JFLNews - 2012年02月

讃岐 練習試合結果 2012.2.29[Wed]

カマタマーレ讃岐は2月29日に環太平洋大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 6-1 環太平洋大学


長野・秋田 練習試合結果 2012.2.28[Tue]

AC長野パルセイロは2月28日に帝京大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 4-4 帝京大学 ( 長野:向・藤井・田中(恵)・栗原 )

ブラウブリッツ秋田は2月28日に神奈川大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ブラウブリッツ秋田 3-2 神奈川大学


ソ仙台 練習試合結果 / 印刷 高橋・讃岐 田中が盛岡に移籍 2012.2.27[Mon]

ソニー仙台FCは2月27日にJ2のジェフ千葉と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-0 ジェフ千葉

佐川印刷SCは、FW 高橋悠馬選手が東北1部リーグのグルージャ盛岡に移籍したことを発表しました。

カマタマーレ讃岐は、MF 田中紳太郎選手が東北1部リーグのグルージャ盛岡に移籍したことを発表しました。


各チーム 練習試合結果 2012.2.26[Sun]

Honda FCは2月26日にJ2のカターレ富山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 2-2 カターレ富山

V・ファーレン長崎は2月26日に三菱重工長崎、日本文理大学とそれぞれ練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 6-0 三菱重工長崎
V・ファーレン長崎 3-1 日本文理大学

ソニー仙台FCとブラウブリッツ秋田は2月26日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 0-0 ブラウブリッツ秋田

横河武蔵野FCと栃木ウーヴァFCは2月26日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 3-1 栃木ウーヴァFC ( 武蔵野:小野(祐)・熊谷・平岩 )

AC長野パルセイロは2月26日にS.C.相模原と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 2-1 S.C.相模原 ( 長野:宇野沢・野澤 )

カマタマーレ讃岐は2月26日にJ2の愛媛FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 0-3 愛媛FC

HOYO大分は2月26日にJ2の大分トリニータと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
HOYO大分 1-0 大分トリニータ ( HOYO:片山 )


各チーム 練習試合結果 2012.2.25[Sat]

ソニー仙台FCは2月22日に青山学院大学と、2月24日に藤枝MYFCとそれぞれ練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
(2月22日) ソニー仙台FC 4-1 青山学院大学 ( ソ仙台:森原・山田・元木・澤口 )
(2月24日) ソニー仙台FC 1-1 藤枝MYFC ( ソ仙台:宮尾 )

HOYO AC ELAN大分は2月25日にJ2のギラヴァンツ北九州と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 0-3 ギラヴァンツ北九州

ブラウブリッツ秋田は2月25日に東洋大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ブラウブリッツ秋田 4-4 東洋大学 ( 秋田:エフライン・三好・富樫・松田 )


金沢 山根が引退 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.24[Fri]

ツエーゲン金沢は、MF 山根巌選手が現役を引退することを発表しました。

佐川印刷SCは2月18日に京都産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
佐川印刷SC 2-1 京都産業大学

カマタマーレ讃岐は2月23日に福山大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 8-1 福山大学

AC長野パルセイロは2月24日に法政大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 5-2 法政大学 ( 長野:栗原・向・藤田・宇野沢2 )

ホンダロックSCは2月24日に関西大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 5-0 関西大学


MIO 11選手が契約更新 / 長野 富所が琉球に移籍 / 金沢・長野 練習試合結果 2012.2.23[Thu]

MIOびわこ滋賀は、以下の11選手と今季の契約を更新したことを発表しました。
DF 山田尚幸選手
DF 桝田雄太郎選手
DF 畑尚行選手
DF 宇野勇気選手
DF 鎗田志郎選手
MF 尾上勇也選手
MF 壽健志選手
MF ピョン・ヨンジャン選手
FW 木下真吾選手
FW 阪本晃司選手
FW アラン選手

AC長野パルセイロは、MF 富所悠選手がFC琉球に移籍したことを発表しました。

ツエーゲン金沢とAC長野パルセイロは2月23日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 0-1 AC長野パルセイロ ( 長野:松尾 )


ロック・長崎 練習試合結果 2012.2.22[Wed]

ホンダロックSCは2月22日にJ1のセレッソ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-1 セレッソ大阪

V・ファーレン長崎は2月22日に佐賀大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 2-0 佐賀大学


Jリーグ準加盟審査結果 / ソ仙台 菅原がHOYOに移籍 / 藤枝M 斉藤(俊)監督らが続投・5選手が加入 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.21[Tue]

Jリーグ理事会は、AC長野パルセイロの準加盟申請について審査を行い、継続審査扱いとして準加盟承認を見送りました。ホームスタジアムの改修予定につきクラブと長野市側との見解が統一されていないことなどが理由として挙げられています。

ソニー仙台FCは、FW 菅原太郎選手がHOYO AC ELAN大分に移籍したことを発表しました。

藤枝MYFCは、斉藤俊秀監督、石田博行コーチ、原田大治郎GKコーチ(いずれも選手兼任)が今季も続投することを発表しました。
また、以下の選手が加入したことを発表しました。
■移籍加入(カッコ内は前所属)
MF 望月大地選手(アルテ高崎)
■新加入(カッコ内は出身校)
GK 朴一圭選手(朝鮮大学校)
DF 奥田大二郎選手(明治大学)
MF 浜嶋淳郎選手(静岡産業大学)
FW 加藤潤選手(桃山学院大学)

Y.S.C.C.は2月19日に拓殖大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Y.S.C.C. 8-5 拓殖大学 ( YSCC:OG・井上・服部・小澤・平間・西山2・渡邊 )

藤枝MYFCとツエーゲン金沢は2月21日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
藤枝MYFC 5-2 ツエーゲン金沢 ( 藤枝M:不明 金沢:平林・飛弾 )

ホンダロックSCは2月21日に韓国・Kリーグの蔚山現代ホランイと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 1-1 蔚山現代ホランイ


琉球 練習試合結果 2012.2.20[Mon]

FC琉球は2月19日に慶應義塾大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 6-3 慶應義塾大学 ( 琉球:高橋・練習生・我那覇・田中・上里・相馬 )


西日本社会人サッカー大会試合結果 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.19[Sun]

HOYO AC ELAN大分が参加している第31回西日本社会人サッカー大会の試合結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 1-1(PK12-11) 奈良クラブ ( HOYO:佐藤 )

V・ファーレン長崎は2月19日に佐賀LIXIL FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 7-0 佐賀LIXIL FC

ブラウブリッツ秋田は2月19日にJ2の水戸ホーリーホックと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ブラウブリッツ秋田 2-1 水戸ホーリーホック ( 秋田:エフライン・松田 )

ツエーゲン金沢は2月19日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 3-3 浜松大学 ( 金沢:齋藤(将)・布施 )

栃木ウーヴァFCは2月19日に福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 2-1 福島ユナイテッドFC ( 栃木U:若林・安間 )


西日本社会人サッカー大会試合結果 / 島原がまだすリーグ試合結果 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.18[Sat]

HOYO AC ELAN大分が参加している第31回西日本社会人サッカー大会の試合結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 2-0 レノファ山口 ( HOYO:瀬里・日野 )

V・ファーレン長崎が参加している島原がまだすリーグの試合結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 0-1 サガン鳥栖

Y.S.C.C.は2月18日にJ1の横浜F・マリノスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Y.S.C.C. 1-5 横浜F・マリノス ( YSCC:渡部 )

藤枝MYFCは2月18日にFC刈谷と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
藤枝MYFC 1-2 FC刈谷

AC長野パルセイロは2月18日に専修大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 4-0 専修大学 ( 長野:宇野沢・堤・小川・藤田 )

ツエーゲン金沢は2月18日に藤枝市役所と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 5-2 藤枝市役所 ( 金沢:込山・鳴海2・井上・布施 )

ホンダロックSCは2月18日にJ2のモンテディオ山形と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-2 モンテディオ山形


MIO 東矢が加入 / 北九州 水原が讃岐に期限付き移籍 / ロック 練習試合結果 2012.2.17[Fri]

MIOびわこ滋賀は、同志社大学のMF 東矢尚仁選手が加入したことを発表しました。

J2のギラヴァンツ北九州は、GK 水原大樹選手がカマタマーレ讃岐に期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は2013年1月31日までとなっています。

ホンダロックSCは2月17日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 0-4 鹿島アントラーズ


長野 冨岡が武蔵野に移籍 / 徳島 福島がHOYOに移籍 2012.2.16[Thu]

AC長野パルセイロは、FW 冨岡大吾選手が横河武蔵野FCに移籍したことを発表しました。

J2の徳島ヴォルティスは、MF 福島新太選手がHOYO AC ELAN大分に移籍したことを発表しました。


秋田・長野・讃岐 練習試合結果 2012.2.15[Wed]

ブラウブリッツ秋田は2月15日にJ2の湘南ベルマーレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ブラウブリッツ秋田 2-1 湘南ベルマーレ ( 秋田:二戸・久保田 )

AC長野パルセイロは2月15日に創造学園高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 10-1 創造学園高校 ( 長野:向2・藤田2・有永2・竹越・佐藤・藤井・田中(恵) )

カマタマーレ讃岐は2月15日に高知大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 9-3 高知大学


高崎 川里が栃木Uに移籍 / 秋田 眞行寺が引退 / Honda・琉球 練習試合結果 2012.2.14[Tue]

アルテ高崎は、MF 川里光太郎選手が栃木ウーヴァFCに移籍したことを発表しました。

ブラウブリッツ秋田は、MF 眞行寺和彦選手が現役を引退することを発表しました。

Honda FCは2月11日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 10-0 浜松大学 ( Honda:河野2・土屋・齋藤・中村(祐)・伊賀2・練習生2・牧野 )

FC琉球は2月14日に韓国・Kリーグの済州ユナイテッドと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 1-2 済州ユナイテッド ( 琉球:上里 )


武蔵野 高松がアントーンに移籍 / SAGAWA 馬場がスパンブリーに移籍 / MIO 園田がL滋賀に移籍 / ソ仙台・琉球・HOYO 練習試合結果 2012.2.13[Mon]

横河武蔵野FCは、MF 高松健太郎選手がタイ・ディビジョン2中央東部リーグのアントーンFCに移籍したことを発表しました。

タイ・ディビジョン1リーグのスパンブリーFCは、SAGAWA SHIGA FCからMF 馬場悠企選手が移籍加入したことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、DF 園田清次選手が関西2部リーグのレイジェンド滋賀FCに移籍したことを発表しました。

ソニー仙台FCは2月9日に平成国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 6-3 平成国際大学 ( ソ仙台:澤口・宮尾2・村田2・桐田 )

FC琉球は2月13日に韓国・Kリーグの水原三星ブルーウィングスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 0-3 水原三星ブルーウィングス

HOYO AC ELAN大分は2月13日に九州総合スポーツカレッジと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 7-2 九州総合スポーツカレッジ


京都 ハウバートがYSCCに期限付き移籍 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.12[Sun]

J2の京都サンガF.C.は、FW ハウバート・ダン選手がY.S.C.C.に期限付きで移籍したことを発表しました。なお、移籍期間は明らかになっていません。

ホンダロックSCは2月12日にJ2のザスパ草津と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ホンダロックSC 1-3 ザスパ草津

横河武蔵野FCとY.S.C.C.は2月12日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-0 Y.S.C.C. ( 武蔵野:上田・小野 )

ブラウブリッツ秋田は2月12日に明海大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ブラウブリッツ秋田 6-1 明海大学 ( 秋田:松田・三好・土屋・久保田・富樫・鈴木(健) )

藤枝MYFCは中国超級リーグの杭州緑城と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
藤枝MYFC 1-2 杭州緑城


各チーム 練習試合結果 2012.2.11[Sat]

V・ファーレン長崎は2月11日にJ2のカターレ富山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 2-1 カターレ富山

カマタマーレ讃岐は2月11日にJ1のアルビレックス新潟と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 3-3 アルビレックス新潟

SAGAWA SHIGA FCとツエーゲン金沢は2月11日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 2-2 ツエーゲン金沢 ( 金沢:斉藤(雄)・齋藤(将) )

横河武蔵野FCは2月11日に青山学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 3-0 青山学院大学 ( 武蔵野:都丸・小林2 )

藤枝MYFCは2月11日に静岡産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
藤枝MYFC 2-2 静岡産業大学

栃木ウーヴァFCとソニー仙台FCは2月11日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 0-3 ソニー仙台FC ( ソ仙台:村田・元木・澤口 )


長野 土橋が引退 / 印刷 瀧原がアミティエに移籍 / 長崎 練習試合結果 2012.2.10[Fri]

AC長野パルセイロは、MF 土橋宏由樹選手が現役を引退し、同クラブのアンバサダーに就任したことを発表しました。

佐川印刷SCは、DF 瀧原直彬選手が関西1部リーグのアミティエSCに移籍したことを発表しました。

V・ファーレン長崎は2月10日にJ2の栃木SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 0-0 栃木SC


長野 薩川監督が続投 / 金沢 運営会社が8000万円増資 / MIO 3選手が加入 / YSCC 松本が盛岡に移籍 / ソ仙台・HOYO 練習試合結果 2012.2.9[Thu]

AC長野パルセイロは、薩川了洋監督が今季も続投することを発表しました。

ツエーゲン金沢は、運営会社である株式会社ツエーゲンが2011年12月28日付で8000万円の増資を完了し、資本金が1億円になったことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、駒澤大学のDF 濱田宙選手、大阪産業大学のDF 佐道哲也選手、FW 鍔田有馬選手が加入したことを発表しました。

Y.S.C.C.は、DF 松本憲選手が東北1部リーグのグルージャ盛岡に移籍したことを発表しました。

ソニー仙台FCは2月8日に順天堂大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-2 順天堂大学 ( ソ仙台:元木 )

HOYO AC ELAN大分は2月9日にJ1の川崎フロンターレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 1-0 川崎フロンターレ ( HOYO:田中 )


武蔵野 伊澤が奈良に移籍 / 金沢 平林が契約更新 / 讃岐・SAGAWA・武蔵野 練習試合結果 2012.2.8[Wed]

横河武蔵野FCは、DF 伊澤篤選手が関西1部リーグの奈良クラブに移籍したことを発表しました。

ツエーゲン金沢は、FW 平林輝良寛選手と今季の契約を更新したことを発表しました。

カマタマーレ讃岐は2月8日にJ2のガイナーレ鳥取と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 4-2 ガイナーレ鳥取

SAGAWA SHIGA FCは2月8日にJ1のガンバ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 1-6 ガンバ大阪

横河武蔵野FCは2月8日に東海大学菅生高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 10-0 東海大学菅生高校 ( 武蔵野:岩田・熊谷・林・加藤・都丸3・小林3 )


長野 2選手が印刷に移籍 / 印刷 3選手が加入 / 琉球 練習試合結果 2012.2.7[Tue]

AC長野パルセイロは、MF 麻生瞬選手、MF 浦島貴大選手が佐川印刷SCに移籍したことを発表しました。

佐川印刷SCは、青山学院大学のGK 田端信成選手、国士舘大学のGK 山岡哲也選手、MF 岩崎晃也選手が加入したことを発表しました。

FC琉球は2月7日にJ1のFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 2-8 FC東京 ( 琉球:田中・上里 )


印刷 足立が栃木Uに移籍 / 栃木U 4選手が加入 / 高崎 2選手がYSCCに移籍・安間が栃木Uに移籍 / SAGAWA・MIO 練習試合結果 2012.2.6[Mon]

佐川印刷SCは、MF 足立高俊選手が栃木ウーヴァFCに移籍したことを発表しました。

栃木ウーヴァFCは、以下の5選手が加入したことを発表しました。
■移籍加入(カッコ内は前所属)
MF 岩切ケン選手(バンディオンセ加古川)
■新加入(カッコ内は出身校)
GK 瀧澤進吾選手(埼玉工業大学)
DF 岩城正明選手(国士舘大学)
MF 小森慶太郎選手(城西大学)

アルテ高崎は、FW 伊藤和基選手、FW 岩澤徹選手がY.S.C.C.に移籍したことを発表しました。また、MF 安間ム月選手が栃木ウーヴァFCに移籍したことを発表しました。

SAGAWA SHIGA FCとMIOびわこ滋賀は2月5日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 1-2 MIOびわこ滋賀


HOYO・琉球・栃木U 練習試合結果 / 長崎 関連試合結果 2012.2.5[Sun]

HOYO AC ELAN大分は2月5日に九州大学選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
HOYO AC ELAN大分 0-2 九州大学選抜

FC琉球は2月5日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 4-2 サンフレッチェ広島 ( 琉球:我那覇・高橋・練習生・小幡 )

栃木ウーヴァFCは2月5日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 3-11 東京ヴェルディ

V・ファーレン長崎が参加している島原がまだすリーグの試合結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 0-5 ギラヴァンツ北九州


MIO 加藤がデンポSCに移籍 / 各チーム 練習試合結果 2012.2.4[Sat]

MIOびわこ滋賀は、MF 加藤友介選手がインド・IリーグのデンポSCに移籍したことを発表しました。

藤枝MYFCは2月4日にJ1の清水エスパルスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
藤枝MYFC 4-2 清水エスパルス

横河武蔵野FCは2月4日に関東第一高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 5-1 関東第一高校 ( 武蔵野:永露・鹿野・小林2・吉井 )

ツエーゲン金沢は2月4日に天理大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 1-1 天理大学 ( 金沢:齋藤 )

Honda FCは2月4日にJ1のガンバ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 0-2 ガンバ大阪

V・ファーレン長崎は2月4日にJ2のロアッソ熊本と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 2-5 ロアッソ熊本


ロック 3選手が加入・城監督らが続投・2氏がコーチに就任 / MIO 浦田がYSCCに移籍 / R甲賀 泊がMIOに移籍 / ジェフR アンドレアが讃岐に移籍・瀧本がソ仙台に移籍 / 高崎 2選手がソ仙台に移籍・竹越が長野に移籍 / 長野 2選手が加入 / 琉球・讃岐 練習試合結果 2012.2.3[Fri]

ホンダロックSCは、セレッソ大阪U-18のGK 鶴崎智貴選手、駒澤大学のDF 肝付将臣選手、福岡大学のDF 串間雄峰選手が加入したことを発表しました。
併せて、城和憲監督、落合徳太ヘッドコーチ、川島正士GKコーチが今季も続投すること、2011年シーズンで現役を引退したDF 谷口研二選手とDF 白川伸也選手がコーチに就任したことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、GK 浦田和宏選手がY.S.C.C.に移籍したことを発表しました。また、滋賀県1部リーグのルネス学園甲賀SCからGK 泊省吾選手が移籍加入したことを発表しました。

カマタマーレ讃岐は、ジェフリザーブズからMF ブレデ・アンドレア・スティーブ選手が移籍加入したことを発表しました。

ソニー仙台FCは、ジェフリザーブズからGK 瀧本雄太選手が移籍加入したことを発表しました。

アルテ高崎は、DF 布施有太選手、MF 山藤健太選手がソニー仙台FCに移籍したことを発表しました。また、FW 竹越夏基選手がAC長野パルセイロに移籍したことを発表しました。

AC長野パルセイロは、鹿屋体育大学のMF 鯨岡佑太選手、同志社大学のFW 堤隆裕選手が加入したことを発表しました。

FC琉球は2月3日にJ1のサガン鳥栖と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 0-4 サガン鳥栖

カマタマーレ讃岐は2月3日に関西学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 3-0 関西学院大学


秋田 中村GKコーチが横浜Cジュニアユースコーチに就任 / YSCC 森田が盛岡に移籍・5選手が加入 / Honda 5選手が引退・3選手が加入・監督交代・コーチ陣交代 / 長崎 橋本が相模原に移籍 / ロック 小原が琉球に移籍 / 金沢 練習試合結果 2012.2.2[Thu]

ブラウブリッツ秋田は、中村宏紀GKコーチが横浜FCジュニアユースのGKコーチに就任したことを発表しました。

Y.S.C.C.は、MF 森田真司選手が東北1部リーグのグルージャ盛岡に移籍したことを発表しました。また、以下の5選手が加入したことを発表しました。
■移籍加入(カッコ内は前所属)
DF 齋藤紀臣選手(ジェフリザーブズ)
MF 渡部学選手(ジェフリザーブズ)
■新加入(カッコ内は出身校)
GK 高橋拓也選手(神奈川大学)
DF 西山峻太選手(国士舘大学)
FW 井上和馬選手(東海大学)

Honda FCは、以下の5選手が現役を引退したことを発表しました。
DF 平山照晃選手
MF 田阪祐治選手
MF 吉村和紘選手
FW 新田純也選手
FW 川島大樹選手
また、法政大学のDF 浅田大樹選手、桃山学院大学のFW 斎藤達也選手、姫路獨協大学のFW 河野大星選手が加入したことを発表しました。
併せて、大久保貴広監督が退任し、後任の監督に前田仁崇コーチが就任したこと、現役を引退した田阪選手と元U-18コーチの松田大輔氏がコーチに就任したこと、川口剛史GKコーチが今季も続投することを発表しました。

V・ファーレン長崎は、DF 橋本真人選手が関東1部リーグのS.C.相模原に移籍したことを発表しました。

FC琉球は、ホンダロックSCからDF 小原拓也選手が移籍加入したことを発表しました。

ツエーゲン金沢は2月2日に阪南大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 4-3 阪南大学 ( 金沢:飛弾・斉藤・井上・布施 )


町田 川邊が長野に移籍 / MIO 出口がL滋賀に移籍 / 武蔵野 5選手が加入 / 印刷 美濃部氏がテクニカルアドバイザーに就任 / 金沢 練習試合結果 2012.2.1[Wed]

J2のFC町田ゼルビアは、DF 川邊裕紀選手がAC長野パルセイロに移籍したことを発表しました。

MIOびわこ滋賀は、FW 出口司選手が関西2部リーグのレイジェンド滋賀FCに移籍したことを発表しました。

横河武蔵野FCは、以下の5選手が加入したことを発表しました。
■新加入(カッコ内は出身校)
GK 飛石孝行選手(九州総合スポーツカレッジ)
DF 上田陵弥選手(中央学院大学)
MF 吉井祥平選手(金光大阪高校)
MF 矢部雅明選手(静岡産業大学)
FW 小野真国選手(大阪学院大学)

佐川印刷SCは、J2・徳島ヴォルティス前監督の美濃部直彦氏がテクニカルアドバイザーに就任したことを発表しました。

ツエーゲン金沢は2月1日に韓国の成均館大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 1-0 成均館大学 ( 金沢:大槻 )



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03