JFLNews - 2013年07月

JリーグがYSCCの現地視察を実施 / 福島U 練習試合結果 2013.7.31[Wed]

Y.S.C.C.がJリーグに準加盟を申請したことを受けて、Jリーグは、7月31日に横浜市役所などを訪れ、準加盟条件である環境整備の状況、行政の支援体制などの確認を行った模様です。今回の視察結果に基づき、9月末までに行われる予定のJリーグ理事会でY.S.C.C.の準加盟の可否が判断されます。

福島ユナイテッドFCは7月31日に流通経済大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 1-0 流通経済大学 ( 福島U:金(功) )


山形 日高が町田に期限付き移籍 2013.7.30[Tue]

J2のモンテディオ山形は、MF 日高慶太選手がFC町田ゼルビアに期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2014年1月31日までとなっています。


岐阜 デズモンドの期限付き移籍延長 2013.7.29[Mon]

藤枝MYFCは、J2のFC岐阜に期限付き移籍中のDF デズモンド選手について、移籍期間が2014年1月1日まで延長されたことを発表しました。


JFL第22節2日目試合結果 / 長野 練習試合結果 2013.7.28[Sun]

JFL第22節2日目試合結果
栃木ウーヴァFC 1-2 横河武蔵野FC ( 栃木U:小高 武蔵野:林・関野 )
FC町田ゼルビア 3-1 MIOびわこ滋賀 ( 町田:鈴木2・アンデルソン MIO:木下 )
カマタマーレ讃岐 1-0 Y.S.C.C. ( 讃岐:高橋 )
HOYO大分 1-1 ソニー仙台FC ( HOYO:濱中 ソ仙台:大久保 )
福島ユナイテッドFC 3-3 Honda FC ( 福島U:金(弘)・吉濱・小林 Honda:香川・細貝・西 )
ツエーゲン金沢 2-1 ブラウブリッツ秋田 ( 金沢:越智・佐藤 秋田:山腰 )

AC長野パルセイロは7月28日に新潟経営大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 2-2 新潟経営大学 ( 長野:平島・練習生 )


JFL第22節1日目試合結果 2013.7.27[Sat]

JFL第22節1日目試合結果
ホンダロックSC 1-1 藤枝MYFC ( ロック:原田 藤枝M:藤牧 )
S.C.相模原 0-1 FC琉球 ( 琉球:OG )
AC長野パルセイロ 2-1 佐川印刷SC ( 長野:宇野沢・佐藤 印刷:浦島 )


YSCC 吉川が退団 / HOYO 練習試合結果 2013.7.25[Thu]

Y.S.C.C.は、GK 吉川剛幸選手が退団したことを発表しました。

HOYO大分は7月24日に大分西高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
HOYO大分 1-0 大分西高校 ( HOYO:山瀬 )


天皇杯東京都予選試合結果 / 相模原 ウェズレイが加入 / 相模原 練習試合結果 2013.7.24[Wed]

天皇杯東京都予選社会人代表決定戦 試合結果
横河武蔵野FC 3-0 エリースFC東京 ( 武蔵野:林・関野・小野(祐) )
FC町田ゼルビア 0-1 東京23FC
この結果、横河武蔵野FCは8月22日16:00から行われる決勝に進出し、早稲田大学と対戦します。

S.C.相模原は、ブラジル・イピランガからDF ウエズレイ選手が移籍加入したことを発表しました。

S.C.相模原は7月24日にJ1の横浜F・マリノスと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
S.C.相模原 0-8 横浜F・マリノス


JFL第21節2日目試合結果 / 琉球 李がF鹿児島に移籍 / 福島U 練習試合結果 2013.7.21[Sun]

JFL第21節2日目試合結果
Y.S.C.C. 2-1 Honda FC ( YSCC:松田・伊藤 Honda:西 )
MIOびわこ滋賀 1-5 AC長野パルセイロ ( MIO:木下 長野:宇野沢4・佐藤 )
FC琉球 1-2 FC町田ゼルビア ( 琉球:我那覇 町田:木島・杉本 )
藤枝MYFC 2-0 栃木ウーヴァFC ( 藤枝M:奈良林・アラン )
ソニー仙台FC 3-1 ホンダロックSC ( ソ仙台:大瀧・大久保・布施 ロック:釘崎 )
ブラウブリッツ秋田 1-1 HOYO大分 ( 秋田:初田 HOYO:杉本 )
佐川印刷SC 3-1 カマタマーレ讃岐 ( 印刷:岩崎・中井・藤本 讃岐:木島 )

九州リーグのFC KAGOSHIMAは、FC琉球からMF 李禎根選手が移籍加入したことを発表しました。

福島ユナイテッドFCは7月21日にJ2の水戸ホーリーホックと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 1-2 水戸ホーリーホック ( 福島U:小林 )


JFL第21節1日目試合結果 / 藤枝M 高橋が加入 2013.7.20[Sat]

JFL第21節1日目試合結果
横河武蔵野FC 0-4 S.C.相模原 ( 相模原:菅野・御給・曽我部・松本 )
ツエーゲン金沢 1-1 福島ユナイテッドFC ( 金沢:阿渡 福島U:内山 )

藤枝MYFCは、ブラジル・C.A.ヴォトゥポラゲンセからDF 高橋寛太選手が加入したことを発表しました。


長野 練習試合結果 2013.7.19[Fri]

AC長野パルセイロは7月18日に山梨学院大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 6-0 山梨学院大学 ( 長野:青木・堤2・藤井2・練習生 )


愛媛 高橋・長崎 2選手が讃岐に期限付き移籍 / 武蔵野・ロック・町田 練習試合結果 2013.7.18[Thu]

J2の愛媛FCは、FW 高橋泰選手がカマタマーレ讃岐に期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2014年1月31日までとなっています。

J2のV・ファーレン長崎は、MF 持留新作選手、FW 岡村和哉選手がカマタマーレ讃岐に期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は両選手ともに2014年1月31日までとなっています。

横河武蔵野FCは7月17日に東京学芸大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
横河武蔵野FC 2-1 東京学芸大学 ( 武蔵野:若狭・忰山 )

ホンダロックSCは7月17日に宮崎日大高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
ホンダロックSC 1-0 宮崎日大高校

FC町田ゼルビアは7月18日に東京大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 4-1 東京大学 ( 町田:大竹・杉本・太田・村上 )


琉球 運営会社を新設 / 相模原 2選手が退団 / 町田・讃岐 練習試合結果 2013.7.17[Wed]

FC琉球は、2014年シーズンに創設されるJ3への加盟に向けて、新たな運営会社「琉球フットボールクラブ株式会社」を設立したことを発表しました。

S.C.相模原は、DF ホニ・ソウザ選手、MF リュウ・スンミン選手が退団したことを発表しました。

FC町田ゼルビアは7月15日に東京都成年国体選抜チームと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 5-0 東京都成年国体選抜 ( 町田:庄司・杉本・村上2・齋藤 )

カマタマーレ讃岐は7月17日に吉備国際大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
カマタマーレ讃岐 8-0 吉備国際大学 ( 讃岐:石田2・堀河2・太田2・関原・田 )


J3 参加クラブ数が決定 / HOYO 中島が引退 / 長崎 河端が琉球に期限付き移籍 2013.7.16[Tue]

Jリーグは、2014年シーズンに創設するJ3の参加クラブ数を12とし、3回戦総当たりでリーグ戦を実施することを決定したことを発表しました。

HOYO大分は、MF 中島崇文選手が現役を引退することを発表しました。

J2のV・ファーレン長崎は、DF 河端和哉選手がFC琉球に期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2014年1月31日までとなっています。


JFL第20節2日目試合結果 / 長野・福島U 練習試合結果 2013.7.14[Sun]

JFL第20節2日目試合結果
カマタマーレ讃岐 2-1 MIOびわこ滋賀 ( 讃岐:木島2 MIO:山道 )
栃木ウーヴァFC 1-1 ソニー仙台FC ( 栃木U:平泉 ソ仙台:大久保 )
FC町田ゼルビア 2-2 横河武蔵野FC ( 町田:杉本・阿部 武蔵野:若狭・矢部 )
HOYO大分 0-3 ツエーゲン金沢 ( 金沢:石舘・越智・清原 )
S.C.相模原 3-1 藤枝MYFC ( 相模原:田村・松本・曽我部 藤枝M:有田 )

AC長野パルセイロは7月14日に産業能率大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 5-0 産業能率大学 ( 長野:畑田・田中(恵)3・堤 )

福島ユナイテッドFCは7月14日に新潟経営大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 0-1 新潟経営大学


JFL第20節1日目試合結果 2013.7.13[Sat]

JFL第20節1日目試合結果
ホンダロックSC 0-1 ブラウブリッツ秋田 ( 秋田:初田 )
福島ユナイテッドFC 0-1 Y.S.C.C. ( YSCC:青田 )
AC長野パルセイロ 1-0 FC琉球 ( 長野:岡田 )
Honda FC 1-1 佐川印刷SC ( Honda:伊賀 印刷:浦島 )


金沢 崔(強)が加入 / 横浜C 青木が長野に期限付き移籍 / 各チーム 練習試合結果 2013.7.11[Thu]

ツエーゲン金沢は、韓国・東亜大学校からDF 崔強選手が加入したことを発表しました。

J2の横浜FCは、FW 青木翔大選手がAC長野パルセイロに期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2014年1月31日までとなっています。

栃木ウーヴァFCは7月9日に栃木県成年国体チームと練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
栃木ウーヴァFC 3-2 栃木県成年国体 ( 栃木U:若林・森本2 )

ホンダロックSCは7月10日に宮崎日大高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
ホンダロックSC 6-0 宮崎日大高校

HOYO大分は7月10日に大分南高校と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
HOYO大分 10-0 大分南高校 ( HOYO:島屋2・日野・杉本・小池・中田2・藤本・中野・西出 )

Honda FCは7月10日に静岡産業大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
Honda FC 1-2 静岡産業大学

FC町田ゼルビアは7月11日にJ2のジェフユナイテッド千葉と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
FC町田ゼルビア 0-2 ジェフユナイテッド千葉


東京V 南・杉本が町田に期限付き移籍 2013.7.10[Wed]

J2の東京ヴェルディは、FW 南秀仁選手、FW 杉本竜士選手がFC町田ゼルビアに期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は両選手ともに2014年1月31日までとなっています。


琉球 先崎がF鹿児島に移籍 2013.7.8[Mon]

FC琉球は、MF 先崎勝也選手が九州リーグのFC KAGOSHIMAに移籍したことを発表しました。


JFL第19節2日目試合結果 / 武蔵野 練習試合結果 2013.7.7[Sun]

JFL第19節2日目試合結果
横河武蔵野FC 0-0 AC長野パルセイロ
ソニー仙台FC 0-2 S.C.相模原 ( 相模原:小澤・曽我部 )
ブラウブリッツ秋田 2-0 栃木ウーヴァFC ( 秋田:二戸・OG )
HOYO大分 3-0 福島ユナイテッドFC ( HOYO:島屋・福満2 )
藤枝MYFC 1-0 FC町田ゼルビア ( 藤枝M:オハ )

横河武蔵野FCは7月7日に拓殖大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
横河武蔵野FC 3-3 拓殖大学 ( 武蔵野:若狭・永露・小林 )


JFL第19節1日目試合結果 2013.7.6[Sat]

JFL第19節1日目試合結果
MIOびわこ滋賀 0-2 Honda FC ( Honda:鈴木・土屋 )
FC琉球 2-1 カマタマーレ讃岐 ( 琉球:棚橋2 讃岐:西野 )
ツエーゲン金沢 1-0 ホンダロックSC ( 金沢:大石 )
佐川印刷SC 0-1 Y.S.C.C. ( YSCC:西山 )


長野 練習試合結果 2013.7.4[Thu]

AC長野パルセイロは7月4日にザスパ草津U-23と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
AC長野パルセイロ 4-1 ザスパ草津U-23 ( 長野:藤井・高野・田中(恵)・下村 )


琉球 李が退団 2013.7.3[Wed]

FC琉球は、MF 李禎根選手が退団したことを発表しました。


金沢がクラブライセンス申請 / YSCC 片根が退団 / 金沢 蘇がF鹿児島に移籍 2013.7.2[Tue]

ツエーゲン金沢は、Jリーグ加盟に必要なクラブライセンスの申請書類をJリーグ事務局に提出したことを発表しました。今後は、ヒアリングを経て、9月30日にライセンス交付の可否が判断されます。

Y.S.C.C.は、DF 片根健児選手が退団したことを発表しました。

ツエーゲン金沢は、DF 蘇虎俊選手が九州リーグのFC KAGOSHIMAに移籍したことを発表しました。


ロック 熊元が退団 / 町田 上福元が大分Tに復帰 / 福島U 練習試合結果 2013.7.1[Mon]

ホンダロックSCは、FW 熊元敬典選手が退団したことを発表しました。

FC町田ゼルビアは、J1の大分トリニータから期限付きで移籍していたGK 上福元直人選手が大分トリニータに復帰したことを発表しました。

福島ユナイテッドFCは7月1日に東京国際大学と練習試合を行いました。結果は以下のとおりです。
福島ユナイテッドFC 1-0 東京国際大学 ( 福島U:金(弘) )



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03