JFLNews - 2017年01月

盛岡MF豊嶋が栃木Uに移籍 / 武蔵野C3選手の退団を発表 / びわこ成蹊大FW田路がF大阪に加入 / Honda4選手の退団を発表 2017.1.31[Tue]

栃木ウーヴァFCはJ3のグルージャ盛岡MF豊嶋 邑作選手が移籍加入した事を発表しました。

東京武蔵野シティFCは以下3選手の退団を発表しました。
MF大崎 昇吾選手(引退)
MF久司 勇二選手
DF唐木澤 真也選手

FC大阪はびわこ成蹊スポーツ大学FW田路 大樹選手が加入した事を発表しました。

Honda FCは以下4選手の退団を発表しました。
中川 裕平選手
糸数 昌太選手
香川 大樹選手
桶田 龍選手


山崎正晴氏が武蔵野C総監督に就任 2017.1.30[Mon]

東京武蔵野シティFCは山崎正晴氏が総監督に就任した事を発表しました。


各チーム 練習試合結果 / 第21回宮日旗日程発表 / 2017愛媛県サッカー選手権大会日程発表 2017.1.29[Sun]

ヴァンラーレ八戸は1月29日に八戸学院大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 9-0 八戸学院大学

奈良クラブは1月29日に京都共栄学園・天理高校と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 12-0 京都共栄学園
奈良クラブ 3-1 天理高校

FCマルヤス岡崎は1月29日にFC Bonbonera GIFUと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 4-0 FC Bonbonera GIFU( マルヤス:福ヶ迫・佐野・松本・正治 )

Honda FCは1月29日に市立船橋高校と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 13-0 市立船橋高校

ホンダロックは1月29日にJ2のアビスパ福岡と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ホンダロック 1-2 アビスパ福岡

宮崎県サッカー協会は『第21回 宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会[決勝大会]』の日程を1月28日に発表しました。 大会に参加するホンダロックの試合日程は以下の通りです。
【準決勝】 4/8 11:00 会場は宮崎市生目の杜運動公園 陸上競技場
ホンダロック-(九州保健福祉大学-テゲバジャーロ宮崎)の勝利チーム
※決勝は4/9 13:00に開催。会場は宮崎市生目の杜運動公園 陸上競技場。

愛媛県サッカー協会は『2017愛媛県サッカー選手権大会』の大会概要の一部を1月27日に発表しました。 大会に参加するFC今治の試合日程は以下の通りです。
【決勝】 4/2 時間は未定 会場はニンジニアスタジアム
FC今治-大会決勝進出チーム


F大阪・V大分 練習試合結果 2017.1.28[Sat]

FC大阪は1月28日に神戸大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC大阪 6-0 神戸大学( F大阪:塚田・川西・四ヶ浦2・田中2 )

ヴェルスパ大分は1月28日に日本経済大学と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 6-0 日本経済大学


FWスティーブンが今治に加入 / V大分2選手の加入を発表 / 浦安2選手の加入を発表 / Honda・浦安 練習試合結果 2017.1.27[Fri]

FC今治はFWスティーブン・レンハート選手が加入した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は2選手の加入を発表しました。
FW栫 健悟選手(J.FC MIYAZAKI)
DF清家 俊選手(J.FC MIYAZAKI)

ブリオベッカ浦安は2選手の加入を発表しました。
MF丸山 晃生選手(神奈川大学)
MF金井 洵樹選手(ラインメール青森)

Honda FCは1月27日にJ1の清水エスパルスと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 1-3 清水エスパルス

ブリオベッカ浦安は1月27日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ブリオベッカ浦安 3-4 東京ヴェルディ


岐阜DF野垣内が八戸に移籍 / 関西大MF布施が奈良に加入 / V大分2選手の加入を発表 / V大分 練習試合結果 2017.1.26[Thu]

ヴァンラーレ八戸はFC岐阜DF野垣内 俊選手が移籍加入した事を発表しました。

奈良クラブは関西大学MF布施 周士選手の加入を発表しました。

ヴェルスパ大分は2選手の加入を発表しました。以下の通りです。
GK松浦 尚人選手(九州国際大)
DF宮崎 耀選手(東京国際大)

ヴェルスパ大分は1月25日に大分南高校と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 9-0 大分南高校


青森FWエフラインが鈴鹿に移籍 / 湘南DFパクがV大分に期限付き移籍 2017.1.25[Wed]

ラインメール青森はFWエフライン・リンタロウ選手が鈴鹿アンリミテッドFCに移籍した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は湘南ベルマーレDFパク テファン 選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。


F大阪2選手の加入を発表 / 富山DF田中がマルヤスに移籍 / 栃木U3選手の加入を発表 / 今治・三重 練習試合結果 2017.1.24[Tue]

FC大阪は2選手の加入を発表しました。以下の通りです。
MF牧野 修造選手(FC岐阜SECOND)
FW佐竹 京成選手(大阪学院大学)

FCマルヤス岡崎はカターレ富山DF田中 寛己選手が移籍加入した事を発表しました。、

栃木ウーヴァFCは3選手の加入を発表しました。以下の通りです。
FW吹田 諒選手(ザスパ草津チャレンジャーズ)
GK森 建太選手(駒沢大)
DF増田 修斗選手(平成国際大)

FC今治は1月24日にJ2のカマタマーレ讃岐と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
FC今治 3-3 カマタマーレ讃岐( 今治:中野2・練習生 )

ヴィアティン三重は1月24日にJ1のジュビロ磐田と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴィアティン三重 0-2 ジュビロ磐田


八戸 練習試合結果 2017.1.22[Sun]

ヴァンラーレ八戸は1月22日に八戸学院光星高等学校と練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 6-0 八戸学院光星高等学校


浦安・栃木U 練習試合結果 / MIO GK金城がレイジェンド滋賀に移籍 / 浦安MF宮林とFW村上がアイデンティみらいに移籍 2017.1.21[Sat]

ブリオベッカ浦安と栃木ウーヴァFCは練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。
ブリオベッカ浦安 4-2 栃木ウーヴァFC

MIOびわこ滋賀はGK金城 賢司選手がレイジェンド滋賀FCに移籍した事を発表しました。

ブリオベッカ浦安はMF宮林 拓矢選手とFW村上 翔選手がアイデンティみらいに移籍した事を発表しました。


三重はDF藤井が沖縄SVに移籍 / 栃木U2選手の加入を発表 / マルヤスMF鶴見の退団を発表 / V大分2選手の加入を発表 / 栃木U FW菊島が浦安に移籍 / 武蔵野C5選手の加入を発表 2017.1.20[Fri]

ヴィアティン三重はDF藤井 智明選手が沖縄SVに移籍した事を発表しました。

栃木ウーヴァFCは以下2選手の加入を発表しました。
FW佐藤 祐輝(アルティスタ東御)
MF村岡 拓哉(福島ユナイテッド)

FCマルヤス岡崎はMF鶴見 聡貴選手の退団を発表しました。

ヴェルスパ大分は以下2選手の加入を発表しました。
FW西尾 太生選手(九州総合スポーツカレッジ)
FW西原 樹選手(金沢星稜大学)

ブリオベッカ浦安は栃木ウーヴァFW菊島 卓選手の移籍加入を発表しました。

東京武蔵野シティFCは以下5選手の加入を発表しました。
DF廣瀬 智行選手(城西国際大学)
DF鈴木 翼選手(栃木ウーヴァFC)
DF池田 直樹選手(拓殖大学)
MF竹澤 昂樹選手(駒澤大学)
MF小林 大地選手(早稲田大学)


磐田U-18DF相場がマルヤスに加入 2017.1.19[Thu]

FCマルヤス岡崎はジュビロ磐田U-18DF相場 晴斗選手の加入が内定した事を発表しました。


奈良MF圓乘がシンブリーバングラジュンFCに移籍 / 秀明大GK太田が浦安に加入 / 徳島商業高MF西がV大分に加入 / 四日市中央工業高MF寺尾がマルヤスに加入 2017.1.18[Wed]

奈良クラブはMF圓乘 健介選手が、シンブリーバングラジュンFC(タイ3部)に移籍した事を発表しました。

ブリオベッカ浦安は秀明大学GK太田 俊輔選手が加入した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は徳島商業高校MF/FW西 大輔選手が加入した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は四日市中央工業高等学校MF寺尾 憲祐選手の加入が内定した事を発表しました。


前金沢MF玉城が今治に加入 / F大阪FW濱中が奈良に移籍 / F大阪DF眞辺・DF山口がアミティエに移籍 / 中京大DF西村がマルヤスに加入 / 大阪体育大DF山田が三重に加入 / 青森DF種市・V大分MF平川が松江に移籍 2017.1.17[Tue]

FC今治は前ツエーゲン金沢MF玉城 峻吾選手の加入を発表しました。

奈良クラブはFC大阪FW濱中 優俊選手が移籍加入した事を発表しました。

FC大阪はDF眞辺 博也選手・DF山口 幸太選手が、アミティエSC京都に移籍した事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は中京大学DF西村 佳祐選手が加入が内定した事を発表しました。

ヴィアティン三重は大阪体育大学DF山田 大地選手の加入内定を発表しました。

松江シティFCはラインメール青森DF種市 真太選手とヴェルスパ大分MF平川 諒選手が移籍加入した事を発表しました。


第19回JFL開幕カード発表 / びわこ成蹊大MF松尾がマルヤスに加入 / FC大阪10選手の加入を発表 2017.1.16[Mon]

JFLは第19回JFLファーストステージ第1節・第2節ならびに各チームのホーム開幕カードを発表しました。発表された内容は以下の通りです。

【ファーストステージ第1節】
3月5日(日)
13:00 Honda FC-ラインメール青森 [静岡県内]
13:00 流経大ドラゴンズ龍ケ崎-FC今治 [茨城県内]
13:00 ホンダロック-ヴィアティン三重 [宮崎県内]
13:00 FC大阪-奈良クラブ [大阪府内]
13:00 MIOびわこ滋賀-FCマルヤス [滋賀県内]
13:00 東京武蔵野シティFC-ヴァンラーレ八戸 [東京都内]
13:00 ヴェルスパ大分-ブリオベッカ浦安 [大分県内]
13:00 栃木ウーヴァFC-ソニー仙台FC [栃木県内]

【ファーストステージ 第2節】
3月11日(土)
13:00 奈良クラブ-流経大ドラゴンズ龍ケ崎 [奈良県内]
13:00 FCマルヤス岡崎-ホンダロック [愛知県内]

3月12日(日)
13:00 ブリオベッカ浦安-MIOびわこ滋賀 [千葉県内]
13:00 東京武蔵野シティFC-FC大阪 [東京都内]
13:00 ヴェルスパ大分-ラインメール青森 [大分県内]
13:00 栃木ウーヴァFC-ヴァンラーレ八戸 [栃木県内]
13:00 FC今治-Honda FC [愛媛県内]
13:00 ヴィアティン三重-ソニー仙台FC [三重県内]

【ファーストステージ 第3節】
3月19日(日)
13:00 ヴァンラーレ八戸-ヴィアティン三重 [青森県内]

【ファーストステージ 第5節】
4月16日(日)
13:00 ソニー仙台FC-ホンダロック [宮城県内]
13:00 ラインメール青森-奈良クラブ [青森県内]

第1節・第2節及びホーム開幕戦の試合会場の発表は2017年2月2日(木)、大会方式の詳細・全日程発表は2017年2月17日(月)の発表予定となっています。

FCマルヤス岡崎はびわこ成蹊スポーツ大学MF松尾 和樹選手の加入が内定した事を発表しました。

FC大阪は以下10選手の加入を発表しました。
MF山根 大河選手(鳥取城北高)
GK城森 康誉選手(中京大)
FW中島 健汰選手(大阪産業大)
DF篠田 朋宏選手(東洋大)
MF江坂 巧選手(阪南大)
DF田渕 大貴選手(阪南大)
DF坪井 啓悟選手(テゲバジャーロ宮崎)
FWバハウ 航選手(ヴェルスパ大分)
GK永井 文也選手(ブリオベッカ浦安)
DF池永 航選手(MIOびわこ滋賀)


川崎MF可児が今治に期限付き移籍 2017.1.15[Sun]

FC今治は川崎フロンターレMF可児 壮隆選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。契約期間は2017年2月1日〜2018年1月31日までと発表されています。


鹿屋体育大FW冷岡が浦安に加入 / F大阪GK樫根の引退を発表 / マルヤス監督に大江氏が就任 2017.1.14[Sat]

ブリオベッカ浦安は鹿屋体育大学FW冷岡 幸輝選手の加入を発表しました。

FC大阪はGK樫根 啓人選手が現役引退する事を発表しました。

FCマルヤス岡崎は大江 基允氏が監督に就任した事を発表しました。


岡山N FW藤岡が宮崎に移籍 / 藤枝M DF前田が奈良に移籍 / 栃木U16選手との契約更新を発表 2017.1.13[Fri]

ファジアーノ岡山ネクストはFW藤岡 浩介選手がテゲバジャーロ宮崎に移籍する事を発表しました。

奈良クラブは藤枝MYFC DF前田 晃一選手の移籍加入を発表しました。

栃木ウーヴァFCは以下16選手と契約更新した事を発表しました。
安藤 淳也選手
阿部 竜太選手
鯨岡 佑太選手
福田 周平選手
内山 俊彦選手
石堂 圭太選手
岡本 洵選手
松野 大輝選手
松田 悠佑選手
花田 力選手
石巻 伸二朗選手
若林 学選手
宮下 周歩選手
畦地 健太選手
神谷 純平選手
鳥山 祥之選手


相模原MF金が八戸に移籍 / 青森FWエフラインの退団を発表 / MIO MF鈴木の引退を発表 / 西南学院大DF篠原が浦安に加入 / マルヤス山村監督の退任を発表 2017.1.12[Thu]

ヴァンラーレ八戸はSC相模原MF金 竜滉選手が移籍加入した事を発表しました。

ラインメール青森はFWエフライン・リンタロウ選手が契約満了に伴い退団した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀はMF鈴木 梓司選手の引退を発表しました。

ブリオベッカ浦安は西南学院大学DF篠原 和希選手の加入を発表しました。

FCマルヤス岡崎はDF山村 泰弘選手が引退する事と監督を退任する事を発表しました。


岡山N DF山下がプロサッカー選手を引退 / V大分FW杉本がマルヤスに移籍 / 浦安FW池田がつくばに移籍 / 鈴鹿DF池田が奈良に移籍 / MIO4選手の加入を発表 / 東京V MF渋谷が青森に期限付移籍 2017.1.11[Wed]

ファジアーノ岡山はファジアーノ岡山ネクストDF山下 泰明選手がプロサッカー選手を引退する事を発表しました。

FCマルヤス岡崎はヴェルスパ大分FW杉本 恵太選手が移籍加入した事を発表しました。

ブリオベッカ浦安はFW池田 晃太選手がジョイフル本田つくばFCに移籍する事を発表しました。

奈良クラブは鈴鹿アンリミテッドFCのDF藤田 大道選手が移籍加入した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀は以下4選手の加入を発表しました。
MF稲垣 雄太選手(FC町田ゼルビアからの期限付移籍→完全移籍に切り替え)
MF齋藤 正朋選手(奈良クラブ)
GK吉崎 弘宣選手(ガイナーレ鳥取)
MF宇佐美 潤選手(元SP京都FC)

ラインメール青森はJ2の東京ヴェルディMF渋谷 亮選手が期限付き移籍で加入する事を発表しました。期限付移籍期間は2017年2月1日より2018年1月31日までと発表されています。


MIO MF高橋の引退を発表 / 奈良FW堤が和歌山に移籍 / 浦安2選手との契約更新を発表 / 熊本DF森川がV大分に移籍 /今治MF水谷の期限付移籍期間を延長 2017.1.10[Tue]

MIOびわこ滋賀はMF高橋 弦汰選手が現役引退する事を発表しました。

奈良クラブはFW堤 隆裕選手がアルテリーヴォ和歌山に移籍する事を発表しました。

ブリオベッカ浦安は以下2選手と契約更新しました。
MF清水 康也選手
DF山崎 紘吉選手

ヴェルスパ大分はJ2のロアッソ熊本DF森川 泰臣選手が移籍加入した事を発表しました。

FC今治は清水エスパルスから期限付移籍で加入していたMF水谷 拓磨選手の期限付移籍期間を延長した事を発表しました。契約期間は2017年2月1日〜2018年1月31日までと発表されています。


群馬DF鵜飼が栃木Uに移籍 2017.1.8[Sun]

栃木ウーヴァFCはJ2のザスパクサツ群馬DF鵜飼 亮多選手が移籍加入した事を発表しました。


順天堂大DF矢部の加入を発表 / 奈良MF塚本の引退を発表 2017.1.7[Sat]

ブリオベッカ浦安は順天堂大学DF矢部純也選手の加入を発表しました。

奈良クラブはMF塚本 翔平選手が現役引退し、奈良クラブのトップチームコーチに就任した事を発表しました。


八戸に期限付き移籍のFW岩元が鳥取に期限付き移籍 / MIO MF望月の退団を発表 / 浦安MF村田が群馬に移籍 / 山口DF古澤が武蔵野Cに完全移籍 / 東京V MF楠美が今治に移籍 2017.1.6[Fri]

J1のジュビロ磐田はヴァンラーレ八戸に期限付移籍していたFW岩元 颯オリビエ選手がJ3のガイナーレ鳥取へ期限付き移籍することが決定した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀はMF望月 聖矢選手の退団を発表しました。

ブリオベッカ浦安はMFの村田 翔選手がJ2のザスパクサツ群馬に移籍した事を発表しました。

東京武蔵野シティFCはJ2のレノファ山口から期限付き移籍で加入しているDF古澤 慶太選手が完全移籍で加入する事を発表しました。

FC今治はJ2の東京ヴェルディMF楠美 圭史選手が移籍加入した事を発表しました。


Stal Rzeszow GKマチェイが今治に加入 / 岡山N DF山下がいわきに移籍 2017.1.5[Thu]

FC今治はStal Rzeszow GKマチェイ クラコビャック選手が加入する事を発表しました。

ファジアーノ岡山はファジアーノ岡山ネクストDF山下 宏輝選手がいわきFCに移籍する事を発表しました。


大阪体育大MF中道が三重に加入 2017.1.4[Wed]

ヴィアティン三重は大阪体育大学MF中道 竜太選手の加入が内定した事を発表しました。


Honda中川の天皇杯盛岡戦の得点が『SURUGA I DREAM Award』を受賞 2017.1.1[Sun]

1/1に開催された天皇杯決勝において『SURUGA I DREAM Award』が発表され、天皇杯3回戦盛岡-Honda FC戦の中川選手の得点が受賞しました。



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03