各チーム 練習試合結果 2010.2.28[Sun] |
横河武蔵野FCとFC町田ゼルビアは2月27日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 1-2 FC町田ゼルビア ( 武蔵野:岡 町田:永野・鈴木(崇) ) Honda FCは2月27日にJ1のセレッソ大阪と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 0-5 セレッソ大阪 ブラウブリッツ秋田は2月27日に尚美学園大学、2月28日に福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月27日) ブラウブリッツ秋田 6-2 尚美学園大学 ( 秋田:富樫・久保田・松ヶ枝・横山2・菅原 ) (2月28日) ブラウブリッツ秋田 3-2 福島ユナイテッドFC ( 秋田:富樫・練習生・菅原 ) SAGAWA SHIGA FCとMIOびわこ草津は2月28日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 SAGAWA SHIGA FC 3-1 MIOびわこ草津 ガイナーレ鳥取は2月28日にJ2のファジアーノ岡山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 0-1 ファジアーノ岡山 ツエーゲン金沢は2月28日にJ2のカターレ富山と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 0-2 カターレ富山 |
MIO 練習試合結果 / 讃岐 初田が琉球に移籍 2010.2.27[Sat] |
MIOびわこ草津は2月27日に大阪産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ草津 5-0 大阪産業大学 FC琉球は、四国リーグのカマタマーレ讃岐からDF 初田真也選手が移籍加入したことを発表しました。 |
琉球・松本・武蔵野・流経大 練習試合結果 2010.2.26[Fri] |
FC琉球は2月25日に国士舘大学と、2月26日に松本山雅FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月25日) FC琉球 0-1 国士舘大学 (2月26日) FC琉球 2-2 松本山雅FC ( 琉球:山下・関 松本:石田・小林 ) 横河武蔵野FCは2月25日に立教大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 4-1 立教大学 ( 武蔵野:高松・遠藤・岡2 ) 流通経済大学は2月26日に関東学生選抜A、桐蔭横浜大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 0-0 関東学生選抜A 流通経済大学 0-2 桐蔭横浜大学 |
琉球の運営会社変更が正式承認 /ジェフR 16選手が加入、大友氏がコーチに就任 / Honda・鳥取・秋田 練習試合結果 2010.2.25[Thu] |
FC琉球は、2月24日のJFL評議員会において、運営会社の変更が正式に承認されたことを発表しました。これにより、FC琉球の新しい運営会社は株式会社沖縄ドリームファクトリーとなりました。 ジェフリザーブズは、以下の16選手が加入したことを発表しました。併せて、前ジェフ千葉U-18コーチの大柴克友氏がコーチに就任したことを発表しました。 ■新加入(カッコ内は出身校) DF 田中政勝選手(明治大学) DF 西郡巧選手(明海大学) MF 齋藤紀臣選手(日本体育大学) MF 佐藤悠希選手(関西大学) FW 福士徳文選手(順天堂大学) DF 酒井剛選手(同志社大学) MF 福田健選手(流通経済大学) MF 小島翔太選手(明海大学) DF 西井光選手(流通経済大学) MF 柳明基選手(流通経済大学) MF 佐藤宏選手(明海大学) DF 石垣勝矢選手(浜松大学) DF 伊藤龍選手(駒澤大学) DF 西山博貴選手(国士舘大学) ■移籍加入(カッコ内は前所属) FW 広岡ライアン勇輝選手(LEWES FC[イギリス]) MF 佐藤高志選手(FC琉球) Honda FCは2月24日に静岡産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 3-2 静岡産業大学 ( Honda:深谷・伊賀2 ) ガイナーレ鳥取は2月25日にJ1のサンフレッチェ広島と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 1-0 サンフレッチェ広島 ( 鳥取:美尾 ) ブラウブリッツ秋田は2月25日に平成国際大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ブラウブリッツ秋田 6-1 平成国際大学 ( 秋田:菅原2・松田2・富樫・練習生 ) |
鳥取 2選手が加入 / 長崎・松本・流経大 練習試合結果 2010.2.24[Wed] |
ガイナーレ鳥取は、鹿屋体育大学のMF 赤尾公選手、順天堂大学のMF 三浦旭人選手が加入したことを発表しました。 V・ファーレン長崎は2月24日に宮崎産業経営大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 3-1 宮崎産業経営大学 松本山雅FCは2月24日に浜松大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 6-1 浜松大学 ( 松本:木島・本田・高沢・石田・柿本・木村 ) 流通経済大学は2月24日に関東学院大学、関東学生選抜Bと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 2-0 関東学院大学 ( 流経大:名雪・仲川 ) 流通経済大学 2-3 関東学生選抜B ( 流経大:古川・大貫 ) |
MIO・琉球・長崎 練習試合結果 / 松本 三本菅が奈良へ移籍 2010.2.23[Tue] |
MIOびわこ草津は2月20日に東海学生選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ草津 2-1 東海学生選抜 FC琉球は2月23日にSC相模原と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC琉球 1-2 SC相模原 ( 琉球:山下 ) V・ファーレン長崎は2月23日にJ2のアビスパ福岡と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 0-0 アビスパ福岡 松本山雅FCは、MF 三本菅崇選手が関西1部リーグの奈良クラブに移籍したことを発表しました。 |
Honda・流経大・松本 練習試合結果 2010.2.22[Mon] |
Honda FCは2月13日に済州ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 2-0 済州ユナイテッドFC ( Honda:細貝・中村(祐) ) 流通経済大学は2月21日に横浜F・マリノスユースと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 3-5 横浜F・マリノスユース ( 流経大:成田2・藤崎 ) 松本山雅FCは2月21日にJ2のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 1-2 ヴァンフォーレ甲府 ( 松本:北村 ) |
各チーム 練習試合結果 2010.2.21[Sun] |
FC琉球は2月21日にJ2の横浜FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC琉球 2-3 横浜FC ( 琉球:田中(靖)・愛甲 ) 横河武蔵野FCと佐川印刷SCは2月21日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 4-1 佐川印刷SC ( 武蔵野:関野3・岡 ) ガイナーレ鳥取は2月21日に姫路獨協大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 5-0 姫路獨協大学 ( 鳥取:阿部3・ハメド・小澤 ) FC町田ゼルビアは2月20日にJ1の湘南ベルマーレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 3-3 湘南ベルマーレ ( 町田:木島・柳崎・太田 ) Honda FCは2月19日にJ2のアビスパ福岡と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 0-3 アビスパ福岡 |
琉球・ロック・武蔵野・流経大 練習試合結果 2010.2.20[Sat] |
FC琉球は2月20日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC琉球 1-1 東京ヴェルディ ( 琉球:OG ) ホンダロックは2月20日にJ2のFC岐阜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ホンダロック 1-3 FC岐阜 横河武蔵野FCは2月20日に中国・乙級リーグの北京八喜盛世足球倶楽部と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 1-2 北京八喜盛世足球倶楽部 ( 武蔵野:村山 ) 流通経済大学は2月20日に産業能率大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 5-2 産業能率大学 ( 流経大:武藤3・河本・村瀬 ) |
秋田 練習試合結果 / 町田 疋田が盛岡に移籍・岡本GMが辞任 2010.2.19[Fri] |
ブラウブリッツ秋田は2月19日に仙台大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ブラウブリッツ秋田 7-0 仙台大学 ( 秋田:井上・松田・横山2・菅原2・富樫 ) FC町田ゼルビアは、DF 疋田大和選手が東北1部リーグのグルージャ盛岡に移籍したことを発表しました。併せて、岡本純GMが健康上の理由により辞任したことを発表しました。 |
金沢・流経大 練習試合結果 / 金沢 尹選手が加入 2010.2.18[Thu] |
ツエーゲン金沢は2月18日に関西学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 2-2 関西学院大学 ( 金沢:菅野・込山 ) 流通経済大学は2月18日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 2-7 鹿島アントラーズ ( 流経大:武藤2 ) ツエーゲン金沢は韓国・漢拏(ハッラ)大学のMF ユン・ジョンピル(尹錘弼)選手が加入した事を発表しました。 |
各チーム練習試合結果 2010.2.17[Wed] |
ツエーゲン金沢は2月17日にカマタマーレ讃岐と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 1-2 カマタマーレ讃岐 ( 金沢:久保 ) FC町田ゼルビアは2月17日にJ2の東京ヴェルディと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 1-0 東京ヴェルディ ( 町田:木島 ) ブラウブリッツ秋田は2月17日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ブラウブリッツ秋田 1-0 tonan前橋 ( 秋田:片山 ) V・ファーレン長崎は2月17日にJ2の大分トリニータと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-0 大分トリニータ 流通経済大学は2月17日にTake Action FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 2-0 Take Action FC ( 流経大:小山・鈴木 ) Honda FCは2月16日にJ2のカターレ富山と、2月17日にJ1のFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月16日) Honda FC 0-5 カターレ富山 (2月17日) Honda FC 1-2 FC東京 ( Honda:伊賀 ) 横河武蔵野FCは2月14日にエリースFC東京と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 5-0 エリースFC東京 ( 武蔵野:山下2・林・関野2 ) |
松本のJリーグ準加盟を承認 / 高崎 田中(賢)が金沢に移籍 / 印刷 9選手が加入 / 武蔵野 4選手が加入 / 長崎・金沢 練習試合結果 2010.2.16[Tue] |
Jリーグ理事会は、1月10日までに提出された準加盟申請について審査を行い、松本山雅FCのJリーグ準加盟申請を承認したことを発表しました。 アルテ高崎は、GK 田中賢治選手がツエーゲン金沢に移籍したことを発表しました。 佐川印刷SCは、以下の9選手が加入したことを発表しました。 ■新加入(カッコ内は出身校) MF 濱屋祐輝選手(国士舘大学) MF 内村淳選手(神奈川大学) DF 伊池翔吾選手(神奈川大学) FW 中島清登選手(浜松大学) DF 志摩竜弥選手(浜松大学) MF 葛島崇繕選手(流通経済大学) DF 及川準選手(流通経済大学) FW 中筋誠選手(鹿屋体育大学) MF 中野大輔選手(早稲田大学) 横河武蔵野FCは、以下の4選手が加入したことを発表しました。 ■新加入(カッコ内は出身校) DF 渡部竜二選手(中央大学) DF 花本剛泰選手(横河武蔵野FCユース) GK 藤吉皆二朗選手(横河武蔵野FCユース) ■移籍加入(カッコ内は前所属) GK 山崎和徳選手(ACアルマレッザ[関東1部]) V・ファーレン長崎は2月16日に鹿屋体育大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 2-1 鹿屋体育大学 ツエーゲン金沢は2月16日に関西大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 1-2 関西大学 ( 金沢:根本 ) |
湘南 滝川が武蔵野に移籍 /栃木C 田村が栃木Uに移籍 / 高崎・長崎・金沢 練習試合結果 2010.2.15[Mon] |
J1の湘南ベルマーレは、DF 滝川敬祐選手が横河武蔵野FCに移籍したことを発表しました。 J2の栃木SCは、DF 田村仁崇選手が栃木ウーヴァFCに移籍したことを発表しました。 アルテ高崎は2月14日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アルテ高崎 3-1 tonan前橋 ( 高崎:伊藤・山藤・飯室 ) V・ファーレン長崎は2月15日にJ2の愛媛FCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 0-0 愛媛FC ツエーゲン金沢は2月15日にJ2の徳島ヴォルティスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ツエーゲン金沢 1-5 徳島ヴォルティス ( 金沢:練習生 ) |
各チーム 練習試合結果 2010.2.14[Sun] |
佐川印刷SCは2月13日にJ1の湘南ベルマーレと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 佐川印刷SC 0-2 湘南ベルマーレ ガイナーレ鳥取は、2月13日にSAGAWA SHIGA FCと、2月14日にMIOびわこ草津と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月13日) ガイナーレ鳥取 1-1 SAGAWA SHIGA FC ( 鳥取:ハメド ) (2月14日) ガイナーレ鳥取 1-1 MIOびわこ草津 ( 鳥取:水本 ) 流通経済大学は、2月13日に栃木ウーヴァFCと、2月14日に柏レイソルU-18と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月13日) 流通経済大学 5-1 栃木ウーヴァFC (2月14日) 流通経済大学 3-0 柏レイソルU-18 ソニー仙台FCは2月13日に福島ユナイテッドFCと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ソニー仙台FC 0-0 福島ユナイテッドFC 松本山雅FCは2月14日に青山学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 4-2 青山学院大学 ( 松本:練習生・今井・小林・大島 ) |
武蔵野・町田・松本 練習試合結果 / 神戸 石澤がMIOに移籍 / 金沢 鳴海が加入 2010.2.13[Sat] |
横河武蔵野FCは2月13日にAC長野パルセイロと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 3-4 AC長野パルセイロ ( 武蔵野:岡・冨岡・薗部 ) FC町田ゼルビアは2月13日に国士舘大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 4-1 国士舘大学 ( 町田:津田・木島・星・鈴木 ) 松本山雅FCは2月13日にJ2のFC岐阜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 3-2 FC岐阜 ( 松本:木村・大西・練習生 ) MIOびわこ草津はヴィッセル神戸より期限付きで移籍していたDF 石澤典明選手が完全移籍で加入したことを発表しました。 ツエーゲン金沢は東京農業大学のFW 鳴海勝也選手が加入したことを発表しました。 |
MIO・松本・武蔵野・町田 練習試合結果 2010.2.12[Fri] |
MIOびわこ草津は2月11日に関西学生選抜と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ草津 1-7 関西学生選抜 松本山雅FCは2月11日に東海学園大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 4-0 東海学園大学 ( 松本:佐藤・石田2・須藤 ) 横河武蔵野FCは2月11日にtonan前橋と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 2-2 tonan前橋 ( 前橋:冨岡・山下 ) FC町田ゼルビアは2月11日に法政大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 3-3 法政大学 ( 町田:半田・木島・鈴木 ) |
がまだすリーグ 試合結果 / 町田・ロック・琉球 練習試合結果 2010.2.11[Thu] |
V・ファーレン長崎が参加しているがまだすリーグの試合結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-3 モンテディオ山形 FC町田ゼルビアは2月10日に中央大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC町田ゼルビア 7-2 中央大学 ( 町田:勝又2・木島2・星・山腰・半田 ) ホンダロックは2月11日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ホンダロック 0-2 鹿島アントラーズ FC琉球は2月11日に琉球大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 FC琉球 6-0 琉球大学 ( 琉球:中村・杉山・愛甲・松田2・尹 ) |
富山 菅野氏が町田のユースコーチに就任 / 高崎 蒲原が鈴鹿に移籍 / ベ仙台 曽我部が金沢に移籍 / 各チーム 練習試合結果 2010.2.10[Wed] |
J2のカターレ富山は、菅野将太氏がFC町田ゼルビア・ユースチームのコーチに就任したことを発表しました。 アルテ高崎は、DF 蒲原直樹選手が東海1部リーグのFC鈴鹿ランポーレに移籍したことを発表しました。 J1のベガルタ仙台は、MF 曽我部慶太選手がツエーゲン金沢に移籍したことを発表しました。 Honda FCは、2月6日にソニー仙台FCと、2月10日に浜松大学とそれぞれ練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月6日) Honda FC 2-0 ソニー仙台FC ( Honda:OG・伊賀 ) (2月10日) Honda FC 6-1 浜松大学 ( Honda:小栗・新田2・鈴木・伊賀・桶田 ) アルテ高崎は2月10日にザスパ草津U-23と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 アルテ高崎 2-0 ザスパ草津U-23 ( 高崎:松尾・伊藤 ) ガイナーレ鳥取は2月10日にJ1のヴィッセル神戸と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 2-3 ヴィッセル神戸 ( 鳥取:梅田2 ) |
MIO 2選手が加入 / 高崎 4選手が加入 / 鳥取 ハメドが契約更新 / 町田 三栗がアンテロープ塩尻へ移籍 2010.2.9[Tue] |
MIOびわこ草津は、ジェフリザーブズからFW 出口司選手が移籍加入したことを発表しました。併せて、大阪教育大学のDF 大久保悟選手が加入したことを発表しました。 アルテ高崎は、関西1部リーグのアイン食品からMF 佐藤大樹選手が移籍加入したことを発表しました。併せて、国士舘大学からFW 松尾昇悟選手、MF益子義浩選手、群馬大学からDF 塚本一希選手が加入したことを発表しました。 ガイナーレ鳥取は、FW ハメド選手と今季の契約を更新したことを発表しました。 FC町田ゼルビアは、GK 三栗寛士選手が北信越リーグのアンテロープ塩尻へ移籍したことを発表しました。 |
MIO・鳥取 練習試合結果 / 武蔵野 中島が讃岐に移籍 2010.2.8[Mon] |
MIOびわこ草津は2月6日に関西学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ草津 2-3 関西学院大学 ガイナーレ鳥取は2月8日に桃山学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 5-0 桃山学院大学 ( 鳥取:美尾4・練習生 ) 横河武蔵野FCは、MF 中島健太選手が四国リーグのカマタマーレ讃岐に移籍したことを発表しました。 |
武蔵野・流経大・鳥取 練習試合結果 / がまだすリーグ 試合結果 2010.2.7[Sun] |
横河武蔵野FCは2月6日に青山学院大学、2月7日にFCコリアと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 (2月6日) 横河武蔵野FC 2-2 青山学院大学 ( 武蔵野:岩田・永露 ) (2月7日) 横河武蔵野FC 0-2 FCコリア 流通経済大学は2月7日にJ2のジェフ千葉と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 4-8 ジェフ千葉 ガイナーレ鳥取は2月7日に大阪学院大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 5-0 大阪学院大学 ( 鳥取:尾崎2・練習生3 ) V・ファーレン長崎が参加しているがまだすリーグの試合結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-1 三菱重工長崎 |
ロック・鳥取・松本 練習試合結果 / がまだすリーグ 試合結果 2010.2.6[Sat] |
ホンダロックは2月6日にJ2のザスパ草津と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ホンダロック 0-0 ザスパ草津 ガイナーレ鳥取は2月6日に三洋電機洲本と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 8-1 三洋電機洲本 ( 鳥取:吉野2・尾崎・実信・美尾・練習生・喜多・小井手 ) 松本山雅FCは2月6日に帝京大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 松本山雅FC 3-0 帝京大学 ( 松本:木村・小林2 ) V・ファーレン長崎が参加しているがまだすリーグの試合結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 1-2 サガン鳥栖 |
UVA 3選手が移籍加入 / 岡山 大島が松本に移籍 / 長崎・流経大 練習試合結果 2010.2.5[Fri] |
栃木ウーヴァFCは、J2の栃木SCからFW 稲葉久人選手、FW 石舘靖樹選手、FC町田ゼルビアから中川勇人選手が移籍加入したことを発表しました。 J2のファジアーノ岡山は、DF 大島翼選手が松本山雅FCに移籍したことを発表しました。 V・ファーレン長崎は2月4日に鎮西学院高校と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 V・ファーレン長崎 6-0 鎮西学院高校 ( 長崎:宮尾2・佐藤2・福嶋・長 ) 流通経済大学は2月4日にJ2のジェフ千葉と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 流通経済大学 3-1 ジェフ千葉 |
Honda 3選手が加入・4選手が退団 / Honda・ロック 練習試合結果 2010.2.4[Thu] |
Honda FCは、流通経済大学のMF 細貝竜太選手、関西大学のMF 中村裕哉選手、早稲田大学のDF 中川裕平選手が加入したことを発表しました。併せて、DF 河住一仁選手、MF 川島啓吾選手、DF 堀切良輔選手、FW 鵜飼宏長選手が退団したことを発表しました。 Honda FCは2月3日に静岡産業大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 Honda FC 3-3 静岡産業大学 ( Honda:鈴木2・伊賀 ) ホンダロックは2月4日にJ2の徳島ヴォルティスと練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 ホンダロック 0-3 徳島ヴォルティス |
琉球 3選手が前橋へ移籍 / 流経大 大橋が金沢に加入 / 武蔵野 柳澤が退団 2010.2.3[Wed] |
FC琉球は、GK 金子芳裕選手、DF 大河原亮選手、MF 林田光佑選手が関東1部リーグのtonan前橋に移籍したことを発表しました。 ツエーゲン金沢は、流通経済大学のGK 大橋基史選手が加入したことを発表しました。 横河武蔵野FCは、MF 柳澤晶選手が退団したことを発表しました。 |
滋賀C 前川がMIOに移籍 2010.2.2[Tue] |
MIOびわこ草津は、関西2部リーグの滋賀FCからMF 前川賢司選手が移籍加入したことを発表しました。 |
鳥取 監督交代 / 甲府 美尾が鳥取に移籍 / ソ仙台 3選手が加入 / 印刷 2選手がAS京都へ移籍・左山が佐川中国へ移籍 / TDK 3選手が秋田に出向 / 印刷・MIO 練習試合結果 2010.2.1[Mon] |
ガイナーレ鳥取は、ヴィタヤ・ラオハクル監督が辞任し、後任の監督にJ2・東京ヴェルディ前監督の松田岳夫が就任したことを発表しました。 J2のヴァンフォーレ甲府は、MF 美尾敦選手がガイナーレ鳥取へ移籍したことを発表しました。 ソニー仙台FCは、J2の栃木SCからDF 斎藤雅也選手が移籍加入したことを発表しました。併せて、中央大学のMF 山田佑介選手、大阪教育大学のMF 森原慎之佑選手が加入したことを発表しました。 佐川印刷SCは、DF 吉田慶三選手、FW 奈良崎千喜選手が関西1部リーグのASラランジャ京都に、MF 左山晋平選手が中国リーグの佐川急便中国SCにそれぞれ移籍したことを発表しました。 ブラウブリッツ秋田は、TDK SCに在籍していたGK 小野聡人選手、DF 小沢征敏選手、DF 高橋臣徳選手が、所属するTDK株式会社から出向する形で合流したことを発表しました。 佐川印刷SCとMIOびわこ草津は1月30日に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 佐川印刷SC 4-1 MIOびわこ草津 MIOびわこ草津は1月31日に近畿大学と練習試合を行いました。結果は以下の通りです。 MIOびわこ草津 2-1 近畿大学 |
|