JFLNews - 2009年10月

九州チャレンジャーズリーグ 試合結果 / 北九州・流経大・琉球・武蔵野 練習試合結果 2009.10.31[Sat]

10月31日に行われた九州チャレンジャーズリーグのニューウェーブ北九州、V・ファーレン長崎の試合結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 1-0 V・ファーレン長崎 ( 北九州:宮川 )

ニューウェーブ北九州は10月31日にヴォルカ鹿児島と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 4-0 ヴォルカ鹿児島 ( 北九州:中嶋2・関・大島 )

流通経済大学は10月31日にU-18日本代表チーム、清水商業高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-5 U-18日本代表 (流経大:細貝・西井 )
流通経済大学 4-0 清水商業高校

FC琉球は10月31日に沖縄国際大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 1-2 沖縄国際大学

横河武蔵野FCは10月31日に国士舘大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-3 国士舘大学 ( 武蔵野:金子2 )


高崎 練習試合結果 2009.10.30[Fri]

アルテ高崎は10月30日に日本工学院F・マリノスと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 3-1 日本工学院F・マリノス ( 高崎:田中(翔)・石沢・飯室 )


刈谷 セレクション実施 / 琉球 當間がビーチサッカー日本代表に選出 2009.10.28[Wed]

FC刈谷は、2010年シーズンに向けたセレクションを12月5日にウェーブスタジアム刈谷で実施することを発表しました。詳しくはFC刈谷の公式サイトをご確認ください。

日本サッカー協会は、11月7日からのFIFAビーチサッカーワールドカップに帯同する日本代表メンバーとして、FC琉球のMF 當間正人選手を選出したことを発表しました。


Jリーグが北九州のヒアリング実施 2009.10.27[Tue]

Jリーグは10月27日、ニューウェーブ北九州に対し入会審査ヒアリングを実施しました。Jリーグ側は、ニューウェーブ北九州の財務状況について厳しい部分があることを指摘し、地域の支援に対する努力を促したほか、チーム育成体制の強化を求めた模様です。


九州チャレンジャーズリーグ 試合結果 / 鳥取 練習試合結果 2009.10.26[Mon]

10月26日に行われた九州チャレンジャーズリーグのニューウェーブ北九州の試合結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 3-0 ロアッソ熊本 ( 北九州:長谷川・宮川2 )

ガイナーレ鳥取は10月26日に鳥取大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 10-0 鳥取大学


JFL後期第13節2日目試合結果 / 武蔵野 練習試合結果 2009.10.25[Sun]

Honda FC 2-1 三菱水島FC ( Honda:桶田・早坂 水島:清水 )
ガイナーレ鳥取 2-2 アルテ高崎 ( 鳥取:吉野・実信 高崎:杉山・白山 )
流通経済大学 0-0 FC琉球
FC刈谷 1-1 FC町田ゼルビア ( 刈谷:高橋 町田:大江 )
ニューウェーブ北九州 1-1 SAGAWA SHIGA FC ( 北九州:関 SAGAWA:中村 )
MIOびわこ草津 3-0 V・ファーレン長崎 ( MIO:中濱・安里2 )
ホンダロック 4-2 佐川印刷SC ( ロック:前田2・竹井・水永 印刷:大槻・町中 )

横河武蔵野FCは10月25日にY.S.C.C.と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 7-5 Y.S.C.C. ( 武蔵野:熊谷・関野・池上2・山下2・加藤 )


JFL後期第13節1日目試合結果 / 町田 岡本氏がGMに就任 2009.10.24[Sat]

横河武蔵野FC 1-0 ジェフリザーブズ ( 武蔵野:冨岡 )
ソニー仙台FC 2-3 TDK SC ( 仙台:比嘉・今田 TDK:松田・千野・横山 )

FC町田ゼルビアは、岡本純氏がゼネラルマネージャーに就任したことを発表しました。


SAGAWA・高崎 練習試合結果 2009.10.23[Fri]

SAGAWA SHIGA FCは10月22日に立命館大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 3-1 立命館大学 ( SAGAWA:高橋・東平・練習生 )

アルテ高崎は10月23日に高崎経済大学附属高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 8-2 高崎経済大学附属高校 ( 高崎:田中(翔)2・大越2・飯室・植松・小川・吉澤 )


流経大 宇賀神の浦和入団が内定 / Honda 練習試合結果 2009.10.22[Thu]

J1の浦和レッズは、流通経済大学のMF 宇賀神友弥選手の来季からの加入が内定した事を発表しました。

Honda FCは10月22日にJ1の清水エスパルスと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 1-5 清水エスパルス ( Honda:新田 )


高崎 練習試合結果 2009.10.21[Wed]

アルテ高崎は10月21日にザスパ草津U-23と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 0-2 ザスパ草津U-23


JFL後期第12節3日目試合結果 2009.10.20[Tue]

ジェフリザーブズ 1-2 流通経済大学 ( ジェフ:福田 流経大:武藤2 )


MIO セレクション実施 / 流経大 練習試合結果 2009.10.19[Mon]

MIOびわこ草津は、2010年シーズンに向けたセレクションを12月18日、19日に野洲川歴史公園サッカー場で実施することを発表しました。詳しくはMIOびわこ草津の公式サイトをご確認ください。

流通経済大学は10月18日に流通経済大学附属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-0 流通経済大学附属柏高校


JFL後期第12節2日目試合結果 / 武蔵野・高崎・MIO 練習試合結果 2009.10.18[Sun]

TDK SC 1-0 FC刈谷 ( TDK:眞行寺 )
FC琉球 1-4 ガイナーレ鳥取 ( 琉球:松田 鳥取:吉野2・橋内・釜田 )

横河武蔵野FCは10月18日にJ1のFC東京と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 2-1 FC東京 ( 武蔵野:村山・岡 )

アルテ高崎は10月18日にtonan前橋サテライトと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 6-0 tonan前橋サテライト ( 高崎:田中(翔)2・大越4 )

MIOびわこ草津は10月18日に奈良クラブと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 4-1 奈良クラブ


JFL後期第12節1日目試合結果 2009.10.17[Sat]

佐川印刷SC 1-2 ニューウェーブ北九州 ( 印刷:白井 北九州:大島・佐野 )
SAGAWA SHIGA FC 1-1 ソニー仙台FC ( SAGAWA:加納 仙台:瀬田 )
アルテ高崎 0-0 Honda FC
FC町田ゼルビア 1-2 横河武蔵野FC ( 町田:御給 武蔵野:冨岡・桜井 )
三菱水島FC 0-2 MIOびわこ草津 ( MIO:アラン・木下 )
V・ファーレン長崎 2-0 ホンダロック ( 長崎:加藤・宮尾 )


流経大 練習試合結果 2009.10.16[Fri]

流通経済大学は10月15日にJ2の横浜FC、流通経済大学附属柏高校とそれぞれ練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 0-3 横浜FC
流通経済大学 1-1 流通経済大学付属柏高校 ( 流経大:河本 )


ロック セレクション実施 2009.10.15[Thu]

ホンダロックは、2010年シーズンに向けたセレクションを12月5日に生目の杜運動公園多目的Bグラウンドで実施することを発表しました。詳しくはホンダロックの公式サイトをご確認ください。


SAGAWA セレクション実施 2009.10.14[Wed]

SAGAWA SHIGA FCは、2010年シーズンに向けたセレクションを12月5日〜6日に佐川急便守山陸上競技場で実施することを発表しました。詳しくはSAGAWA SHIGA FCの公式サイトをご確認ください。


刈谷・町田・流経大 練習試合結果 2009.10.13[Tue]

FC刈谷は10月10日に愛知学院大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC刈谷 0-1 愛知学院大学

FC町田ゼルビアは10月11日に法政大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC町田ゼルビア 3-3 法政大学 ( 町田:山腰・御給・森川 )

流通経済大学は10月12日に宮城県工業高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 8-0 宮城県工業高校 ( 流経大:古西・古川3・鈴木(玲)・金・鎌田・高塚 )


天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果(10/12) 2009.10.12[Mon]

Honda FC 0-3 ジェフ千葉(J1)


天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果(10/11) 2009.10.11[Sun]

天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果
アルテ高崎 0-1 鹿島アントラーズ(J1)
ジェフリザーブズ 0-0(PK2-4) 柏レイソル(J1)
流通経済大学 2-5 ガンバ大阪(J1) ( 流経大:細貝・船山 )
V・ファーレン長崎 0-4 横浜F・マリノス(J1)
ソニー仙台FC 2-4 大宮アルディージャ(J1) ( 仙台:町田・大久保 )
横河武蔵野FC 3-3(PK3-4) 大分トリニータ(J1) ( 武蔵野:池上・金守・小山 )
ホンダロック 1-0 東京ヴェルディ(J2) ( ロック:前田 )
→11/1の3回戦ではJ1の名古屋グランパスと対戦します。
佐川印刷SC 0-2 清水エスパルス(J1)
ガイナーレ鳥取 1-2 コンサドーレ札幌(J2) ( 鳥取:冨山 )


天皇杯2回戦 JFL各チーム試合結果(10/10) / 流経大・北九州 練習試合結果 2009.10.10[Sat]

天皇杯2回戦 SAGAWA SHIGA FC試合結果
SAGAWA SHIGA FC 1-3 ザスパ草津(J2) ( SAGAWA:山根 )

流通経済大学は10月9日にJ1のジェフ千葉と、10月10日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(10月9日) 流通経済大学 1-2 ジェフ千葉 ( 流経大:細貝 )
(10月10日) 流通経済大学 0-1 流通経済大学付属柏高校

ニューウェーブ北九州は10月10日に福岡教育大学、佐賀大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 1-2 福岡教育大学 ( 北九州:大島 )
ニューウェーブ北九州 6-1 佐賀大学 ( 北九州:長谷川2・アラン3・古賀 )


町田 親善試合結果 2009.10.5[Mon]

FC町田ゼルビアは10月4日にAC長野パルセイロと親善試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC町田ゼルビア 2-3 AC長野パルセイロ ( 町田:久利・柏木 )


JFL後期第11節2日目試合結果 2009.10.4[Sun]

流通経済大学 0-4 ガイナーレ鳥取 ( 鳥取:実信・橋内2・ハメド )
横河武蔵野FC 0-0 Honda FC
FC刈谷 3-2 MIOびわこ草津 ( 刈谷:日下・石川・大石 MIO:河野・木下 )
ソニー仙台FC 2-0 V・ファーレン長崎 ( 仙台:大久保・桐田 )
ニューウェーブ北九州 2-3 三菱水島FC ( 北九州:佐野・日高 水島:後藤・尾上・萩生田 )
佐川印刷SC 2-1 アルテ高崎 ( 印刷:白井・町中 高崎:杉山 )
SAGAWA SHIGA FC 2-3 FC琉球 ( 佐川:宇佐美・OG 琉球:山下・國仲・松田 )
TDK SC 3-2 ジェフリザーブズ ( TDK:松田・横山・菅原 ジェフ:山中・福田 )


JFL後期第11節1日目試合結果 2009.10.3[Sat]

FC町田ゼルビア 1-0 ホンダロック ( 町田:大前 )


北九州 新チーム名称は「ギラヴァンツ北九州」に 2009.10.2[Fri]

ニューウェーブ北九州は、来シーズンから使用する新しいチーム名称を「ギラヴァンツ北九州」に決定したことを発表しました。ギラヴァンツはイタリア語で「ひまわり」を意味する「Girasole」と「前進する」という意味の「Avanzare」を組合せた造語とのことです。
また、新チームのロゴ、エンブレムも併せて発表されました。



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03