JFL第27節4日目試合結果 / 長崎 練習試合結果 2012.10.31[Wed] |
FC琉球 2-2 カマタマーレ讃岐 ( 琉球:我那覇2 讃岐:岡本・藤田 ) V・ファーレン長崎は10月31日に九州総合スポーツカレッジと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 15-3 九州総合スポーツカレッジ |
HOYO セレクション日程変更 2012.10.30[Tue] |
HOYO AC ELAN大分は、2013年シーズンに向けたセレクションの日程を12月12・13日に変更したことを発表しました。詳細はHOYO AC ELAN大分公式サイトをご確認ください。 |
武蔵野・讃岐 練習試合結果 2012.10.29[Mon] |
横河武蔵野FCは10月28日に立正大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 2-3 立正大学 ( 武蔵野:冨岡・小野(真) ) カマタマーレ讃岐は10月29日にFC今治と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 カマタマーレ讃岐 2-1 FC今治 ( 讃岐:太田・練習生 ) |
JFL第31節2日目試合結果 / SAGAWA 練習試合結果 2012.10.28[Sun] |
栃木ウーヴァFC 1-1 ツエーゲン金沢 ( 栃木U:高安 金沢:石舘 ) カマタマーレ讃岐 1-0 Honda FC ( 讃岐:飯塚 ) MIOびわこ滋賀 3-3 AC長野パルセイロ ( MIO:菅原・東矢・アラン 長野:向2・宇野沢 ) SAGAWA SHIGA FCは10月28日にサウルコス福井と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 SAGAWA SHIGA FC 6-1 サウルコス福井 |
JFL第31節1日目試合結果 2012.10.27[Sat] |
![]() 佐川印刷SC 1-1 V・ファーレン長崎 ( 印刷:金井 長崎:水永 ) ブラウブリッツ秋田 1-2 SAGAWA SHIGA FC ( 秋田:松ヶ枝 SAGAWA:清原2 ) 横河武蔵野FC 1-3 藤枝MYFC ( 武蔵野:平岩 藤枝M:橋本・小川・アラン ) ソニー仙台FC 0-1 HOYO AC ELAN大分 ( HOYO:福満 ) |
武蔵野 セレクション実施 2012.10.26[Fri] |
横河武蔵野FCは、2013年シーズンに向けたセレクションを12月2日に横河電機グラウンドで開催することを発表しました。詳細は横河武蔵野FC公式サイトをご確認ください。 |
Jリーグが長崎にヒアリング実施 / 武蔵野 吉田HCが強化担当兼任 / SAGAWA・HOYO 練習試合結果 2012.10.24[Wed] |
Jリーグは、V・ファーレン長崎に対し、10月22日に現地ヒアリング、23日にチェアマンヒアリングを実施しました。Jリーグ側は、同クラブの債務超過解消に向けた財務計画の確実な実現見込みを示す具体的な根拠を明示するよう求めた模様です。 横河武蔵野FCは、吉田康弘ヘッドコーチが強化担当を兼任することを発表しました。 SAGAWA SHIGA FCは10月24日にJ2の京都サンガF.C.と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 SAGAWA SHIGA FC 3-3 京都サンガF.C. HOYO AC ELAN大分は10月24日に日本文理大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 HOYO AC ELAN大分 3-0 日本文理大学 ( HOYO:島屋・菅原・古賀 ) |
SAGAWA 活動停止・JFL退会 / JFL入替規定変更 / 琉球 松田監督・田部GMが退任 / 長野・金沢・栃木U 練習試合結果 2012.10.22[Mon] |
SAGAWA SHIGA FCを運営する佐川急便は、同チームを2013年1月31日付で活動停止することを発表しました。 また、日本フットボールリーグは、SAGAWA SHIGA FCのJFL退会を10/17の理事会で承認したことを発表しました。 これにより、SAGAWA SHIGA FCのJFLでの活動は今季をもって終了します。 これに伴い、JFL・地域リーグ間の入替規定が変更され、JFL最下位(17位)チームの地域リーグ自動降格はなくなり、JFL最下位チームと全国地域リーグ決勝大会3位のチームによる入替戦が実施されることになります。 FC琉球は、松田岳夫監督と田部和良GMが今季限りで退任することを発表しました。 AC長野パルセイロとツエーゲン金沢は10月22日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 AC長野パルセイロ 5-2 ツエーゲン金沢 栃木ウーヴァFCは10月21日に流通経済大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 栃木ウーヴァFC 0-2 流通経済大学 |
JFL第30節2日目試合結果 / Honda・武蔵野・MIO練習試合結果 2012.10.21[Sun] |
Honda FC 2-1 藤枝MYFC ( Honda:中村(竜)・香川 藤枝:石田 ) ブラウブリッツ秋田 1-2 カマタマーレ讃岐 ( 秋田:松田 讃岐:西野2 ) HOYO AC ELAN大分 3-1 AC長野パルセイロ ( HOYO:島屋・瀬里・中嶋 長野:野澤 ) ツエーゲン金沢 0-4 Y.S.C.C. ( YSCC:伊藤・辻2・井上 ) Honda FCは10月18日に静岡産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 7-1 静岡産業大学 ( Honda:牧野・香川2・糸数・柴田・河野・中村(祐) ) 横河武蔵野FCは10月21日にJ1の川崎フロンターレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 0-2 川崎フロンターレ MIOびわこ滋賀は10月21日にJ1のセレッソ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ滋賀 2-6 セレッソ大阪 |
JFL第30節1日目試合結果 / 琉球 練習試合結果 2012.10.20[Sat] |
SAGAWA SHIGA FC 2-0 V・ファーレン長崎 ( SAGAWA:清原・中村(竜) ) MIOびわこ滋賀 1-2 佐川印刷SC ( MIO:鍔田 印刷:吉木・平井 ) 横河武蔵野FC 2-1 栃木ウーヴァFC ( 武蔵野:小野・小林 栃木U:竹内 ) ソニー仙台FC 1-1 ホンダロックSC ( ソ仙台:橋本 ロック:熊元 ) FC琉球は10月20日にFC那覇と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC琉球 15-0 FC那覇 |
JFL第27節3日目試合結果 / 藤枝M・讃岐 練習試合結果 2012.10.17[Wed] |
佐川印刷SC 0-1 ホンダロックSC ( ロック:黄 ) 藤枝MYFCは10月17日にJ2のFC町田ゼルビアと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 藤枝MYFC 4-5 FC町田ゼルビア カマタマーレ讃岐は10月17日に吉備国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 カマタマーレ讃岐 13-1 吉備国際大学 ( 讃岐:市原2・太田3・飯塚3・森本・野口・李・藤田 ) |
SAGAWA 今季限りでの廃部を検討か 2012.10.16[Tue] |
地元メディアの報道によると、SAGAWA SHIGA FCが今季限りでの廃部を検討している模様です。報道によれば、廃部の方針はチームを運営する佐川急便の経営合理化に伴うもので、チームの運営移管協議も不調に終わったとのことです。また、同メディアは、SAGAWA SHIGA FCがJFLに今季限りでの大会を申し出た、とも報じています。 |
JFL第29節2日目試合結果 2012.10.14[Sun] |
AC長野パルセイロ 2-2 SAGAWA SHIGA FC ( 長野:川邊・OG SAGAWA:清原2 ) V・ファーレン長崎 3-1 藤枝MYFC ( 長崎:水永・岡村2 藤枝M:ケルロン ) Honda FC 6-0 Y.S.C.C. ( Honda:中川・西2・伊賀・柴田・河野 ) 栃木ウーヴァFC 3-1 ブラウブリッツ秋田 ( 栃木U:若林・齋藤2 秋田:松田 ) カマタマーレ讃岐 0-1 MIOびわこ滋賀 ( MIO:菅原 ) ツエーゲン金沢 0-0 ソニー仙台FC |
JFL第29節1日目試合結果 2012.10.13[Sat] |
佐川印刷SC 6-2 HOYO AC ELAN大分 ( 印刷:平井・吉木・下畠・高橋・岩崎・中筋 HOYO:島屋・山瀬 ) FC琉球 1-3 横河武蔵野FC ( 琉球:小幡 武蔵野:小林・関野2 ) |
第31節一部試合の会場が変更 / Honda 練習試合結果 2012.10.12[Fri] |
日本フットボールリーグは、第31節のソニー仙台FC-HOYO AC ELAN大分戦について、試合会場が以下の通り変更になったことを発表しました。 [第31節] ソニー仙台FC-HOYO AC ELAN大分(10/27 13:00) 変更前: 七ヶ浜サッカースタジアム ↓ 変更後: 宮城スタジアム Honda FCは10月11日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 6-1 浜松大学 ( Honda:中村(祐)・西・齋藤2・河野・土屋 ) |
第36回全国地域サッカーリーグ決勝大会 開催概要発表 2012.10.11[Thu] |
日本サッカー協会は、第36回全国地域サッカーリーグ決勝大会の開催概要を発表しました。 日程と会場は以下の通りです。 [1次ラウンド] 11月16日(金)〜11月18日(日) Aグループ:郡山西部サッカー場(福島県) Bグループ:高知県春野総合運動公園陸上競技場・同球技場 Cグループ:中津総合運動場永添サッカー場(大分県) [決勝ラウンド] 11月30日(金)〜12月2日(日) 会場:長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場 なお、詳細は日本サッカー協会公式サイトをご参照ください。(PC推奨) http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1202chiiki_league/index.html |
天皇杯3回戦 JFL各チーム試合結果 / HOYO 練習試合結果 2012.10.10[Wed] |
天皇杯3回戦 JFL各チーム試合結果 AC長野パルセイロ 0-0(PK9-10) 横河武蔵野FC ⇒この結果、横河武蔵野FCの4回戦進出が決定しました。(対戦相手は11/8に決定) SAGAWA SHIGA FC 1-1(PK6-7) ジェフユナイテッド千葉 ( SAGAWA:御給 ) カマタマーレ讃岐 1-2 浦和レッズ ( 讃岐:堀河 ) HOYO AC ELAN大分は10月10日に日本文理大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 HOYO AC ELAN大分 3-1 日本文理大学 ( HOYO:西野・糟谷・後藤 ) |
JFL第28節3日目試合結果 / MIO 練習試合結果 2012.10.7[Sun] |
佐川印刷SC 2-2 FC琉球 ( 印刷:佐藤・中島 琉球:我那覇・上里 ) ブラウブリッツ秋田 2-1 ツエーゲン金沢 ( 秋田:松田・前山 金沢:横野 ) Y.S.C.C. 1-3 SAGAWA SHIGA FC ( YSCC:青田 SAGAWA:宇佐美2・竹谷 ) HOYO AC ELAN大分 0-2 藤枝MYFC ( 藤枝M:久富・西山 ) カマタマーレ讃岐 0-0 栃木ウーヴァFC MIOびわこ滋賀は10月7日にサウルコス福井と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ滋賀 1-2 サウルコス福井 |
JFL第28節2日目試合結果 2012.10.6[Sat] |
MIOびわこ滋賀 1-2 ホンダロックSC ( MIO:アラン ロック:木下・麻生 ) 横河武蔵野FC 0-7 Honda FC ( Honda:香川・伊賀2・中村(祐)・齋藤2・柴田 ) |
長崎 練習試合結果 2012.10.5[Fri] |
V・ファーレン長崎は10月5日に九州産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 4-2 九州産業大学 |
第27節一部試合代替開催日が決定 / 岐阜国体 京都府(印刷)が優勝 / HOYO セレクション実施 2012.10.4[Thu] |
日本フットボールリーグは、台風のため順延されていた第27節のFC琉球-カマタマーレ讃岐戦について、代替開催日および会場が以下の通り決定したことを発表しました。 [第27節] FC琉球-カマタマーレ讃岐 変更前: 9/29 16:00 沖縄市陸上競技場 ↓ 変更後: 10/31 13:00 北谷公園陸上競技場 岐阜県で開催されたぎふ清流国体において、佐川印刷SCが単独チームとして参加した京都府代表が優勝しました。なお、決勝(10/3)の結果は以下の通りです。 京都府代表[佐川印刷SC] 2-0 岩手県代表 ( 京都[印刷]:藤本・平井 ) HOYO AC ELAN大分は、2013年シーズンに向けたセレクションを12月11・12日に由布市挟間上原グラウンドで開催することを発表しました。詳細はHOYO AC ELAN大分公式サイトをご確認ください。 |
HOYO 練習試合結果 2012.10.3[Wed] |
HOYO AC ELAN大分は10月3日に大分鶴崎高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 HOYO AC ELAN大分 8-1 大分鶴崎高校 ( HOYO:菅原3・福満・島屋・後藤・中田・古賀 ) |
ロック 練習試合結果 2012.10.1[Mon] |
ホンダロックSCは9月29日に宮崎産業経営大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ホンダロックSC 8-0 宮崎産業経営大学 |
|