JFLNews - 2009年07月

TSW 岡野が鳥取に移籍 / TDK クラブ化移行が承認 2009.7.31[Fri]

ガイナーレ鳥取は、香港リーグのTSWペガサスからFW 岡野雅行選手が移籍加入したことを発表しました。

日本フットボールリーグは7月30日に臨時評議員会を開催し、秋田県サッカー協会・TDK SCクラブ化実行委員会によるTDK SCのクラブチーム化移行を承認しました。これにより、新チームの来季からのJFL参入が正式に決まりました。
なお、新チーム名は8月中旬に決定され、8月末に発足が予定されているクラブ運営会社の代表に秋田県サッカー協会副会長の外山純氏が就任する予定です。


流経大 練習試合結果 2009.7.30[Thu]

流通経済大学は7月29日にJ1のジェフ千葉と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-6 ジェフ千葉 ( 流経大:宇賀神・金久保 )


流経大 2選手がスペイン遠征U-20日本代表に選出 / 流経大 林がルーマニアへ 2009.7.29[Wed]

日本サッカー協会は、スペインで開催されるアルクディア国際ユース(U-20)トーナメントへの代表メンバーとして、流通経済大学のDF 比嘉祐介選手、DF 山村和也選手を選出したことを発表しました。

複数の報道によると、流通経済大学のGK 林彰洋選手がルーマニア1部リーグのFCアストラ・プロイエスティに加入したことが明らかになりました。


JFL後期第4節2日目試合結果 2009.7.26[Sun]

MIOびわこ草津 0-0 ジェフリザーブズ
V・ファーレン長崎 1-0 FC琉球 ( 長崎:川崎 )
ホンダロック 0-1 ソニー仙台FC ( 仙台:澤口 )
三菱水島FC 0-2 アルテ高崎 ( 高崎:久保田2 )
流通経済大学 5-0 SAGAWA SHIGA FC ( 流経大:宇賀神・武藤2・細貝・石川 )
横河武蔵野FC 1-3 佐川印刷SC ( 武蔵野:OG 印刷:大槻・平井・中井 )


JFL後期第4節1日目試合結果 / 流経大・水島 練習試合結果 2009.7.25[Sat]

Honda FC 0-3 FC町田ゼルビア ( 町田:山腰・大前・飯塚 )
FC刈谷 0-3 ニューウェーブ北九州 ( 北九州:宮川2・日高 )
ガイナーレ鳥取 5-1 TDK SC ( 鳥取:鶴見・小澤2・吉野・尾崎 TDK:横山 )

流通経済大学は7月25日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-1 流通経済大学付属柏高校

三菱水島FCは7月26日に福山大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
三菱水島FC 3-3 福山大学


流経大 2選手が韓国遠征U-20日本代表に選出 / Honda・SAGAWA・流経大・琉球 練習試合結果 2009.7.24[Fri]

日本サッカー協会は、韓国で開催される水原国際ユース(U-20)フットボールトーナメントへの代表メンバーとして、流通経済大学のGK 増田卓也選手、DF 山村和也選手を選出したことを発表しました。

Honda FCは7月22日に静岡産業大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 2-3 静岡産業大学 ( Honda:伊賀・鈴木 )

SAGAWA SHIGA FCは7月23日にJ2のセレッソ大阪と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 3-2 セレッソ大阪

流通経済大学は7月23日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 5-0 流通経済大学付属柏高校

FC琉球は7月23日に那覇西高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 3-0 那覇西高校 ( 琉球:杉山・愛甲・田中 )


長崎 岩本代行が監督に就任 / 流経大 練習試合結果 2009.7.23[Thu]

V・ファーレン長崎は、岩本文昭監督代行が監督に、植木総司氏がコーチにそれぞれ就任したことを発表しました。

流通経済大学は7月22日に流通経済大学付属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 13-1 流通経済大学付属柏高校 ( 流経大:武藤5・古川2・早稲田4・金久保・棚原 )


高崎・武蔵野 練習試合結果 2009.7.20[Mon]

アルテ高崎は7月19日に高崎高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 4-0 高崎高校 ( 高崎:森・植松・田代・飯室 )

横河武蔵野FCは7月19日にJ1の大宮アルディージャと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-4 大宮アルディージャ ( 武蔵野:常盤 )


JFL後期第3節2日目試合結果 / 水島 練習試合結果 2009.7.19[Sun]

TDK SC 0-2 流通経済大学 ( 流経大:上條2 )
アルテ高崎 0-2 V・ファーレン長崎 ( 長崎:加藤・宮尾 )
FC町田ゼルビア 1-0 ガイナーレ鳥取 ( 町田:森川 )
三菱水島FC 1-6 ホンダロック ( 水島:荒井 ロック:水永・前田・山下2・小原 )
FC琉球 1-0 MIOびわこ草津 ( 琉球:原賀 )

三菱水島FCは7月19日に玉野光南高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
三菱水島FC 5-2 玉野光南高校


JFL後期第3節1日目試合結果 2009.7.18[Sat]

佐川印刷SC 4-0 FC刈谷 ( 印刷:櫛田・町中・塩沢2 )
SAGAWA SHIGA FC 2-2 横河武蔵野FC ( 佐川:中村・大杉 武蔵野:太田・金子 )
ジェフリザーブズ 1-1 Honda FC ( ジェフ:宮内 Honda:伊賀 )
ニューウェーブ北九州 1-0 ソニー仙台FC ( 北九州:川鍋 )


水島 セレクション実施 2009.7.17[Fri]

三菱水島FCは、2009年シーズン第2回セレクションを8月11日に桃太郎スタジアムで実施することを発表しました。詳細は三菱水島FC公式HPをご覧ください。


ジェフR 奥山が鳥取に移籍 2009.7.16[Thu]

ガイナーレ鳥取は、ジェフリザーブズのFW 奥山泰裕選手が移籍加入したことを発表しました。


岐阜 車が刈谷へ期限付移籍 2009.7.15[Wed]

FC刈谷は、J2のFC岐阜からFW 車東訓選手が期限付きで移籍加入したことを発表しました。なお、移籍期間は2010年1月31日までとなります。


創造学園大 植松が高崎に加入 / 高崎 第4回セレクション実施 2009.7.14[Tue]

アルテ高崎は、創造学園大学のMF 植松俊行選手が加入したことを発表しました。また、2009年シーズン第4回セレクションを8月22日に熊谷スポーツ文化公園補助陸上競技場で実施することも発表しました。詳細はアルテ高崎公式HPをご覧ください。


九州チャレンジャーズリーグ 試合結果 2009.7.13[Mon]

7月13日に行われた九州チャレンジャーズリーグのニューウェーブ北九州の試合結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 2-1 サガン鳥栖 ( 北九州:藤吉・中嶋 )


JFL後期第2節2日目試合結果 / 武蔵野 練習試合結果 2009.7.12[Sun]

流通経済大学 1-4 FC町田ゼルビア ( 流経大:細貝 町田:山腰・柳崎2・蒲原 )
ホンダロック 1-3 ニューウェーブ北九州 ( ロック:水永 北九州:川鍋・関・長谷川 )

横河武蔵野FCは7月12日に中央大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 3-4 中央大学 ( 武蔵野:村山・OG・金子 )


JFL後期第2節1日目試合結果 2009.7.11[Sat]

横河武蔵野FC 1-0 TDK SC ( 武蔵野:関野 )
ソニー仙台FC 1-0 佐川印刷SC ( 仙台:大久保 )
MIOびわこ草津 2-1 アルテ高崎 ( MIO:木下・田中 高崎:小川 )
Honda FC 3-1 FC琉球 ( Honda:新田・伊賀2 琉球:原賀 )
FC刈谷 1-2 SAGAWA SHIGA FC ( 刈谷:姜 佐川:岡村・高橋 )
V・ファーレン長崎 2-1 三菱水島FC ( 長崎:加藤・福嶋 水島:菅 )
ガイナーレ鳥取 5-0 ジェフリザーブズ ( 鳥取:ハメド・阿部・林・吉野・釜田 )


高崎 内田が退団 / 仙台・流経大 練習試合結果 2009.7.8[Wed]

アルテ高崎は、FW 内田一平選手が退団したことを発表しました。

ソニー仙台FCは7月7日にFCガンジュ岩手と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ソニー仙台FC 1-3 FCガンジュ岩手

流通経済大学は7月8日に国際武道大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 7-0 国際武道大学 ( 流経大:棚原・船山3・宮城・張・西井 )


JFL後期第1節2日目試合結果 2009.7.5[Sun]

TDK SC 1-3 SAGAWA SHIGA FC ( TDK:富樫 佐川:旗手・OG・榎本 )
ジェフリザーブズ 0-0 ニューウェーブ北九州
アルテ高崎 3-0 FC刈谷 ( 高崎:小川2・大谷 )
三菱水島FC 1-2 横河武蔵野FC ( 水島:波夛野 武蔵野:村山・関野 )
ホンダロック 0-0 Honda FC
FC琉球 2-1 ソニー仙台FC ( 琉球:山下2 仙台:本多 )


JFL後期第1節1日目試合結果 / 元琉球 田島が北海道に加入 / 流経大 練習試合結果 2009.7.4[Sat]

MIOびわこ草津 3-1 ガイナーレ鳥取 ( MIO:石澤・木下・中濱 鳥取:鶴見 )
V・ファーレン長崎 1-3 流通経済大学 ( 長崎:有光 流経大:金久保・武藤・船山 )
FC町田ゼルビア 1-0 佐川印刷SC ( 町田:蒲原 )

以前FC琉球に所属していたFW 田島翔選手が、今シーズンから北海道リーグのノルブリッツ北海道に移籍加入したことが明らかになりました。

流通経済大学は7月4日に玉川大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 8-0 玉川大学 ( 流経大:上條・古川2・小島・大貫・早稲田・橋本・村瀬 )


刈谷 アマラオコーチが現役復帰 / ジェフR 金沢が千葉へ移籍 / Honda・流経大 練習試合結果 2009.7.3[Fri]

FC刈谷は、アマラオコーチをFWとして選手登録し、2年ぶりに現役復帰したことを発表しました。今後は選手兼任コーチとして活動することになります。

J1のジェフ千葉は、ジェフリザーブズのFW 金沢亮選手が(登録変更による)移籍加入したことを発表しました。

Honda FCは7月2日に浜松大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 2-1 浜松大学 ( Honda:練習生・鵜飼 )

流通経済大学は7月3日にTake Action FCと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 1-0 Take Action FC ( 流経大:鈴木(凌) )


長崎 大久保監督が辞任 / 高崎 練習試合結果 2009.7.1[Wed]

V・ファーレン長崎は、大久保毅監督が6月30日付で辞任したことを発表しました。大久保監督の辞任に伴い、岩本文昭コーチが監督代行を務めることを発表しました。

アルテ高崎は7月1日にJ2のザスパ草津と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 1-3 ザスパ草津 ( 高崎:大谷 )



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03