JFLNews - 2015年02月

各チーム 練習試合結果 2015.2.28[Sat]

横河武蔵野FCは2月28日に日本体育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-2 日本体育大学 ( 武蔵野:若狭 )

FC大阪は2月28日に近畿大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 0-2 近畿大学

ヴァンラーレ八戸は2月28日に富士大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-2 富士大学

MIOびわこ滋賀は2月28日にバンディオンセ加古川と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 2-0 バンディオンセ加古川 ( MIO:渡邉・坂本 )

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎は2月28日にJ1の横浜F・マリノスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 1-3 横浜F・マリノス


岡山 4選手が岡山Nに登録変更 / 岡山N 松原が岡山トップチームに登録 / 沼津 練習試合結果 2015.2.27[Fri]

J2のファジアーノ岡山は、ファジアーノ岡山ネクストに今季登録するメンバーを発表しました。昨季からの登録変更が判明したのは以下の5選手です。
■岡山Nに加入 ※いずれも今季新加入
GK 似鳥康太選手(JFAアカデミー福島)
GK 木和田匡選手(ファジアーノ岡山U-18)
DF 宮本樹明選手(ファジアーノ岡山U-18)
MF 西林直輝選手(ファジアーノ岡山U-18)
■岡山トップチームに登録変更
GK 松原修平選手

アスルクラロ沼津は2月27日に立正大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 4-0 立正大学 ( 沼津:松尾2・岡庭・蔵田 )


マルヤス 2選手の加入を発表 / ロック練習試合結果 2015.2.26[Thu]

FCマルヤス岡崎は以下2選手の加入を発表しました。
MF 佐野裕哉選手 (S.C.相模原)
MF 地主園秀美選手(鹿児島ユナイテッドFCセカンド)

ホンダロックSCは2月25日に宮崎産業経営大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 1-2 宮崎産業経営大学


ロック 4選手が加入 / 沼津・ドラ龍ヶ崎 練習試合結果 2015.2.25[Wed]

ホンダロックSCは、以下の4選手が加入した事を発表しました。
[新加入(カッコ内は出身校)]
FW 米良知記選手(鹿屋体育大学)
MF 山田貴文選手(大阪体育大学)
MF 岡田峻選手(福岡大学)
MF 坂本翔選手(鹿屋体育大学)

アスルクラロ沼津は2月25日にJ3の福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 0-0 福島ユナイテッドFC

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎は2月22日に関東大学選抜Bと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 0-5 関東大学選抜B


V大分 練習試合結果 2015.2.24[Tue]

ヴェルスパ大分は2月22日に九州大学選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 2-2 九州大学選抜 ( V大分:中村・木島 )


鹿児島Uが「Jリーグ百年構想クラブ」に認定 / 各チーム 練習試合結果 2015.2.23[Mon]

鹿児島ユナイテッドFCは、2月23日開催のJリーグ理事会で「Jリーグ百年構想クラブ」に認定された事を発表しました。

栃木ウーヴァFCは2月22日にJ3のグルージャ盛岡と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 1-1 グルージャ盛岡

鹿児島ユナイテッドFCは2月23日に鹿屋体育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 3-3 鹿屋体育大学 ( 鹿児島:練習生2・山本 )

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎は2月22日に産業能率大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 3-7 産業能率大学


西日本社会人サッカー大会試合結果 / 各チーム 練習試合結果 2015.2.22[Sun]

奈良クラブとFC大阪が出場している第34回西日本社会人サッカー大会の試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 3-1 新日鐵住金大分SC ( 奈良:甲斐・堤・高谷 )
FC大阪 2-2(PK4-2) 高知UトラスターFC ( F大阪:前原・フィリピーニョ )

横河武蔵野FCは2月22日にJ3のY.S.C.C.と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-1 Y.S.C.C. ( 武蔵野:長尾 )

ファジアーノ岡山ネクストは2月22日に環太平洋大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山ネクスト 1-1 環太平洋大学

鹿児島ユナイテッドFCは2月22日にJ1の松本山雅FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 3-0 松本山雅FC ( 鹿児島U:柳崎・OG・井上 )

Honda FCは2月22日にJ3のAC長野パルセイロと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 2-1 AC長野パルセイロ

ソニー仙台FCは2月22日にJ2の栃木SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 0-1 栃木SC

ホンダロックSCは2月22日にテゲバジャーロ宮崎と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 2-0 テゲバジャーロ宮崎


西日本社会人サッカー大会試合結果 / 各チーム 練習試合結果 2015.2.21[Sat]

奈良クラブとFC大阪が出場している第34回西日本社会人サッカー大会の試合結果は以下の通りです。
奈良クラブ 3-0 アイゴッソ高知 ( 奈良:瀬里2・桜井 )
FC大阪 4-0 松江シティFC ( F大阪:岩本・中村2・田中 )

横河武蔵野FCは2月21日にJ3のS.C.相模原と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-1 S.C.相模原( 武蔵野:OG )

栃木ウーヴァFCは2月21日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 5-2 tonan前橋

MIOびわこ滋賀は2月21日に関西学生選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 0-3 関西学生選抜

ヴァンラーレ八戸は2月21日にJ3の福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 1-1 福島ユナイテッドFC

ソニー仙台FCは2月21日にJ1の湘南ベルマーレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 0-2 湘南ベルマーレ

SP京都FCは2月21日に京都産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SP京都FC 1-0 京都産業大学


F大阪 前原が加入 / 各チーム 練習試合結果 2015.2.20[Fri]

FC大阪は、エストニア・マイスターリーグ(1部相当)のJKシラマエ・カレビからMF 前原大樹選手が移籍加入した事を発表しました。

アスルクラロ沼津は2月20日にJ3のブラウブリッツ秋田と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 0-1 ブラウブリッツ秋田

FC大阪は2月20日に関西学生選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 4-4 関西学生選抜 ( F大阪:塚田・中村・川西・田中 )

Honda FCは2月20日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 1-1 サンフレッチェ広島 ( Honda:香川 )


第17回JFL全日程発表 / SP京都 大槻氏が監督に就任 / 讃岐 持留がSP京都に移籍 / 各チーム 練習試合結果 2015.2.19[Thu]

JFLは第17回全日程を発表しました。以下のページをご参照ください。
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=866

SP京都FCは、昨シーズン限りで現役を引退した大槻紘士氏が監督に就任したことを発表しました。また、J2のカマタマーレ讃岐からDF 持留新作選手が移籍加入したことを発表しました。

アスルクラロ沼津は2月19日に産業能率大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 1-3 産業能率大学 ( 沼津:新 )

鹿児島ユナイテッドFCは2月19日に韓国・Nリーグ(3部相当)の仁川コレイルと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 0-2 仁川コレイル

ヴァンラーレ八戸は2月19日に作新学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 6-1 作新学院大学

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎は2月19日に修徳高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 10-0 修徳高校


各チーム 練習試合結果 2015.2.18[Wed]

奈良クラブは2月18日にルネス学園甲賀SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 5-0 ルネス学園甲賀SC

ヴァンラーレ八戸は2月18日にJ2の水戸ホーリーホックと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 2-3 水戸ホーリーホック

ファジアーノ岡山ネクストは2月18日にJ2の愛媛FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山ネクスト 0-4 愛媛FC

ホンダロックSCは2月18日にJ3のAC長野パルセイロと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 1-5 AC長野パルセイロ

Honda FCは2月18日にJ2のファジアーノ岡山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 0-0 ファジアーノ岡山

ソニー仙台FCは2月18日に順天堂大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 5-2 順天堂大学 ( ソ仙台:村田・松藤・森原・内野・有間 )


Honda・ドラ龍ヶ崎 練習試合結果 2015.2.16[Mon]

Honda FCは2月14日に京都サンガF.C.U-18と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 3-0 京都サンガF.C.U-18 ( Honda:宮内・細貝2 )

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎は2月14日にJFAアカデミーと、2月15日に筑波大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
(2月14日) 流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 9-3 JFAアカデミー ( ドラ龍ヶ崎:李・安芸2・矢埜・小峯2・吉田・本田・西槇 )
(2月15日) 流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 5-4 筑波大学 ( ドラ龍ヶ崎:李2・藤山・野上・神山 )


各チーム 練習試合結果 2015.2.15[Sun]

アスルクラロ沼津は2月15日にJ3の藤枝MYFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 2-1 藤枝MYFC ( 沼津:齋藤・御宿 )

ヴァンラーレ八戸は2月15日に富士大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-1 富士大学

MIOびわこ滋賀は2月15日に大阪産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 4-5 大阪産業大学

SP京都FCは2月15日にヴァイティン三重と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SP京都FC 4-2 ヴァイティン三重

鹿児島ユナイテッドFCは2月15日にJ2のカマタマーレ讃岐と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 1-0 カマタマーレ讃岐 ( 鹿児島U:山本 )

奈良クラブは2月15日に大阪学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 5-0 大阪学院大学


各チーム 練習試合結果 2015.2.14[Sat]

横河武蔵野FCと栃木ウーヴァFCは2月14日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-0 栃木ウーヴァFC ( 武蔵野:都丸・金子 )

ヴァンラーレ八戸とソニー仙台FCは2月14日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 2-2 ソニー仙台FC

奈良クラブは2月14日に大阪教育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-1 大阪教育大学

FC大阪は2月14日に大阪商業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 12-1 大阪商業大学 ( 大阪:四ヶ浦3・川西2・斎藤2・練習生2・塚田・中村・金村 )

FCマルヤス岡崎は2月14日にJ3の藤枝MYFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 0-4 藤枝MYFC


沼津MF中山がガンジュ岩手に移籍 / 徳山大FW利根がV大分に入団 / ロック・SP京都 練習試合結果 2015.2.13[Fri]

アスルクラロ沼津は、MF中山 ケビン選手が東北1部リーグのFCガンジュ岩手に移籍した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は、徳山大学のFW 利根瑠偉選手が入団した事を発表しました。

ホンダロックSCは2月13日にJ2のツエーゲン金沢と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-0 ツエーゲン金沢

SP京都FCは2月13日にアルテリーヴォ和歌山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SP京都FC 0-1 アルテリーヴォ和歌山


沼津 公式twitterを開設 / ドラ龍ヶ崎 練習試合結果 2015.2.12[Thu]

アスルクラロ沼津はチーム公式Twitterを開設した事を発表しました。
https://twitter.com/azulclaro1990

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎はは2月12日に修徳高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 5-0 修徳高校


各チーム 練習試合結果 2015.2.11[Wed]

ファジアーノ岡山ネクストは2月11日にJ3のガイナーレ鳥取と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山ネクスト 1-2 ガイナーレ鳥取

奈良クラブは2月11日に天理大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 4-1 天理大学

横河武蔵野FCは2月11日に青山学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 5-3 青山学院大学 ( 武蔵野:井関・長尾・本田・野田・多田 )

アスルクラロ沼津は2月11日に光州FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 1-3 光州FC

鹿児島ユナイテッドFCは2月11日にJ2のギラヴァンツ北九州と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 2-1 ギラヴァンツ北九州 ( 鹿児島U:練習生・関 )

MIOびわこ滋賀は2月11日に追手門学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 10-1 追手門学院大学

FC大阪は2月11日に甲南大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 7-0 甲南大学 ( F大阪:田中・金村2・四ヶ浦2・桑島・塚田 )

ソニー仙台FCは2月11日に東北学生選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 3-0 東北学生選抜 ( ソ仙台:大瀧・内野2 )


九州総合SC MF中島がV大分に加入 / 武蔵野3選手が入団 / 元武蔵野DF熊谷 寛氏がエリース監督に就任 2015.2.10[Tue]

ヴェルスパ大分は九州総合スポーツカレッジMF中島 大輝選手が入団した事を発表しました。

横河武蔵野FCは以下3選手が入団した事を発表しました。
MF 石原 幸治選手(明治大学)
FW 井関 諒司選手(国士舘大学)
GK 清水 章登選手(明海大学)

関東サッカーリーグ2部のエリースFC東京は元横河武蔵野FC DF熊谷 寛氏の監督就任を発表しました。


神村学園高GK北里がV大分に入団 / 武蔵野MF井村が退団 / F大阪 秋田との契約を解除 / ドラ龍ヶ崎 練習試合結果 2015.2.9[Mon]

ヴェルスパ大分は、神村学園高校のGK 北里 仁選手が入団した事を発表しました。

横河武蔵野FCは、MF 井村 雄大選手の退団を発表しました。

FC大阪は、2015年シーズンからの加入が決まっていたFW 秋田猛選手との契約を解除したことを発表しました。

流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎はは1月25日、2月7日、2月8日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
(1月25日) 流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 1-4 湘南ベルマーレ ( ドラ龍ヶ崎:藤 )
(2月7日) 流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 17-0 創価高校 ( ドラ龍ヶ崎: 安芸・日高・本田2・齋藤・矢埜2・佐々木・小松・OG・神山2・藤山3・吉田 )
(2月8日) 流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 10-1 尚志高校 ( ドラ龍ヶ崎:藤・矢埜・菊地・安芸・神山・李3・佐々木・吉田 )


各チーム 練習試合結果 2015.2.8[Sun]

奈良クラブは2月8日に京都サンガF.C.U-18と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 3-7 京都サンガF.C.U-18

鹿児島ユナイテッドFCは2月8日にJ2のアビスパ福岡と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 0-0 アビスパ福岡

ヴァンラーレ八戸は2月8日にJ3のブラウブリッツ秋田と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 0-0 ブラウブリッツ秋田

SP京都FCは2月8日にJ3のレノファ山口FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SP京都FC 1-2 レノファ山口FC

横河武蔵野FCは2月8日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-3 tonan前橋 ( 武蔵野:三橋 )

FC大阪は2月8日に阪南大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 5-5 阪南大学 ( F大阪:中村2・天羽・須ノ又・練習生 )

アスルクラロ沼津は2月8日にJ1の松本山雅FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 1-2 松本山雅FC

ヴェルスパ大分は2月8日に韓国・Kリーグクラシックの城南FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 0-2 城南FC


各チーム 練習試合結果 2015.2.7[Sat]

ヴァンラーレ八戸は2月7日に東北1部リーグのコバルトーレ女川と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-1 コバルトーレ女川

横河武蔵野FCは2月7日にJ3のFC町田ゼルビアと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-2 FC町田ゼルビア ( 武蔵野:林 )

ソニー仙台FCは2月7日に関東大学サッカー選抜Bと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 2-2 関東大学サッカー選抜B

アスルクラロ沼津は2月7日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 0-1 東京ヴェルディ

ファジアーノ岡山ネクストと奈良クラブは2月7日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山ネクスト 0-2 奈良クラブ

MIOびわこ滋賀は2月7日に阪南大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ滋賀 4-5 阪南大学


相模原 松本がMIOに移籍 / MIO 高橋が加入 / 沼津 練習試合結果 2015.2.6[Fri]

J3のS.C.相模原は、FW 松本祐樹選手がMIOびわこ滋賀に移籍したことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、大阪学院大学のMF 高橋弦汰選手が加入した事を発表しました。

アスルクラロ沼津は2月4日に横浜桐蔭大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アスルクラロ沼津 0-0 横浜桐蔭大学


L滋賀FW渡邉がMIOに移籍 / 八戸MF佐藤が女川に移籍 2015.2.5[Thu]

MIOびわこ滋賀は、関西1部リーグのレイジェンド滋賀FCからFW渡邉 悠介選手が移籍加入した事を発表しました。

ヴァンラーレ八戸は、MF佐藤 明生選手が東北1部リーグのコバルトーレ女川へ移籍した事を発表しました。


八戸 鶴野・MIO 朝日が福井に移籍 / 鳥取商業高MF戸田がMIOに加入 / Jリーグが鹿児島のヒアリング実施 / MIO MF岸田がR青森に移籍 / 鹿児島U 練習試合結果 2015.2.4[Wed]

ヴァンラーレ八戸は、DF 鶴野太貴選手が北信越1部リーグのサウルコス福井に移籍したことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、DF 朝日一成選手が北信越1部リーグのサウルコス福井に移籍したことを発表しました。また鳥取商業高校のMF 戸田健斗選手が加入する事を発表しました。

Jリーグは、昨年11月に「Jリーグ百年構想クラブ」を申請した鹿児島ユナイテッドFCに対し、2月4日に現地ヒアリングを実施した模様です。

東北社会人リーグ1部のラインメール青森はMIOびわこ滋賀退団のMF岸田 茂樹選手が加入した事を発表しました。

鹿児島ユナイテッドFCは2月4日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 0-0 サンフレッチェ広島


ルネス 西村がMIOに移籍 / Honda 3選手が加入 / ロック 練習試合結果 2015.2.3[Tue]

MIOびわこ滋賀は、関西2部リーグのルネス学園甲賀SCからFW 西村勇輝選手が移籍加入した事を発表しました。

Honda FCは、以下の3選手が加入した事を発表しました。
■新加入(カッコ内は出身校)
MF 松本和樹選手(国士舘大学)
MF 富田湧也選手(流通経済大学)
DF 三浦誠史選手(九州産業大学)

ホンダロックSCは2月3日にJ2の栃木SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-0 栃木SC


SP京都 中野が今治に移籍 / 武蔵野 遠藤が広島普及コーチに就任 / ソ仙台5選手が加入 / SP京都・MIO・ロック 練習試合結果 2015.2.2[Mon]

SP京都FCは、DF 中野圭選手が四国リーグのFC今治に移籍したことを発表しました。

横河武蔵野FCは、2014年シーズンで現役を引退した遠藤真仁氏がJ1・サンフレッチェ広島の普及部コーチに就任したことを発表しました。

ソニー仙台FCは以下5選手の入団を発表しました。
DF 松藤 正伸選手(明治大学)
FW 前澤 甲気選手(専修大学)
MF 秋元 佑太選手(中央大学)
DF 金子 貴裕選手(東海学園大学)
FW 有間 潤選手(高知大学)

SP京都FCとMIOびわこ滋賀は2月1日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SP京都FC 5-0 MIOびわこ滋賀

ホンダロックSCは1月31日に韓国・Kリーグクラシックの蔚山現代FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-2 蔚山現代FC


奈良・ドラ龍ケ崎・鹿児島U・マルヤス・栃木U 練習試合結果 2015.2.1[Sun]

奈良クラブは2月1日に大阪産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 2-0 大阪産業大学

流通経済大学ドラゴンズ龍ケ崎は2月1日に東京23FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
流通経済大学ドラゴンズ龍ケ崎 5-5 東京23FC

鹿児島ユナイテッドFCは2月1日にJ1の柏レイソルと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 1-2 柏レイソル

FCマルヤス岡崎は2月1日にヴィアティン三重と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FCマルヤス岡崎 1-4 ヴィアティン三重

栃木ウーヴァFCは2月1日に作新学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 4-1 作新学院大学



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03