JFLNews - 2015年01月

武蔵野 練習試合結果 2015.1.31[Sat]

横河武蔵野FCは1月31日に東京学芸大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 5-1 東京学芸大学 ( 武蔵野:三橋・若狭・多田・北原・赤尾 )


長野 下村がマルヤスに移籍 / マルヤス 澤藤が加入 / V大分 西口が退団・4選手が加入 / 相模原 鈴木が沼津に移籍 / F大阪 練習試合結果 2015.1.30[Fri]

J3のAC長野パルセイロは、MF 下村悠太選手がFCマルヤス岡崎に移籍したことを発表しました。

FCマルヤス岡崎は、中京大学のMF 澤藤広和選手が加入することを発表しました。

ヴェルスパ大分は、DF 西口佳佑選手が退団したことを発表しました。
また、以下の4選手が加入したことを発表しました。
■移籍加入(カッコ内は前所属)
MF 大迫希選手(ロアッソ熊本)
■新加入(カッコ内は出身校)
MF 木下晋之介選手(東京学芸大学)
MF 永冨誠也選手(大阪体育大学)
MF 甲斐拓也選手(宮崎産業経営大学)

J3のS.C.相模原は、FW 鈴木淳選手がアスルクラロ沼津に移籍したことを発表しました。

FC大阪は1月30日にJ1のガンバ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC大阪 2-5 ガンバ大阪 ( F大阪:清水・中村 )


福井FW秋田がF大阪に移籍 / 相模原 桝田がMIOに移籍 / 盛岡 土遠がV大分に移籍 / ロック 練習試合結果 2015.1.29[Thu]

FC大阪は、北信越1部リーグのサウルコス福井からFW秋田 猛選手が移籍加入した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀は、J3のS.C.相模原からDF 枡田雄太郎選手が移籍加入した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は、J3のグルージャ盛岡からDF 土遠修平選手が移籍加入した事を発表しました。

ホンダロックSCは1月28日に韓国・KリーグクラシックのFCソウルと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-6 FCソウル


MFタリッキがF大阪に移籍加入 / V大分MF原田が刈谷に移籍 / JFL各チームホーム開幕カード発表 / 武蔵野GK内田が東京23へ移籍 / 山口DF吉弘とDF高田がMIOに移籍 2015.1.28[Wed]

FC大阪はブラジル・セリエAのアトレチコ・パラナエンセからMFタリッキ選手が移籍加入した事を発表しました。

ヴェルスパ大分はMF原田 昂輝選手がFC刈谷に移籍した事を発表しました。

日本フットボールリーグは、第17回JFLの各チームのホーム開幕カードならびに第1・2節の試合日程・会場を発表しました。
【ファーストステージ 第1節】
3月8日(日)
13:00 Honda FC-流経大ドラゴンズ龍ケ崎 [都田]
13:00 SP京都フットボールクラブ-FC大阪 [佐川守山]
13:00 鹿児島ユナイテッドFC-奈良クラブ [鹿児島サA]
13:00 横河武蔵野FC-栃木ウーヴァFC [味フィ西]
13:00 ヴェルスパ大分-MIOびわこ滋賀 [大分陸]
13:00 アスルクラロ沼津-ファジアーノ岡山ネクスト [愛鷹]
13:00 ホンダロックSC-ヴァンラーレ八戸 [宮崎市]
17:00 FCマルヤス岡崎-ソニー仙台FC[名古屋港]

【ファーストステージ 第2節】
3月14日(土)
13:00 奈良クラブ-SP京都フットボールクラブ [鴻ノ池]
13:00 流経大ドラゴンズ龍ケ崎-ヴァンラーレ八戸 [龍ケ崎]
3月15日(日)
13:00 ホンダロックSC-アスルクラロ沼津 [宮崎県]
13:00 MIOびわこ滋賀-横河武蔵野FC [東近江]
13:00 栃木ウーヴァFC-ソニー仙台FC [栃木市]
15:00 FCマルヤス岡崎-鹿児島ユナイテッドFC [名古屋港]
13:00 ファジアーノ岡山ネクスト-ヴェルスパ大分 [Cスタ]
13:00 FC大阪-Honda FC [ヤンマーフィー]

【ファーストステージ 第3節】
3月21日(土)
13:00 ソニー仙台FC-MIOびわこ滋賀 [宮城県A]

【ファーストステージ 第4節】
3月29日(日)
13:00 ヴァンラーレ八戸-ヴェルスパ大分 [八戸東陸]


横河武蔵野FCはGK内田 裕久選手が関東1部リーグの東京23FCへ移籍した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀は、J3のレノファ山口FCからDF吉弘 充志選手とDF高田 健吾選手が移籍加入した事を発表しました。


筑波大 齋藤が奈良に加入 / 沼津FW安藤が刈谷に移籍 2015.1.27[Tue]

奈良クラブは、筑波大学MF/DF齋藤 正朋選手が加入した事を発表しました。

アスルクラロ沼津は、FW安藤 大介選手が東海1部リーグのFC刈谷に移籍した事を発表しました。


立命館大MF谷口が奈良に加入 / 栃木U・ロック 練習試合結果 2015.1.26[Mon]

奈良クラブは立命館大学MF谷口 智紀選手が加入した事を発表しました。

栃木ウーヴァFCは1月24日にJ3の福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 1-2 福島ユナイテッドFC

ホンダロックSCは1月24日にTEGEVAJARO宮崎と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-1 TEGEVAJARO宮崎


奈良・八戸 練習試合結果 2015.1.25[Sun]

奈良クラブは1月25日に奈良学園高校、滋賀学園高校とそれぞれ練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
奈良クラブ 5-2 奈良学園高校
奈良クラブ 11-0 滋賀学園高校

ヴァンラーレ八戸は1月25日に八戸学院光星高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 18-0 八戸学院光星高校


大分T MF木島がV大分に移籍 / 八戸・鹿児島U・V大分 練習試合結果 2015.1.24[Sat]

ヴェルスパ大分はJ2大分トリニータのMF木島 悠選手が移籍加入した事を発表しました。

ヴァンラーレ八戸は1月24日にモンテディオ山形ユースと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴァンラーレ八戸 3-1 モンテディオ山形ユース

鹿児島ユナイテッドFCは1月24日に鹿児島大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
鹿児島ユナイテッドFC 6-1 鹿児島大学 ( 鹿児島U:柳崎・井上・山田・五領・五領・谷口 )

ヴェルスパ大分は1月24日に日本文理大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ヴェルスパ大分 1-2 日本文理大学 ( V大分:フェリペ )


F大阪に5選手が加入 / 相模原DF鈴木が栃木Uに移籍 2015.1.23[Fri]

FC大阪は以下5選手が加入した事を発表しました。
FW 田中 直基選手(近畿大学)
FW 金村 賢志郎選手(阪南大学)
DF 浜崎 拓磨選手(大阪学院大学)
MF 桑島 良汰選手(大阪学院大学)
DF 足立 丈卓選手(SP京都FC)

栃木ウーヴァFCはJ3のS.C.相模原からDF鈴木 翼選手が移籍加入した事を発表しました。


鳥取DF林が奈良に移籍 / 栃木U 2選手が加入 2015.1.22[Thu]

奈良クラブはJ3のガイナーレ鳥取からDF林 佳祐選手が移籍加入した事を発表しました。

栃木ウーヴァFCは以下2選手の加入を発表しました。
MF 内山 俊彦選手(福島ユナイテッドFC)
GK 蜂巣 良哉選手(FC鈴鹿ランポーレ)


沼津に2選手が加入 / ロックに3選手が加入 2015.1.21[Wed]

アスルクラロ沼津は以下2選手の入団を発表しました。
DF 高橋 寛太選手(藤枝MYFC)
GK 長島 潤選手(専修大学)

ホンダロックSCは以下3選手の入団を発表しました。
MF 坂本 翔選手(鹿屋体育大学)
MF 岡田 峻選手(福岡大学)
FW 米良 知記選手(鹿屋体育大学)


沼津2選手が加入 / MIO2選手が加入 / 桐蔭横浜大GK土井が武蔵野に加入 / 栃木U DF魚谷の退団を発表 2015.1.20[Tue]

アスルクラロ沼津は以下2選手が加入した事を発表しました。
MF 鈴木 将也選手 (S.C.相模原)
DF 藤原 拓也選手 (神奈川大学)

MIOびわこ滋賀は、以下2選手が加入した事を発表しました。
FW 坂本 一輝選手 (アルビレックス新潟シンガポール)
MF 村上 聖弥選手 (FC町田ゼルビア)

横河武蔵野FCは桐蔭横浜大学のGK土井 秀徒選手が加入した事を発表しました。

栃木ウーヴァFCはDF魚谷 輔選手の退団を発表しました。


沼津 3選手の退団を発表 / 東海学園大MF中西が沼津に加入 / 奈良 GK磯部が加入 2015.1.19[Mon]

アスルクラロ沼津は以下3選手が退団した事を発表しました。
DF 犬塚 友輔選手
MF 佐野 幸正選手
DF 金 龍起選手
また、東海学園大学のMF中西 健人選手が加入内定した事も発表しました。

奈良クラブは、ブラジル・サンパウロ州セリエA3リーグのCAジュベントスからGK磯部 和彦選手が移籍加入した事を発表しました。


京都DF齊藤がF大阪に期限付き移籍 / 京都DF國領がMIOに期限付き移籍 2015.1.18[Sun]

FC大阪は、J2の京都サンガF.C.からDF齊藤 隆成選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。移籍期間は2016年1月31日までとなります。

MIOびわこ滋賀は、J2の京都サンガF.C.からDF國領 一平選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。


第17回JFLホーム開幕カード発表 / 印刷がチーム名改称 / 沼津 3選手が加入 / MIO 6選手が加入 / 東京V 楠美がV大分に期限付き移籍 2015.1.16[Fri]

日本フットボールリーグは、第17回JFLの日程を一部発表しました。
1月28日(水)に第1節、第2節の試合会場を発表、大会方式の詳細・全日程の発表は、2月19日(木)にあらためて行う事も発表しました。

【ファーストステージ 第1節】
3月8日(日)
13:00 Honda FC-流経大ドラゴンズ龍ケ崎 [静岡県内]
13:00 SP京都フットボールクラブ-FC大阪 [滋賀県内]
13:00 鹿児島ユナイテッドFC-奈良クラブ [鹿児島県内]
13:00 横河武蔵野FC-栃木ウーヴァFC [東京都内]
13:00 ヴェルスパ大分-MIOびわこ滋賀 [大分県内]
13:00 アスルクラロ沼津-ファジアーノ岡山ネクスト [静岡県内]
13:00 ホンダロックSC-ヴァンラーレ八戸 [宮崎県内]
17:00 FCマルヤス岡崎-ソニー仙台FC[愛知県内]

【ファーストステージ 第2節】
3月14日(土)
13:00 奈良クラブ-SP京都フットボールクラブ [奈良県内]
13:00 流経大ドラゴンズ龍ケ崎-ヴァンラーレ八戸 [茨城県内]
3月15日(日)
13:00 ホンダロックSC-アスルクラロ沼津 [宮崎県内]
13:00 MIOびわこ滋賀-横河武蔵野FC [滋賀県内]
13:00 栃木ウーヴァFC-ソニー仙台FC [栃木県内]
15:00 FCマルヤス岡崎-鹿児島ユナイテッドFC [愛知県内]
未 定 ファジアーノ岡山ネクスト-ヴェルスパ大分 [岡山県内]
未 定 FC大阪-Honda FC [大阪府内]

【ファーストステージ 第3節】
3月21日(土)
13:00 ソニー仙台FC-MIOびわこ滋賀 [宮城県内]

【ファーストステージ 第4節】
3月29日(日)
13:00 ヴァンラーレ八戸-ヴェルスパ大分 [青森県内]

第17回JFLのシーズン期間は以下の通りです。
【ファーストステージ】
第1節 3月8日(日) 〜 第15節 6月7日(日)
【セカンドステージ】
第1節 6月20日(土) 〜 第15節 11月15日(日)
【チャンピオンシップ】
第1戦 11月28日(土) or 29日(日)
第2戦 12月5日(土) or 6日(日)


佐川印刷京都はチーム名を『SP京都フットボールクラブ』(呼称:SP京都FC)に改称することを発表しました。エンブレム・ロゴは後日発表される事になりました。

ヴェルスパ大分は、J2の東京ヴェルディからMF楠美 圭史選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。なお、移籍期間は2016年1月31日までとなっています。

アスルクラロ沼津は、以下の3選手が入団した事を発表しました。
DF 田野 武史選手(大阪教育大学)
MF 中村 雄太選手(日本大学)
MF 水木 将人選手(藤枝MYFC)

MIOびわこ滋賀は、以下の6選手が入団した事を発表しました。
DF 大杉 誠人選手(カマタマーレ讃岐)
DF 鈴木 梓司選手(アスルクラロ沼津)
MF 柳澤 隼選手(アスルクラロ沼津)
MF 面家 康生選手(アミティエSC京都)
GK 斯波 薫選手(アミティエSC京都)
MF 永江 拓弥選手(鹿児島ユナイテッドFCセカンド)


八戸2選手が退団 / 印刷GK田端が盛岡に移籍 / 鹿児島U FW谷口が盛岡に移籍 / 大分T MFフェリペがV大分に期限付き移籍 / 沼津4選手が加入 / 沼津MF蔵田の期限付き移籍期間を延長 / アルビS GK岸上が奈良に移籍加入 / 武蔵野吉田監督がS級コーチに認定 / F大阪3選手が加入 2015.1.15[Thu]

ヴァンラーレ八戸は、DF中村 侑人選手とDF久利 研人選手が退団した事を発表しました。

佐川印刷京都は、GK田端 信成選手がJ3のグルージャ盛岡に移籍した事を発表しました。

鹿児島ユナイテッドFCは、FW谷口 堅三選手がJ3のグル―ジャ盛岡に移籍した事を発表しました。

ヴェルスパ大分は、J2の大分トリニータからMFフェリペ選手(東ティモール代表)が期限付き移籍で加入した事を発表しました。期限付き移籍期間は2015年2月2日から2016年1月1日までと発表されています。

アスルクラロ沼津は、以下の4選手が加入した事を発表しました。
DF 鴇田 周作選手(松本山雅FCから期限付き移籍)
FW 松尾 篤選手(V・ファーレン長崎から期限付き移籍)
FW 御宿 貴之選手(北陸大学)
MF 太田 一輝選手(関東学院大学)

またアスルクラロ沼津は松本山雅FCより期限付き移籍しているMF蔵田 岬平選手の移籍期間を延長した事を発表しました。

奈良クラブは、アルビレックス新潟シンガポールのGK岸上 和樹選手が加入した事を発表しました。

日本サッカー協会は1月15日に第1回理事会を開催し、横河武蔵野FC監督の吉田康弘氏をS級コーチとして認定しました。また2015年度のS級コーチ養成講習会受講者リストを公開し、FC大阪監督の森岡茂氏が受講している事が判明しました。

FC大阪は、以下の3選手が加入した事を発表しました。
GK 原 裕晃選手(アルテリーヴォ和歌山)
GK 朴 昇利選手(大阪産業大学)
DF 澤田 健哉選手(大阪商業大学)


鹿児島U FW栗山が引退 / MIO DF二戸がV大分に移籍 / 武蔵野2選手の退団を発表 / 印刷GK森本の引退を発表 2015.1.14[Wed]

鹿児島ユナイテッドFCは、FW栗山 裕貴選手が現役を引退したことを発表しました。

ヴェルスパ大分は、MIOびわこ滋賀からDF二戸 将選手が移籍加入した事を発表しました。

横河武蔵野FCは、FW江口 昌利選手とGK内田 裕久選手が退団したことを発表しました。

佐川印刷京都は、GK森本 悠馬選手が現役を引退し、京都サンガF.C.U-18のGKコーチに就任したことを発表しました。


武蔵野2選手が加入 / 栗原氏が栃木Uコーチに就任 2015.1.13[Tue]

横河武蔵野FCは、以下の2選手が加入した事を発表しました。
FW 三橋 隼斗選手 (レノファ山口FC)
MF 渡辺 裕紀選手 (明治大学)

栃木ウーヴァFCは、ジュニアユースチームコーチの栗原 英明氏がトップチームのコーチに就任した事を発表しました。


金沢MF小野寺がHondaに期限付き移籍 / Honda MF本田の期限付き移籍期間を延長 / 熊本MF五領が鹿児島に移籍 2015.1.12[Mon]

Honda FCは、J2のツエーゲン金沢よりMF小野寺 建人選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。またMF本田 真吾選手の期限付き移籍の期間を延長した事を発表しました。

鹿児島ユナイテッドFCは、J2のロアッソ熊本からMF五領 淳樹選手が移籍加入した事を発表しました。


大阪FW赤塚がCASTELO Futebol Clube(ブラジル)に期限付き移籍 / 沼津4選手が退団 2015.1.11[Sun]

FC大阪は、FW赤塚 京介選手がCASTELO Futebol Clube(ブラジル)に期限付きで移籍することを発表しました。なお移籍期間は2015年12月31日までになります。

アスルクラロ沼津は以下4選手の退団を発表しました。
FW 緑 悟選手
DF 奥田 秀吉選手
MF 裴 厚民選手
MF 中山 ケビン選手
なおJ2の横浜FCはMF裴 厚民選手が復帰した事を発表しました。


MF濱岡・MF足立が栃木Uに復帰 2015.1.10[Sat]

栃木ウーヴァFCは、MIOびわこ滋賀からMF濱岡 和久選手が、奈良クラブからMF足立 高俊選手が復帰加入した事を発表しました。


熊本MF甲斐が奈良に移籍 / F大阪FW中村の期限付き移籍期間を延長・徳島DF木下が大阪に期限付き移籍 / 鹿児島3選手が移籍加入 / 福島U FW新が沼津に移籍 2015.1.9[Fri]

奈良クラブは、J2のロアッソ熊本からMF甲斐 敬介選手が移籍加入した事を発表しました。

FC大阪は、J1の松本山雅FCより期限付き移籍で加入しているFW中村 亮太選手がの期限付き移籍期間を延長した事を発表しました。移籍期間は2016年1月31日までとなります。
またJ2の徳島ヴォルティスよりDF木下 淑晶選手が期限付き移籍で加入した事も発表しました。移籍期間は2016年1月31日までとなります。

鹿児島ユナイテッドFCは以下3選手が入団した事を発表しました。
FW 田原 豊選手 (サムットソンクラームFC)
MF 高野 光司選手 (アスルクラロ沼津)
DF 田中 秀人選手 (FC岐阜)

アスルクラロ沼津は、J3の福島ユナイテッドからFW新 裕太朗選手が移籍加入した事を発表しました。


沼津DF西田が琉球に移籍 / 町田FW齋藤・DF望月・DF 石川が沼津に期限付き移籍 / MIO MF中村がレイジェンド滋賀に移籍 2015.1.8[Thu]

アスルクラロ沼津は、DF西田 翼選手がJ3のFC琉球に移籍した事を発表しました。
また、J3のFC町田ゼルビアから以下の3選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。なお、移籍期間は3選手とも2016年1月31日までとなっています。
FW 齋藤 翔太選手
DF 望月 理人選手
DF 石川 喬穂選手

関西1部リーグのレイジェンド滋賀FCは、MIOびわこ滋賀からMF中村 広太選手が移籍加入した事を発表しました。


福島U FW久野がHondaに期限付き移籍 / 奈良2選手が加入 2015.1.7[Wed]

Honda FCはJ3の福島ユナイテッドFCからFW久野 純弥選手が期限付き移籍で加入した事を発表しました。なお、移籍期間は2016年1月31日までとなっています。

奈良クラブは以下2選手が加入した事を発表しました。
FW 堀野 淳選手(大阪学院大学)
DF 高谷 郁弥選手(天理大学)


印刷HCの森岡氏が京都サンガF.C U-18監督に就任 / 沼津 DF西村の期限付き移籍期間を延長 / MIO 鈴木 信哉氏が取締役専務兼GMに就任 / 栃木U 熊本DF山崎が加入・須藤GKコーチが退団 2015.1.6[Tue]

佐川印刷京都は、ヘッドコーチを務めていた森岡隆三氏が京都サンガF.C U-18の監督に就任した事を発表しました。

アスルクラロ沼津はJ1のアルビレックス新潟より期限付き移籍しているDF 西村 竜馬選手の期限付き移籍期間を延長した事を発表しました。

MIOびわこ滋賀は、鈴木 信哉氏が取締役専務兼ゼネラルマネージャーに就任した事を発表しました。

栃木ウーヴァFCは、J2ロアッソ熊本からDF山崎 侑輝選手が加入した事を発表しました。また須藤GKコーチが退団した事も発表しました。


湘南FW河野がV大分に移籍 2015.1.5[Mon]

ヴェルスパ大分はJ1湘南ベルマーレのFW河野 諒祐選手が移籍加入した事を発表しました。



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03