JFL前期第8節1日目試合結果 2010.4.29[Thu] |
ブラウブリッツ秋田 5-0 Honda FC ( 秋田:松田・菅原2・池田・横山 ) MIOびわこ草津 2-0 ソニー仙台FC ( MIO:中濱・尾上 ) 佐川印刷SC 1-4 FC町田ゼルビア ( 印刷:平井 町田:勝又・木島・半田・川邊 ) V・ファーレン長崎 1-2 ガイナーレ鳥取 ( 長崎:佐藤(由) 鳥取:阿部2 ) ジェフリザーブズ 0-1 横河武蔵野FC ( 武蔵野:高松 ) ホンダロック 0-0 SAGAWA SHIGA FC 流通経済大学FC 2-0 栃木ウーヴァFC ( 流経大:久保・中美 ) FC琉球 0-2 松本山雅FC ( 松本:大西・木島 ) |
町田 練習試合結果 2010.4.26[Mon] |
FC町田ゼルビアは4月25日に国士舘大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 2-0 国士舘大学 ( 町田:鈴木(崇)・大前 ) |
JFL前期第7節2日目試合結果 2010.4.25[Sun] |
JFL前期第7節1日目試合結果 2010.4.24[Sat] |
![]() ソニー仙台FC 0-0 ジェフリザーブズ |
九州CL試合結果 / Honda 練習試合結果 2010.4.22[Thu] |
V・ファーレン長崎が参加している九州チャレンジャーズリーグの試合結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 0-0 アビスパ福岡 Honda FCは4月22日に藤枝MYFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 4-0 藤枝MYFC ( Honda:鈴木2・川島(大)・中村(祐) ) |
第34回全国地域リーグ決勝大会概要が発表 2010.4.21[Wed] |
日本サッカー協会は第34回全国地域リーグ決勝大会の概要を発表しました。 1次ラウンド:2010年11月21日(日)〜11月23日(祝) 決勝ラウンド:2010年12月3日(金)〜12月5日(日) 【1次ラウンド】 Aグループ……ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 Bグループ……藤枝総合運動公園サッカー場 Cグループ……高知県立春野総合運動公園陸上競技場 【決勝ラウンド】 市原緑地運動公園臨海競技場 【参加チーム】 1.9地域リーグより1チーム→計9チーム ※各地域社会人リーグの上位チーム。上位チームが参加できない場合は、次順位。 2.JFA優遇措置を承認された1チーム(JFA理事会で承認された場合)→1チーム 3.全国社会人サッカー選手権大会1位・2位チーム→2チーム 【大会形式】 1次ラウンドは、1グループ4チームの3グループによるリーグ戦を行い、各グループ上位1チームと各グループ2位で最上位1チームの計4チームが決勝ラウンドに進出する。 決勝ラウンドは4チームによるリーグ戦。 http://www.jfa.or.jp/match/matches/2010/chiiki_league/index.html |
町田 練習試合結果 2010.4.19[Mon] |
FC町田ゼルビアは4月19日にJ1の川崎フロンターレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 2-1 川崎フロンターレ ( 町田:久利・山腰 ) |
JFL前期第6節2日目試合結果 / 武蔵野・高崎 練習試合結果 2010.4.18[Sun] |
MIOびわこ草津 0-1 Honda FC ( Honda:川島(大) ) ブラウブリッツ秋田 1-2 FC町田ゼルビア ( 秋田:松田 町田:木島・星 ) ホンダロック 2-1 ソニー仙台FC ( ロック:諏訪園・竹井 ソ仙台:森原 ) 流通経済大学FC 2-5 SAGAWA SHIGA FC ( 流経大:佐藤(亮)・中美 SAGAWA:奈良輪・御給2・高橋・大沢 ) FC琉球 3-1 ツエーゲン金沢 ( 琉球:秦・山下・大澤 金沢:古部 ) 松本山雅FC 2-3 栃木ウーヴァFC ( 松本:石田・山崎 栃木U:若林・森田・前田 ) 横河武蔵野FCは4月18日にJ1のFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 2-5 FC東京 ( 武蔵野:薗部2 ) アルテ高崎は4月18日にJ2の水戸ホーリーホックと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アルテ高崎 1-3 水戸ホーリーホック ( 高崎:伊藤 ) |
JFL前期第6節1日目試合結果 / Honda・流経大 練習試合結果 2010.4.17[Sat] |
ジェフリザーブズ 0-3 ガイナーレ鳥取 ( 鳥取:小井手・吉野・ハメド ) V・ファーレン長崎 1-1 佐川印刷SC ( 長崎:宮尾 印刷:高橋 ) アルテ高崎 1-0 横河武蔵野FC ( 高崎:小川 ) Honda FCは4月15日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 5-2 浜松大学 ( Honda:新田・土屋・川島(大)・鈴木・深谷 ) 流通経済大学FCは4月15日に流通経済大学附属柏高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 1-1 流通経済大学附属柏高校 ( 流経大:久保 ) |
武蔵野・流経大・町田 練習試合結果 2010.4.15[Thu] |
横河武蔵野FCは4月13日に東京23SCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 2-2 東京23SC ( 武蔵野:村山・安東 ) 流通経済大学FCは4月14日に流通経済大学附属柏高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 1-0 流通経済大学附属柏高校 ( 流経大:久保 ) FC町田ゼルビアは4月15日に日本体育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 5-1 日本体育大学 ( 町田:勝又・山腰・小川2・久利 ) |
流経大・鳥取 練習試合結果 2010.4.13[Tue] |
流通経済大学FCは4月11日に敬愛学園高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学FC 7-0 敬愛学園高校 ( 流経大:藤崎・堀河・小山2・中津川・仲座・橋本 ) ガイナーレ鳥取は4月12日にJ1のヴィッセル神戸と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 3-2 ヴィッセル神戸 ( 鳥取:西尾(ユース)・柴村・ハメド ) |
金沢 Jリーグ準加盟申請 2010.4.12[Mon] |
ツエーゲン金沢は、4月9日にJリーグ準加盟申請の書類を提出したことを発表しました。 |
JFL前期第5節2日目試合結果 / ジェフR 酒井が退団 2010.4.11[Sun] |
JFL前期第5節1日目試合結果 2010.4.10[Sat] |
![]() |
山形 木村が金沢へ移籍 2010.4.9[Fri] |
J1のモンテディオ山形は、DF 木村誠選手がツエーゲン金沢に移籍したことを発表しました。 |
長崎・高崎 練習試合結果 / 金沢 尹が退団 2010.4.8[Thu] |
V・ファーレン長崎は4月7日に福岡教育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 6-1 福岡教育大学 アルテ高崎は4月8日にザスパ草津U-23と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アルテ高崎 0-2 ザスパ草津U-23 ツエーゲン金沢は、MF ユン・ジョンピル(尹錘弼)選手が退団した事を発表しました。 |
鳥取 練習試合結果 2010.4.5[Mon] |
ガイナーレ鳥取は4月5日に米子北高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 5-0 米子北高校 ( 鳥取:吉野・奥山・三浦・赤尾・釜田 ) |
JFL前期第4節2日目試合結果 2010.4.4[Sun] |
JFL前期第4節1日目試合結果 2010.4.3[Sat] |
![]() ジェフリザーブズ 0-0 佐川印刷SC |
ソ仙台 三浦が加入 / 秋田 岡本が加入 2010.4.2[Fri] |
ソニー仙台FCは、東北学院大学からFW 三浦直貴選手が加入したことを発表しました。 ブラウブリッツ秋田は、福山大学からDF 岡本彰泰選手が加入したことを発表しました。 |
九州CL試合結果 / 武蔵野・町田・Honda 練習試合結果 / 刈谷 高橋が金沢に移籍 2010.4.1[Thu] |
V・ファーレン長崎が参加している九州チャレンジャーズリーグの試合結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-1ギラヴァンツ北九州 横河武蔵野FCは3月28日に平成国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 0-0 平成国際大学 FC町田ゼルビアは3月31日に慶応義塾大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 1-1 慶應義塾大学 ( 町田:山腰 ) Honda FCは4月1日に東海学園大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 2-1 東海学園大学 ( Honda:西・鈴木 ) ツエーゲン金沢は、東海1部リーグのFC刈谷からMF 高橋良太選手が移籍加入したことを発表しました。 |
|