JFLチャンピオンシップ第2戦試合結果 / 鹿児島UがJリーグ百年構想クラブ申請書類を提出 / 鹿児島U DF與那嶺が現役引退 2014.11.29[Sat] |
![]() 佐川印刷京都 2-3 Honda FC ( 印刷:堀川・佐藤 Honda:原田・細貝 ) チャンピオンシップの試合結果により、Honda FCの優勝、佐川印刷京都の年間2位が決定しました。 鹿児島ユナイテッドFCはJリーグ百年構想クラブの申請書類をJリーグに提出した事を発表しました。またDF與那嶺 偉選手が現役引退する事も発表しました。 |
印刷MF大槻の現役引退を発表 / 鹿児島U 5選手の退団とDF本城の現役引退を発表 / 八戸2選手の入団を発表 / 山口8選手の退団を発表 / 沼津期限付移籍のMF木暮が新潟を退団 2014.11.28[Fri] |
佐川印刷京都はMF大槻 紘士選手の今シーズン限りでの現役引退を発表しました。 鹿児島ユナイテッドFCは5選手の退団とDF本城選手の現役引退を発表しました。退団選手は以下の通りです。 DF 島 優也選手 FW 栗山 裕貴選手 MF 先崎 勝也選手 FW 谷口 堅三選手 FW 内倉 雄一郎選手 ヴァンラーレ八戸は以下2選手の入団を発表しました。 DF 佐々木 航選手(道都大学) MF 松本 晃選手(富士大学) レノファ山口は以下8選手の退団を発表しました。 寺田 賢人選手 高田 健吾選手 三浦 旭人選手 孫 正倫選手 坂本 博選手 吉弘 充志選手 松元 亮仁選手 内山 勇斗選手 J1のアルビレックス新潟はアスルクラロ沼津に期限付き移籍しているMF木暮 郁哉選手が退団する事を発表しました。 |
V大分 練習試合結果 / V大分 DF田中とFW中嶋の現役引退を発表 2014.11.27[Thu] |
ヴェルスパ大分は11月26日に日本文理大学と練習試合を行いました。 結果は以下の通りです。 ヴェルスパ大分 5-2 日本文理大学 ( V大分:日野・福満・西出・鍔田2 ) ヴェルスパ大分はDF田中 淳也選手とFW中嶋 雄大選手の現役引退を発表しました。 |
鹿児島U GK満留の現役引退とFW中筋の退団を発表 2014.11.26[Wed] |
鹿児島ユナイテッドFCはGK満留 芳顕選手の現役引退とFW中筋 誠選手の退団(契約満了)を発表しました。 |
第16回JFLチャンピオンシップ第1戦試合結果 / 武蔵野練習試合結果 2014.11.23[Sun] |
第16回JFLチャンピオンシップ第1戦試合結果 Honda FC 2-2 佐川印刷京都( Honda:細貝・原田 印刷:黒須・齋藤 ) 横河武蔵野FCは11月23日にエリースFC東京と練習試合を行いました。 結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 4-0 エリースFC東京 ( 武蔵野:城間・金子・都丸・多田 ) |
八戸6選手の退団を発表 2014.11.20[Thu] |
ヴァンラーレ八戸は以外6選手の退団を発表しました。 DF 吉田智宏選手 FW 鳴海勝也選手 MF 佐藤明生選手 GK 山口侑也選手 FW 伊勢陽平選手 DF 鶴野太貴選手 |
山口のJリーグ加盟が承認 来季からJ3に参入 / 山口MF飯塚が退団 2014.11.19[Wed] |
11月19日のJリーグ理事会にてレノファ山口のJリーグ加盟が承認され、来シーズンからJ3に参入する事になりました。 (レノファ山口のJ3参入に伴い、当サイトではレノファ山口の情報発信を年内いっぱいとさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。) レノファ山口はMF飯塚 亮選手が退団する事を発表しました。 |
ソ仙台DF布施が退団 / チャンピオンシップがJFA.jpにて配信 / 栃木U 多田監督退任 前田コーチが新監督に就任 2014.11.18[Tue] |
ソニー仙台FCはDF布施 有太選手の退団を発表しました。 JFLは第16回JFLチャンピオンシップを2戦とも【JFA.jp】にてライブ配信する事を発表しました。 栃木ウーバFCは契約満了に伴う多田 徹朗監督の退任と前田 和也コーチの監督就任を発表しました。 |
鹿児島U MF前田が引退 2014.11.17[Mon] |
鹿児島ユナイテッドFCはMF前田 将大選手が現役引退することを発表しました。 |
沼津・Honda 練習試合結果 2014.11.16[Sun] |
アスルクラロ沼津は11月16日にJ1の清水エスパルスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アスルクラロ沼津 3-5 清水エスパルス Honda FCは11月16日にJ1のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 2-1 ヴァンフォーレ甲府 |
印刷・V大分・武蔵野 練習試合結果 2014.11.15[Sat] |
佐川印刷京都は11月15日にJ1の名古屋グランパスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 佐川印刷京都 0-5 名古屋グランパス ヴェルスパ大分は11月15日にJ1のサガン鳥栖と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ヴェルスパ大分 0-3 サガン鳥栖 横河武蔵野FCは11月15日にJ1のFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 0-1 FC東京 |
天皇杯大会形式の変更が発表 2014.11.14[Fri] |
日本サッカー協会は11月13日にJFA理事会を開催し、天皇杯全日本サッカー選手権大会の大会形式変更・日程・チーム強化費に関する内容を決定しました。詳細は以下の通りです。 【大会形式変更項目】 -J1 17位・18位(=前年のJ2・2位およびJ1 昇格プレーオフ勝者)は1回戦から出場する。 -J2全22チームは1回戦から出場する。 -1回戦シードチームは、当該年のJFLファーストステージ優勝チームとする。 -本大会の参加資格は第1種加盟登録チームが有する。 ※第2種加盟登録チームの参加資格を廃止 【大会日程】(第95回大会) 1回戦: 2015年8月29日(土)・30日(日) 2回戦: 2015年9月5日(土)・6日(日)・9日(水) 3回戦: 2015年10月10日(土)・11日(日)・14日(水) 4回戦: 2015年11月11日(水)・14日(土)・15日(日) 準々決勝:2015年12月26日(土) 準決勝:2015年12月29日(火) 決勝:2016年1月1日(金・祝) ※ 決勝会場は味の素スタジアム 【チーム強化費】 これまで3位(準決勝進出チーム)までに支払われていたチーム強化費を第5位(準々決勝進出チーム)まで対象を広げることになりました。 詳細は以下の通りです。 優 勝 100,000,000円 準優勝 50,000,000円 第3位 20,000,000円 (1チームあたり) 第5位 10,000,000円 (1チームあたり) |
沼津 望月監督の退任を発表 2014.11.13[Thu] |
アスルクラロ沼津は望月 一仁監督の退任を発表しました。 後任は現時点で未定です。 |
第16回JFLチャンピオンシップ概要が発表 2014.11.12[Wed] |
第16回JFLチャンピオンシップの概要が発表されました。 詳細は以下の通りです。 第1戦 Honda FC-佐川印刷京都 (11/23 13:00 都田) 第2戦 佐川印刷京都-Honda FC (11/29 13:00 西京極) ■試合の勝敗の決定 ※ 勝者が第16回JFLの優勝、敗者は準優勝となります。 (1)1試合90分間(前後半各45分)とする。 (2)2試合が終了した時点で,勝利数が多いチームを勝者とする。 (3)2試合が終了した時点で,勝利数が同じ場合には,次の各号の順序により勝者を決定する。 1) 得失点差の多いチーム 2) 2試合目終了時に,30分間(前後半各15分間)の延長戦 3) PK方式(各チーム5人.決着がつかない場合は,6人目以降1人ずつ勝敗が決定するまで行う) |
JFL 2ndステージ第13節試合結果 2014.11.9[Sun] |
JFL 2ndステージ第13節試合結果 Honda FC 2-1 FCマルヤス岡崎( Honda:伊賀・原田 マルヤス;築舘 ) 佐川印刷京都 4-0 アスルクラロ沼津( 印刷:堀川・藤本・佐藤・守屋 ) ソニー仙台FC 0-0 ヴァンラーレ八戸 横河武蔵野FC 0-2 鹿児島ユナイテッドFC ( 鹿児島U:谷口・井上 ) ヴェルスパ大分 1-0 ファジアーノ岡山ネクスト( V大分:福満 ) MIOびわこ滋賀 1-2 ホンダロック( MIO:谷本 ロック:山下・原田 ) 栃木ウーバFC 0-1 レノファ山口( 山口:岸田 ) 本日の試合結果によりレノファ山口FCはJリーグ(J3)参入の条件のひとつである「リーグ4位以内」の成績条件をクリアしました。なおJリーグ(J3)入会については、11/19に行われるJリーグ理事会で最終審査が行われ、正式に決定します。 |
ソ仙台 4選手の退団を発表 2014.11.7[Fri] |
ソニー仙台FCは、4選手の退団を発表しました。 MF 桐田 英樹 選手 FW 宮尾 勇輝 選手 DF 元木 数馬 選手 MF 李澤 忍治 選手 |
ヴェルスパ大分 練習試合結果 2014.11.6[Thu] |
ヴェルスパ大分は11月6日に日本文理大学と練習試合を行いました。 結果は以下の通りです。 ヴェルスパ大分 4-1 日本文理大学 ( V大分:中嶋2・西出2 ) |
JFL 2ndステージ第4節試合結果 2014.11.5[Wed] |
JFL 2ndステージ第4節試合結果 ファジアーノ岡山ネクスト 0-0 レノファ山口 この結果により佐川印刷京都の2ndステージ優勝が決定しました。 また今季より開催されるJFLチャンピオンシップは、Hondaと佐川 印刷京都の対戦となりました。詳細は11/12夕方に発表されます。 |
沼津 練習試合結果 2014.11.3[Mon] |
アスルクラロ沼津は11月3日にJ1のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アスルクラロ沼津 1-3 ヴァンフォーレ甲府 |
JFL 2ndステージ第12節2日目試合結果 2014.11.2[Sun] |
JFL 2ndステージ第12節2日目試合結果 ホンダロック 2-1 栃木ウーバFC ( ロック:市原・山下 栃木U:岩城 ) 鹿児島ユナイテッドFC 2-0 ヴェルスパ大分 ( 鹿児島U:赤尾・山田 ) ヴァンラーレ八戸 1-1 横河武蔵野FC ( 八戸:関口 武蔵野:角田 ) アスルクラロ沼津 1-2 ソニー仙台FC ( 沼津:蔵田 ソ仙台:内野・村田 ) レノファ山口 1-1 Honda FC( 山口:島屋 Honda:OG ) |
JFL 2ndステージ第12節1日目試合結果 2014.11.1[Sat] |
JFL 2ndステージ第12節1日目試合結果 FCマルヤス岡崎 0-4 佐川印刷京都 ( 印刷:黒須2・堀川・佐藤 ) ファジアーノ岡山ネクスト 0-4 MIOびわこ滋賀 ( MIO:尾形・吉崎・濱岡・齋藤 ) |
|