JFLNews - 2013年09月

町田・金沢・讃岐にJ2ライセンスを条件付き交付 / 各チーム 練習試合結果 2013.9.30[Mon]

JリーグはJクラブライセンスの交付審査結果を発表し、FC町田ゼルビア、ツエーゲン金沢、カマタマーレ讃岐の3クラブに対し、J2入会審査の合格を条件に2014年シーズンのJ2クラブライセンスを交付することを決定しました。

AC長野パルセイロは9月30日にJ2の松本山雅FCと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 3-3 松本山雅FC ( 長野:練習生・藤井・岡田 )

S.C.相模原は9月30日にJ2のジェフユナイテッド千葉と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
S.C.相模原 0-1 ジェフユナイテッド千葉

FC町田ゼルビアは9月30日にJ2のザスパクサツ群馬と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 0-1 ザスパクサツ群馬

カマタマーレ讃岐は9月30日にJ2の愛媛FCと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
カマタマーレ讃岐 1-5 愛媛FC ( 讃岐:波夛野 )


JFL第27節2日目試合結果 / 藤枝M 練習試合結果 2013.9.29[Sun]

JFL第27節2日目試合結果
AC長野パルセイロ 2-0 HOYO大分 ( 長野:畑田2 )
MIOびわこ滋賀 1-2 横河武蔵野FC ( MIO:鈴木 武蔵野:冨岡・小野 )
ホンダロックSC 2-0 FC町田ゼルビア ( ロック:尾宮・市原 )
栃木ウーヴァFC 3-4 S.C.相模原 ( 栃木U:市川・星野・佐道 相模原:鈴木(淳)・ウェズレイ・菅野・OG )
福島ユナイテッドFC 0-0 FC琉球
カマタマーレ讃岐 3-2 ツエーゲン金沢 ( 讃岐:野口・木島・高橋 金沢:吉川・菅原 )

藤枝MYFCは9月29日にJ1のジュビロ磐田と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
藤枝MYFC 0-3 ジュビロ磐田


JFL第27節1日目試合結果 / 松江 JFLに入会申請書を提出 2013.9.28[Sat]

JFL第27節1日目試合結果
Honda FC 3-1 ブラウブリッツ秋田 ( Honda:柴田2・細貝 秋田:山腰 )
Y.S.C.C. 0-1 ソニー仙台FC ( ソ仙台:宮尾 )

中国リーグの松江シティFCは、日本フットボールリーグに対して2014年シーズンからの入会希望申請書を提出したことを発表しました。
同クラブによると、通常は全国地域リーグ決勝大会・決勝ラウンド上位チームがJFL昇格となるところ、2014年シーズンについては当該条件を満たさないクラブにも入会が認められる可能性がある旨の通知があった模様です。


HOYO 練習試合結果 2013.9.27[Fri]

HOYO大分は9月25日に大分南高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
HOYO大分 8-0 大分南高校 ( HOYO:中嶋・藤本・原・中野・西出・小池・山瀬・不明 )


金沢 吉川が加入内定 / ロック 練習試合結果 2013.9.26[Thu]

ツエーゲン金沢は、帯広北高校のMF 吉川翔梧選手が2014年シーズンからの加入を内定したことを発表しました。

ホンダロックSCは9月26日に宮崎日大高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
ホンダロックSC 0-0 宮崎日大高校


町田 練習試合結果 2013.9.25[Wed]

FC町田ゼルビアは9月25日に法政大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 3-2 法政大学 ( 町田:鈴木・岸田・齋藤 )


JFL第26節3日目試合結果 / 長野・福島U 練習試合結果 2013.9.23[Mon]

JFL第26節3日目試合結果
横河武蔵野FC 0-0 佐川印刷SC

AC長野パルセイロは9月23日に石川県成年国体チームと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 0-0 石川県成年国体

福島ユナイテッドFCは9月23日にグルージャ盛岡と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 1-3 グルージャ盛岡 ( 福島U:山口 )


JFL第26節2日目試合結果 / ソ仙台 練習試合結果 2013.9.22[Sun]

JFL第26節2日目試合結果
ブラウブリッツ秋田 2-1 カマタマーレ讃岐 ( 秋田:川田・前山 讃岐:高橋 )
HOYO大分 1-2 FC町田ゼルビア ( HOYO:島屋 町田:南・藤田 )
ホンダロックSC 2-4 S.C.相模原 ( ロック:市原・屋宮 相模原:ウェズレイ・鈴木(淳)・御給・松本 )
栃木ウーヴァFC 1-5 福島ユナイテッドFC ( 栃木U:濱岡 福島U:金(弘)2・内山・石堂・ファビオ )
ツエーゲン金沢 1-2 AC長野パルセイロ ( 金沢:清原 長野:宇野沢・田中(恵) )
藤枝MYFC 1-2 Y.S.C.C. ( 藤枝M:橋本 YSCC:越水・友澤 )

ソニー仙台FCは9月22日にJ1のアルビレックス新潟と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
ソニー仙台FC 2-5 アルビレックス新潟


JFL第26節1日目試合結果 2013.9.21[Sat]

JFL第26節1日目試合結果
ソニー仙台FC 3-1 Honda FC ( ソ仙台:山田・中村2 Honda:中川 )
FC琉球 3-1 MIOびわこ滋賀 ( 琉球:我那覇・エフライン2 MIO:OG )


武蔵野・長野 練習試合結果 2013.9.19[Thu]

横河武蔵野FCは9月18日に亜細亜大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
横河武蔵野FC 3-0 亜細亜大学 ( 武蔵野:上田・関野・冨岡 )

AC長野パルセイロは9月19日に新潟経営大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 4-0 新潟経営大学 ( 長野:OG・堤・藤田・畑田 )


町田 練習試合結果 2013.9.18[Wed]

FC町田ゼルビアは9月18日に国士舘大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 6-4 国士舘大学 ( 町田:OG・村上・阿部・白谷2・真野 )


Jリーグ準加盟審査結果 / J3クラブライセンス・スタジアム審査結果 2013.9.17[Tue]

Jリーグ理事会は、6月30日までに提出されたJFL所属5クラブの準加盟申請について審査を行い、このうち福島ユナイテッドFC・藤枝MYFC・FC琉球のJリーグ準加盟を承認したことを発表しました。栃木ウーヴァFC・MIOびわこ滋賀の2クラブは審査継続扱いとなり、承認が見送られました。
また、JFL所属3クラブのJ3クラブライセンス交付審査では、AC長野パルセイロ・S.C.相模原・ブラウブリッツ秋田への2014年シーズンのJ3クラブライセンス交付審査を承認したことを発表しました。
併せて行われたJFL所属4クラブのJ3スタジアム審査では、J3クラブライセンス審査が承認された3クラブにY.S.C.C.を加えた4クラブのスタジアム審査を承認したことを発表しました。


JFL第25節3日目試合結果 2013.9.16[Mon]

JFL第25節3日目試合結果
FC琉球 1-0 HOYO大分 ( 琉球:我那覇 )


JFL第25節2日目試合結果 2013.9.15[Sun]

JFL第25節2日目試合結果
MIOびわこ滋賀 1-0 ホンダロックSC ( MIO:中村 )
横河武蔵野FC 4-2 ツエーゲン金沢 ( 武蔵野:瀬田・林・小野・忰山 金沢:清原・越智 )
ソニー仙台FC 0-0 福島ユナイテッドFC
カマタマーレ讃岐 0-0 AC長野パルセイロ
佐川印刷SC 2-1 栃木ウーヴァFC ( 印刷:藤本・浦島 栃木U:市川 )
藤枝MYFC 2-1 ブラウブリッツ秋田 ( 藤枝M:久富・橋本 秋田:初田 )


JFL第25節1日目試合結果 / 讃岐が増資 2013.9.14[Sat]

JFL第25節1日目試合結果
Y.S.C.C. 1-4 S.C.相模原 ( YSCC:吉野 相模原:鈴木(淳)2・御給・松本 )
Honda FC 3-0 FC町田ゼルビア ( Honda:伊賀・細貝・砂森 )

地元メディアの報道によると、カマタマーレ讃岐は6800万円の増資を行った模様です。この増資は約7300万円の債務超過の解消と財務基盤の強化が目的で、香川県、高松市、香川県内の11企業からの出資を受けたとのことです。


町田 三鬼がU-20日本代表に選出 / 武蔵野・HOYO 練習試合結果 2013.9.13[Fri]

日本サッカー協会は、10月6日から中国で開催される第6回東アジア競技大会に出場するU-20日本代表メンバーを発表し、FC町田ゼルビアのDF 三鬼海選手が選出されました。

横河武蔵野FCは9月11日に中央学院大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
横河武蔵野FC 3-2 中央学院大学 ( 武蔵野:関野2・上田 )

HOYO大分は9月12日に九州産業大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
HOYO大分 4-3 九州産業大学 ( HOYO:濱中・杉本・島屋2 )


天皇杯3回戦の日時・会場が決定 2013.9.12[Thu]

日本サッカー協会は、天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦の開催日時・試合会場を発表しました。JFLチーム関係分の2試合については以下のとおりとなっています。
[天皇杯3回戦]
ツエーゲン金沢-清水エスパルス
10/14 15:00 IAIスタジアム日本平

AC長野パルセイロ-ギラヴァンツ北九州
10/13 15:00 名古屋市瑞穂陸上競技場


天皇杯2回戦 JFLチーム試合結果 / 沖縄県が琉球に資本参加へ 2013.9.11[Wed]

天皇杯2回戦 JFLチーム試合結果
栃木ウーヴァFC 1-2 浦和レッズ ( 栃木U:市川 )

地元メディアの報道によると、沖縄県はFC琉球に3000万円の出資金を盛り込んだ補正予算案を県議会に提出することを決定した模様です。


JFL第27節・第34節一部試合の日時・会場が決定 / 松本 鴇田が福島Uに期限付き移籍 2013.9.10[Tue]

日本フットボールリーグは、開催日時・試合会場が未定となっていた第27節の佐川印刷SC-藤枝MYFC戦について、開催日時・試合会場が以下のとおり決定したことを発表しました。
[第27節]
佐川印刷SC-藤枝MYFC
10/13 13:00 京都府立山城総合運動公園太陽が丘陸上競技場

併せて、試合会場が未定となっていた第34節のFC町田ゼルビア-S.C.相模原戦について、試合会場が以下のとおり決定したことを発表しました。
[第34節]
FC町田ゼルビア-S.C.相模原(11/24 13:00)
味の素スタジアム西競技場

J2の松本山雅FCは、DF 鴇田周作が福島ユナイテッドFCに期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2014年1月31日までとなっています。


天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果 / MIO・福島U 練習試合結果 2013.9.8[Sun]

天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果
FC琉球 0-4 湘南ベルマーレ
ツエーゲン金沢 1-0 横浜FC ( 金沢:菅原(康) )
→ツエーゲン金沢は3回戦でJ1の清水エスパルスと対戦します。(日時・会場は9/12に発表予定)
HOYO大分 0-2 大分トリニータ
AC長野パルセイロ 2-0 名古屋グランパス ( 長野:佐藤・有永 )
→AC長野パルセイロは3回戦でJ2のギラヴァンツ北九州と対戦します。(日時・会場は9/12に発表予定)
カマタマーレ讃岐 0-5 ジェフユナイテッド千葉
佐川印刷SC 0-4 京都サンガF.C.(西京極)

MIOびわこ滋賀は9月8日にアルテリーヴォ和歌山と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
MIOびわこ滋賀 4-1 アルテリーヴォ和歌山 ( MIO:鈴木・鍔田・湯田・久保田 )

福島ユナイテッドFCは9月8日にヴェルフェたかはら那須と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 3-5 ヴェルフェたかはら那須 ( 福島U:小林・益子・新 )


天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果 / 各チーム 練習試合結果 2013.9.7[Sat]

天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果
福島ユナイテッドFC 0-1 ヴァンフォーレ甲府
藤枝MYFC 0-2 清水エスパルス
ブラウブリッツ秋田 0-3 ベガルタ仙台
横河武蔵野FC 0-1 FC東京(味スタ)
ソニー仙台FC 0-3 鹿島アントラーズ(カシマ)

栃木ウーヴァFCは9月7日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
栃木ウーヴァFC 2-3 tonan前橋

FC町田ゼルビアとY.S.C.C.は9月7日に練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 2-0 Y.S.C.C. ( 町田:鈴木・齋藤 )

ホンダロックSCは9月7日に九州保健福祉大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
ホンダロックSC 7-1 九州保健福祉大学


YSCC 片根がOSSAに移籍 2013.9.6[Fri]

Y.S.C.C.は、DF 片根健児選手が東京都1部リーグのFC.OSSAに移籍したことを発表しました。


長野 練習試合結果 2013.9.5[Thu]

AC長野パルセイロは9月5日にJAPANサッカーカレッジと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 4-1 JAPANサッカーカレッジ ( 長野:大道・藤井・田中(恵)・堤 )


町田 練習試合結果 2013.9.4[Wed]

FC町田ゼルビアは9月4日に慶應義塾大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 3-5 慶應義塾大学 ( 町田:庄司・テレ・南 )


Jリーグが琉球の現地視察を実施 / 武蔵野 角田が加入 2013.9.2[Mon]

FC琉球がJリーグに準加盟を申請したことを受けて、Jリーグは、9月2日に沖縄県庁などを訪れ、準加盟条件である環境整備の状況、行政の支援体制などの確認を行いました。
地元メディアの報道によると、Jリーグ側はスタジアムや練習場の整備を推進するよう求めたほか、財務状況に課題がある旨を指摘した模様です。
なお、今回の視察結果に基づき、9月17日に行われる予定のJリーグ理事会でFC琉球の準加盟の可否が判断されます。

横河武蔵野FCは、拓殖大学からMF 角田陸哉選手が加入したことを発表しました。


天皇杯1回戦 JFL各チーム試合結果 / 琉球 2選手がU-23マレーシア代表に選出 / 町田・讃岐・福島U 練習試合結果 2013.9.1[Sun]

天皇杯1回戦 JFL各チーム試合結果
藤枝MYFC 3-2 アルテリーヴォ和歌山 ( 藤枝M:藤牧2・村瀬 )
→藤枝MYFCは2回戦でJ1の清水エスパルスと対戦します。
ツエーゲン金沢 6-1 富山新庄クラブ ( 金沢:清原3・大槻・菅原・斉藤(雄) )
→ツエーゲン金沢は2回戦でJ2の横浜FCと対戦します。
ブラウブリッツ秋田 2-0 レノファ山口FC ( 秋田:前山・半田 )
→ブラウブリッツ秋田は2回戦でJ1のベガルタ仙台と対戦します。
横河武蔵野FC 3-0 ザスパ草津チャレンジャーズ ( 武蔵野:矢部・関野・小野(真) )
→横河武蔵野FCは2回戦でJ1のFC東京と対戦します。
ソニー仙台FC 1-0 グルージャ盛岡 ( ソ仙台:澤口 )
→ソニー仙台FCは2回戦でJ1の鹿島アントラーズと対戦します。
HOYO大分 2-1 三菱重工長崎SC ( HOYO:中嶋・福満 )
→HOYO大分は2回戦でJ1の大分トリニータと対戦します。

FC琉球は、9月7日からマレーシアで開催される第41回ムルデカ大会に出場するU-23マレーシア代表に、DF ナジール・ナイム・ビン・チェ・ハシム選手とMF ワンザック・ハイカル・ビン・ワンノル選手が選出されたことを発表しました。

FC町田ゼルビアは9月1日にJ1のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 2-3 ヴァンフォーレ甲府 ( 町田:神村2 )

カマタマーレ讃岐は9月1日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
カマタマーレ讃岐 1-3 サンフレッチェ広島 ( 讃岐:石田 )

福島ユナイテッドFCは9月1日に仙台大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 1-4 仙台大学 ( 福島U:小林 )



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03