 2-2 FC町田ゼルビア

東京23FCは水戸ホーリーホックから昨シーズン期限付き移籍で東京武蔵野シティFCに加入していたFW角口 大征選手が移籍加入した事を発表しました。

ヴィアティン三重はMF石川 貴啓選手の現役引退を発表しました。

MIOびわこ滋賀は公式インスタグラムを開設した事を発表しました。アドレスは以下の通りです。
https://www.instagram.com/miobiwakoshiga_official/



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03