松本 Jリーグ加盟を申請 2010.9.30[Thu] |
Jリーグ準加盟の松本山雅FCは30日、来シーズンのJ2参入に向け、Jリーグに加盟を申請しました。 今後、JFL年間順位4位以内などの条件を満たせば、12月のJリーグ理事会で加盟が承認されることになります。 |
秋田 セレクション実施 2010.9.28[Tue] |
ブラウブリッツ秋田は、2011年シーズンに向けたセレクションを10月19日・20日ににかほ市で開催することを発表しました。詳細はブラウブリッツ秋田公式サイトをご確認ください。 |
JFL後期第9節3日目試合結果 / Honda 練習試合結果 2010.9.26[Sun] |
JFL後期第9節2日目試合結果 2010.9.25[Sat] |
![]() アルテ高崎 0-0 ソニー仙台FC |
武蔵野 練習試合結果 2010.9.24[Fri] |
横河武蔵野FCは9月23日に國學院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 1-1 國學院大学 ( 武蔵野:山下 ) |
JFL後期第9節1日目試合結果 2010.9.23[Thu] |
MIOびわこ草津 2-0 佐川印刷SC ( MIO:安里・木下 ) ジェフリザーブズ 1-0 Honda FC ( ジェフ:高田 ) |
流経大・町田 練習試合結果 2010.9.22[Wed] |
流通経済大学FCは9月21日に関東U-17選抜チームと、9月22日にJ1のFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (9月21日) 流通経済大学FC 5-0 関東U-17選抜 ( 流経大:久保2・鈴木(玲)2・小池 ) (9月22日) 流通経済大学FC 1-5 FC東京 ( 流経大:古川 ) FC町田ゼルビアは9月22日に拓殖大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 3-2 拓殖大学 ( 町田:勝又・木島・大前 ) |
武蔵野 練習試合結果 2010.9.21[Tue] |
横河武蔵野FCは9月19日に明治大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 4-1 明治大学 ( 武蔵野:岡・村山・都丸2 ) |
Honda・流経大 練習試合結果 2010.9.20[Mon] |
Honda FCは9月15日に富山国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 10-0 富山国際大学 ( Honda:鈴木・新田2・伊賀6・練習生 ) 流通経済大学FCは9月19日に東北高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 3-1 東北高校 ( 流経大:小池・小島・久保 ) |
JFL後期第8節2日目試合結果 / 鳥取 練習試合結果 2010.9.19[Sun] |
ブラウブリッツ秋田 1-3 松本山雅FC ( 秋田:久保田 松本:小林・石田2 ) V・ファーレン長崎 4-2 FC琉球 ( 長崎:熊谷2・有光・山城 琉球:松田・永井 ) ジェフリザーブズ 1-3 アルテ高崎 ( ジェフ:鳥養 高崎:松尾・山藤・伊藤 ) ホンダロック 2-1 FC町田ゼルビア ( ロック:澤村・木下 町田:酒井 ) 次節ガイナーレ鳥取が勝利し、V・ファーレン長崎が敗戦の場合はガイナーレ鳥取の今季4位以内の成績が確定します。 ガイナーレ鳥取は9月19日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 0-1 サンフレッチェ広島 |
JFL後期第8節1日目試合結果 / 流経大 練習試合結果 2010.9.18[Sat] |
ソニー仙台FC 2-1 横河武蔵野FC ( ソ仙台:大久保・麻生 武蔵野:関野 ) MIOびわこ草津 0-1 流通経済大学FC ( 流経大:古川 ) 佐川印刷SC 3-0 栃木ウーヴァFC ( 印刷:樋口・大槻・平井 ) Honda FC 2-0 ツエーゲン金沢 ( Honda:鈴木2 ) ガイナーレ鳥取 3-1 SAGAWA SHIGA FC ( 鳥取:小井手・梅田・美尾 SAGAWA:御給 ) 流通経済大学FCは9月16日に関西国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 0-3 関西国際大学 |
長崎 練習試合結果 2010.9.17[Fri] |
V・ファーレン長崎は9月16日にJ2の大分トリニータと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-2 大分トリニータ |
長崎 J入会予備審査結果 2010.9.16[Thu] |
V・ファーレン長崎は、Jリーグ入会予備審査の結果の概要を発表しました。Jリーグ基準のスタジアムが確保できていない点、また運営会社の財務状況の点で、Jリーグ入会条件を満たさないと判断された模様です。 |
町田・武蔵野 練習試合結果 / 金沢 親善試合結果 2010.9.13[Mon] |
FC町田ゼルビアは9月12日にJ1の大宮アルディージャと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 2-2 大宮アルディージャ ( 町田:山腰・半田 ) 横河武蔵野FCは9月12日にY.S.C.C.と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 2-1 Y.S.C.C. ( 武蔵野:村山・岡 ) ツエーゲン金沢は9月12日にJ1のアルビレックス新潟と親善試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 1-1 アルビレックス新潟 ( 金沢:鳴海 ) |
JFL後期第7節2日目試合結果 2010.9.12[Sun] |
![]() 栃木ウーヴァFC 1-5 ブラウブリッツ秋田 ( 栃木U:林 秋田:松田2・久保田2・横山 ) 松本山雅FC 1-1 V・ファーレン長崎 ( 松本:須藤 長崎:有光 ) SAGAWA SHIGA FC 2-0 Honda FC ( SAGAWA:濱田・米倉 ) |
JFL後期第7節1日目試合結果 2010.9.11[Sat] |
![]() MIOびわこ草津 2-1 FC琉球 ( MIO:阪本・谷口 琉球:田中(康) ) アルテ高崎 1-1 ホンダロック ( 高崎:一柳 ロック:竹井 ) FC町田ゼルビア 3-1 ソニー仙台FC ( 町田:鈴木(祐)・勝又2 ソ仙台:町田 ) ツエーゲン金沢 0-1 佐川印刷SC ( 印刷:平井 ) |
松本 J入会予備審査結果 / Honda・流経大 練習試合結果 2010.9.10[Fri] |
松本山雅FCは、Jリーグ入会予備審査の結果の概要を発表しました。発表によれば、運営会社の組織体制、財務状況、行政支援の面において改善が必要との指摘を受けた模様です。 Honda FCは9月9日に立命館大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 5-3 立命館大学 ( Honda:安部・鈴木・伊賀2・中村(祐) ) 流通経済大学FCは9月9日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 0-2 流通経済大学付属柏高校 |
鳥取 J入会予備審査結果 / 高崎・鳥取 練習試合結果 2010.9.8[Wed] |
ガイナーレ鳥取は、Jリーグ入会予備審査の結果の概要を発表しました。発表によれば、Jリーグ入会基準のうち財務状況、平均入場者数、チーム体制の点において改善が必要であるとのことです。 アルテ高崎は9月8日にザスパ草津U-23と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アルテ高崎 0-0 ザスパ草津U-23 ガイナーレ鳥取は9月8日に姫路獨協大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 4-1 姫路獨協大学 ( 鳥取:住田・小澤2・釜田 ) |
金沢 練習試合結果 2010.9.6[Mon] |
ツエーゲン金沢は9月6日にJ2のカターレ富山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 1-2 カターレ富山 |
天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果 / 町田 J入会予備審査結果 / 武蔵野 練習試合結果 2010.9.5[Sun] |
天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果 ホンダロック 2-3 大分トリニータ ( ロック:前田・諏訪園 ) SAGAWA SHIGA FC 2-4 水戸ホーリーホック ( SAGAWA:御給・岡村 ) 松本山雅FC 0-1 ヴァンフォーレ甲府 佐川印刷SC 2-3 京都サンガF.C. ( 印刷:塩沢・葛島 ) アルテ高崎 0-6 鹿島アントラーズ ツエーゲン金沢 0-3 アルビレックス新潟 ブラウブリッツ秋田 0-3 モンテディオ山形 ガイナーレ鳥取 1-2 徳島ヴォルティス ( 鳥取:美尾 ) FC町田ゼルビア 1-0 東京ヴェルディ ( 町田:山腰 ) →FC町田ゼルビアは3回戦でJ1のアルビレックス新潟と対戦します。 FC琉球 0-3 ジェフユナイテッド市原・千葉 ソニー仙台FC 1-0 ベガルタ仙台 ( ソ仙台:桐田 ) →ソニー仙台FCは3回戦でJ1のセレッソ大阪と対戦します。 V・ファーレン長崎 1-3 横浜F・マリノス ( 長崎:神崎 ) MIOびわこ草津 0-2 ヴィッセル神戸 Honda FC 0-2 清水エスパルス FC町田ゼルビアは、Jリーグ入会予備審査の審査結果が届き、本年度は「Jリーグ入会のための条件を満たしていない」と判断された事を発表しました。詳細は9/7に記者説明会を開催し説明の予定です。 横河武蔵野FCは9月5日に北信越リーグのAC長野パルセイロと練習試合を行いました。試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 5-3 AC長野パルセイロ ( 武蔵野:高松・林2・伊澤・都丸 ) |
鳥取・流経大 練習試合結果 2010.9.4[Sat] |
ガイナーレ鳥取は9月2日に八頭高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 4-2 八頭高校 ( 鳥取:釜田3・中山 ) 流通経済大学FCは9月3日に環太平洋大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 13-1 環太平洋大学 ( 流経大:中美2・小山2・古川・保戸田・田向・久保3・鈴木(玲)2・小嶋 ) |
天皇杯1回戦 JFL各チーム試合結果 2010.9.3[Fri] |
天皇杯1回戦 JFL各チーム試合結果 FC琉球 3-1 徳島ヴォルティス・セカンド ( 琉球:田中(康)・松田・伊藤 ) →FC琉球は2回戦でJ2のジェフユナイテッド千葉と対戦します。 ソニー仙台FC 3-2 福島ユナイテッドFC ( ソ仙台:大久保2・大瀧 ) →ソニー仙台FCは2回戦でJ1のベガルタ仙台と対戦します。 ホンダロック 2-1 HOYO Atletico ELAN大分 ( ロック:前田・熊元 ) →ホンダロックは2回戦でJ2の大分トリニータと対戦します。 V・ファーレン長崎 4-0 環太平洋大学 ( 長崎:伝庄・佐藤(由)2・阿部 ) →V・ファーレン長崎は2回戦でJ1の横浜F・マリノスと対戦します。 佐川印刷SC 3-1 奈良クラブ ( 印刷:足立・中筋・濱屋 ) →佐川印刷SCは2回戦でJ1の京都サンガF.C.と対戦します。 MIOびわこ草津 4-1 関西学院大学 ( MIO:坂井・尾上・木下・中濱 ) →MIOびわこ草津は2回戦でJ1のヴィッセル神戸と対戦します。 栃木ウーヴァFC 1-3 東京国際大学 ( 栃木U:若林 ) ツエーゲン金沢 3-0 JAPANサッカーカレッジ ( 金沢:諸江・古部・林 ) →ツエーゲン金沢は2回戦でJ1のアルビレックス新潟と対戦します。 ブラウブリッツ秋田 6-1 山形大学 ( 秋田:横山2・深澤・佐藤・富樫・前山 ) →ブラウブリッツ秋田は2回戦でJ1のモンテディオ山形と対戦します。 アルテ高崎 1-0 流通経済大学 ( 高崎:山田 ) →アルテ高崎は2回戦でJ1の鹿島アントラーズと対戦します。 Honda FC 7-2 FC岐阜SECOND ( Honda:伊賀2・鈴木・糸数・中村(祐)・新田2 ) →Honda FCは2回戦でJ1の清水エスパルスと対戦します。 松本山雅FC 7-1 玉穂FC ( 松本:小林2・木島・佐藤2・今井・木村 ) →松本山雅FCは2回戦でJ2のヴァンフォーレ甲府と対戦します。 |
JFL後期第12節 一部試合会場変更 / 町田・流経大 練習試合結果 2010.9.2[Thu] |
日本フットボールリーグは、後期第12節のホンダロック-MIOびわこ草津戦の試合会場が下記の通り変更になったことを発表しました。 [後期第12節 ホンダロック-MIOびわこ草津] 変更前:10/24 13:00 湖南市市民グラウンド陸上競技場 ↓ 変更後:10/24 13:00 延岡市西階総合運動公園陸上競技場 FC町田ゼルビアは9月1日に早稲田大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 5-1 早稲田大学 ( 町田:木島・星・蒲原・鈴木(崇)2 ) 流通経済大学FCは9月2日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 2-7 流通経済大学付属柏高校 ( 流経大:村岡2 ) |
|