JFLNews - 2011年03月

岡山 馬場が金沢に期限付移籍 / 長崎 練習試合結果 2011.3.30[Wed]

ツエーゲン金沢はJ2のファジアーノ岡山からDF 馬場悠選手が期限付きで移籍加入したことを発表しました。なお、移籍期間は2012年1月31日までとなっています。

V・ファーレン長崎は3月30日に佐賀大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 4-1 佐賀大学


金沢 慈善試合結果 2011.3.29[Tue]

ツエーゲン金沢は3月27日に石川県社会人サッカー連盟選抜と慈善試合を行いました。結果は以下の通りです。
ツエーゲン金沢 13-0 石川県社会人サッカー連盟選抜 ( 金沢:諸江3・滝川2・古部3・金子・チョン・布施・込山・本田 )


琉球 慈善試合結果 2011.3.28[Mon]

FC琉球は3月27日に海邦銀行SCと慈善試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 1-0 海邦銀行SC ( 琉球:松田 )


武蔵野・長崎・松本 慈善試合結果 2011.3.27[Sun]

横河武蔵野FCは3月27日にJ2のFC東京と慈善試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-8 FC東京 ( 武蔵野:関野・都丸 )

V・ファーレン長崎は3月27日に三菱重工長崎SCと慈善試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 6-0 三菱重工長崎

松本山雅FCは3月27日にJ1のヴァンフォーレ甲府と慈善試合を行いました。結果は以下の通りです。
松本山雅FC 2-1 ヴァンフォーレ甲府 ( 松本:飯田2 )


Honda FC練習試合結果 2011.3.26[Sat]

Honda FCは3月26日にJ1のジュビロ磐田と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 3-0 ジュビロ磐田


JFL4〜6節試合中止 / 長野 練習試合結果 2011.3.24[Thu]

日本フットボールリーグは、東北地方太平洋沖地震の影響を考慮して、4月開催予定のJFL前期第4節・第5節・第6節のすべての試合について開催中止を決定したことを発表しました。なお、第7節以降の試合については4/5以降に方向性を発表する予定です。

AC長野パルセイロは3月24日にザスパ草津U-23と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 5-0 ザスパ草津U-23 (長野:宇野沢・藤田・練習生・麻生・平石)


長野 練習試合結果 2011.3.22[Tue]

AC長野パルセイロは3月20日にFC上田ジェンシャンと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 6-1 FC上田ジェンシャン


讃岐 練習試合結果 2011.3.21[Mon]

カマタマーレ讃岐は3月20日に愛媛FCしまなみと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 3-2 愛媛FCしまなみ


各チーム 練習試合結果 2011.3.20[Sun]

松本山雅FCは3月19日にJ2のFC岐阜、東海学園大学とそれぞれ練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
松本山雅FC 1-0 FC岐阜 ( 松本:今井 )
松本山雅FC 0-0 東海学園大学

SAGAWA SHIGA FCは3月19日にJ1のセレッソ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 0-6 セレッソ大阪

V・ファーレン長崎は3月19日にJ2の大分トリニータと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 1-1 大分トリニータ

MIOびわこ草津とツエーゲン金沢は3月20日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 2-1 ツエーゲン金沢

FC琉球は3月20日に琉球大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 8-1 琉球大学 ( 琉球:我那覇・高橋3・杉山2・新川・田中(靖) )

アルテ高崎は3月20日にFC群馬と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 6-0 FC群馬 ( 高崎:布施・山藤・松尾・岩澤2・白山 )


金沢 ジェームズがNZ代表に選出 2011.3.18[Fri]

ニュージーランドフットボール(NZF)は、中国・武漢で開催される国際親善試合の代表メンバーとして、ツエーゲン金沢のDF マイケル・ジェームズ選手を選出したことを発表しました。


長崎 堀氏がトレーナーに就任 / 長野 要田が神戸の普及部コーチに就任 / Honda 練習試合結果 2011.3.17[Thu]

V・ファーレン長崎は、堀宣博氏がトレーナーに就任したことを発表しました。

AC長野パルセイロは、FW 要田勇一選手がJ1・ヴィッセル神戸の普及部コーチに就任したことを発表しました。

Honda FCは3月17日にFC鈴鹿ランポーレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 3-1 FC鈴鹿ランポーレ ( Honda:伊賀・平山・香川 )


JFL前期第2節・第3節 全試合が中止 2011.3.14[Mon]

日本フットボールリーグは、東北地方太平洋沖地震の影響を考慮して、3月開催予定のJFL前期第2節・第3節のすべての試合(全18試合)について開催中止を決定したことを発表しました。なお、代替日および中止となる試合の入場券の取り扱いについては現在のところ未定となっています。


JFL前期第1節 全試合が中止 2011.3.11[Fri]

日本フットボールリーグは、本日発生した東北地方太平洋沖地震の影響を考慮して、3月13日に開催予定のJFL前期第1節のすべての試合について開催中止を決定したことを発表しました。なお、代替日および中止となる試合の入場券の取り扱いについては現在のところ未定となっています。


各チーム 練習試合結果 / 独立リーグG 試合結果 / V長崎 加藤が三菱長崎に移籍・2選手が三菱長崎に選手登録 / 高崎 5選手が加入 / ジェフR 片岡コーチが監督に就任 / 水戸 原田が栃木Uに移籍 / 金沢 林が加古川に移籍 2011.3.10[Thu]

FC琉球は3月6日に海邦銀行SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC琉球 4-0 海邦銀行SC ( 琉球:我那覇・高橋・杉山・練習生 )

アルテ高崎は3月6日にJ1のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 0-6 ヴァンフォーレ甲府

栃木ウーヴァFCは3月6日にJ1のモンテディオ山形と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
栃木ウーヴァFC 0-3 モンテディオ山形

Honda FCは3月9日に筑波大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 0-0 筑波大学

AC長野パルセイロは3月10日に'09経大FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 6-0 '09経大FC ( 長野:大橋・富所2・向・冨岡2 )

アルテ高崎が参加している独立リーグGの試合結果は以下の通りです。
(3月8日) アルテ高崎 0-1 関東学園大学

V・ファーレン長崎は、DF 加藤寿一選手が九州リーグの三菱重工長崎SCに移籍したことを発表しました。また、現役引退を発表していたMF 原田武男選手、MF 竹村栄哉選手について、V・ファーレン長崎所属のまま三菱重工長崎SCに選手登録したことを発表しました。

アルテ高崎は、以下の選手が加入したことを発表しました。
■新加入(カッコ内は出身校)
GK 土田健太選手(法政大学)
DF 島優也選手(東海大学)
MF 安間ム月選手(浜松大学)
FW 竹越夏基選手(立教大学)
■移籍加入(カッコ内は前所属)
DF 小林亮太選手(ザスパ草津[J2])

J2のジェフ千葉は、ジェフリザーブズの片岡操コーチが監督に就任したことを発表しました。

J2の水戸ホーリーホックは、GK 原田欽庸選手が栃木ウーヴァFCに移籍したことを発表しました。

ツエーゲン金沢は、MF 林慧選手が関西1部リーグのバンディオンセ加古川に移籍したことを発表しました。


松本・町田 練習試合結果 2011.3.7[Mon]

松本山雅FCは3月7日にJ1の名古屋グランパスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
松本山雅FC 1-3 名古屋グランパス ( 松本:弦巻 )

FC町田ゼルビアは3月6日に専修大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
FC町田ゼルビア 3-3 専修大学 ( 町田:勝又・柳崎・ディミッチ )


金沢・Honda・武蔵野・長野・讃岐 練習試合結果 2011.3.6[Sun]

Honda FCとツエーゲン金沢は3月6日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 1-0 ツエーゲン金沢 ( Honda:糸数 )

横河武蔵野FCは3月6日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 9-0 tonan前橋 ( 武蔵野:関野・小林・長沼2・都丸・山下3・勝野 )

AC長野パルセイロは3月6日に藤枝MYFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 3-1 藤枝MYFC ( 長野:宇野沢・富所・平石 )

カマタマーレ讃岐は3月6日にファジアーノ岡山ネクストと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
カマタマーレ讃岐 1-1 ファジアーノ岡山ネクスト


長崎・松本・武蔵野 練習試合結果 2011.3.5[Sat]

V・ファーレン長崎は3月5日に九州スポーツカレッジ・諫早商業高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
V・ファーレン長崎 3-1 九州スポーツカレッジ
V・ファーレン長崎 6-0 諫早商業高校

松本山雅FCは3月5日にアルティスタ東御と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
松本山雅FC 2-1 アルティスタ東御 ( 松本:片山・今井 )

横河武蔵野FCは3月5日にY.S.C.C.と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-1 Y.S.C.C. ( 武蔵野:橋場2 )


各チーム 練習試合結果 2011.3.4[Fri]

Honda FCは3月3日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
Honda FC 3-1 浜松大学 ( Honda:伊賀・中村(祐)・川島(大) )

MIOびわこ草津は3月3日にTOJITSU滋賀FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 3-1 TOJITSU滋賀FC

横河武蔵野FCは3月3日に東洋大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-0 東洋大学 ( 武蔵野:関野 )

AC長野パルセイロは3月3日にJAPANサッカーカレッジと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。
AC長野パルセイロ 2-0 JAPANサッカーカレッジ ( 長野:富所2 )


独立リーグG 試合結果 / 金沢 2選手が加入 / 讃岐 3選手が加入 2011.3.3[Thu]

アルテ高崎が参加している独立リーグGの試合結果は以下の通りです。
(3月1日) アルテ高崎 0-0 上武大学
(3月2日) アルテ高崎 2-0 tonan前橋サテライト ( 高崎:土井2 )

ツエーゲン金沢は、以下の2選手が加入したことを発表しました。
■新加入(カッコ内は出身校)
DF チョン・ウジェ選手(テソン高校[韓国])
■移籍加入(カッコ内は前所属)
DF アイザック・テーレ・フィッツジェラルド選手(スリーキングスユナイテッドFC[ニュージーランド])


カマタマーレ讃岐は、以下の3選手が加入したことを発表しました。
■移籍加入(カッコ内は前所属)
FW 福嶋洋選手(V・ファーレン長崎)
MF 李賢珍選手(江陵市庁[韓国・Nリーグ])
MF 金鎭園選手(スーパーレッズFC[シンガポール])



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03