JFLNews - 2009年05月

JFL前期第13節2日目試合結果 2009.5.31[Sun]

Honda FC 1-1 ソニー仙台FC ( Honda:新田 仙台:花渕 )
ガイナーレ鳥取 4-0 FC刈谷 ( 鳥取:小澤2・鶴見・鈴木 )
流通経済大学 0-2 横河武蔵野FC ( 武蔵野:小山・関野 )
MIOびわこ草津 2-2 ニューウェーブ北九州 ( MIO:谷口・石澤 北九州:長谷川・日高 )
ホンダロック 0-1 ジェフリザーブズ ( ジェフ:山中 )
V・ファーレン長崎 0-3 佐川印刷SC ( 印刷:塩沢・平井・大槻 )
三菱水島FC 0-3 SAGAWA SHIGA FC ( SAGAWA:大沢・中村・山根 )
FC琉球 1-1 FC町田ゼルビア ( 琉球:鷲田 町田:柳崎 )


JFL前期第13節1日目試合結果 / 流経大 練習試合結果 2009.5.30[Sat]

アルテ高崎 2-2 TDK SC ( 高崎:久保田2 TDK:池田・千野 )

流通経済大学は5月30日に柏レイソルユースと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 3-3 柏レイソルユース ( 流経大:石戸・小島・長沢 )


Honda・流経大 練習試合結果 2009.5.29[Fri]

Honda FCは5月27日にJ2のヴァンフォーレ甲府と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 2-1 ヴァンフォーレ甲府 ( Honda:西・鈴木 )

流通経済大学は5月27日にJ1のFC東京と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-1 FC東京 ( 流経大:武藤・フランク )


武蔵野 練習試合結果 2009.5.28[Thu]

横河武蔵野FCは5月26日に成蹊大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 5-1 成蹊大学 ( 武蔵野:岡・金子2・加藤・平岩 )


流通経済大学練習試合結果 2009.5.27[Wed]

流通経済大学は5月27日にJ1のFC東京と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 2-1 FC東京 ( 流経大:武藤・フランク )


武蔵野・琉球 練習試合結果 2009.5.25[Mon]

横河武蔵野FCは5月23日に東京学芸大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 3-2 東京学芸大学 ( 武蔵野:山下・中島・金子 )

FC琉球は5月24日に那覇西高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 7-3 那覇西高校 ( 琉球:尹・田上・比嘉・田中・斎藤・ミュロ[ユース]・ビアード[ユース] )


JFL前期第12節2日目試合結果 2009.5.24[Sun]

横河武蔵野FC 0-0 ホンダロック
FC刈谷 2-2 流通経済大学 ( 刈谷:日下・姜 流経大:千明2 )
ソニー仙台FC 3-1 ガイナーレ鳥取 ( 仙台:桐田・村田・比嘉 鳥取:阿部 )
ニューウェーブ北九州 0-0 Honda FC
TDK SC 2-0 三菱水島FC ( TDK:横山・富樫 )
ジェフリザーブズ 0-1 FC琉球 ( 琉球:秦 )
FC町田ゼルビア 1-1 アルテ高崎 ( 町田:石堂 高崎:久保田 )


JFL前期第12節1日目試合結果 2009.5.23[Sat]

佐川印刷SC 3-1 MIOびわこ草津 ( 印刷:大槻3 MIO:安里 )


Honda 練習試合結果 2009.5.22[Fri]

Honda FCは5月21日に浜松大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 7-3 浜松大学 ( Honda:早坂3・川島(大)2・吉村・鈴木 )


JFL前期第12節 一部試合日程変更 / 高崎・流経大 練習試合結果 2009.5.21[Thu]

新型インフルエンザの影響により、前期第12節のSAGAWA SHIGA FC-V・ファーレン長崎戦の試合日程が以下の通り変更になりました。
変更前:5/23 13:00 佐川守山
 ↓
変更後:6/17 13:00 佐川守山

アルテ高崎は5月20日にザスパ草津U-23と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 1-4 ザスパ草津U-23 ( 高崎:久保田 )

流通経済大学は5月20日に東京都少年国体選抜チームと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 4-0 東京都少年国体選抜


武蔵野 GKセレクションを実施 2009.5.20[Wed]

横河武蔵野FCは、ゴールキーパーを対象としたセレクションを実施することを発表しました。詳細は横河武蔵野FC公式サイトをご覧ください。


Honda・流経大・刈谷・高崎・武蔵野・琉球 練習試合結果 2009.5.18[Mon]

Honda FCは5月13日に静岡産業大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 4-1 静岡産業大学 ( Honda:新田・鈴木・伊賀2 )

流通経済大学は5月16日に桐蔭横浜大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 6-1 桐蔭横浜大学 ( 流経大:石戸3・赤坂2・鎌田 )

FC刈谷は5月17日にJ1のジュビロ磐田と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC刈谷 0-2 ジュビロ磐田

アルテ高崎は5月17日に上武大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
アルテ高崎 3-1 上武大学 ( 高崎:吉澤・田代・内田 )

横河武蔵野FCは5月17日に中央大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 0-4 中央大学

FC琉球は5月17日に那覇西高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 3-3 那覇西高校


JFL前期第11節2日目試合結果 2009.5.17[Sun]

Honda FC 1-2 佐川印刷SC ( Honda:新田 印刷:大槻・塩沢 )
ガイナーレ鳥取 0-0 ニューウェーブ北九州
流通経済大学 4-3 ソニー仙台FC ( 流経大:張・武藤・村瀬・フランク 仙台:比嘉・花渕・高野 )
MIOびわこ草津 3-2 SAGAWA SHIGA FC ( MIO:石澤・安部・内林 SAGAWA:旗手・竹谷 )
V・ファーレン長崎 2-0 TDK SC ( 長崎:有光・神崎 )
ホンダロック 0-2 FC琉球 ( 琉球:杉山2 )
三菱水島FC 0-1 FC町田ゼルビア ( 町田:深津 )


JFL前期第11節1日目試合結果 2009.5.16[Sat]

横河武蔵野FC 2-0 FC刈谷 ( 武蔵野:遠藤・桜井 )
アルテ高崎 2-1 ジェフリザーブズ ( 高崎:久保田・大越 ジェフ:金沢 )


TDK SCクラブ化実行委設立・新チーム名を募集開始 / 流経大 練習試合結果 2009.5.15[Fri]

TDK SCは、5月14日、秋田県サッカー協会などと合同で、来季からのクラブチーム化に向けた実行委員会を設立したことを発表しました。同実行委が発表した計画によると、8月までにTDK SCを引き継ぐ運営会社を設立し、将来的にJリーグ加盟を目指す方針です。
また、同実行委は、新チームの名称を募集することを併せて発表しました。募集要項など詳細は秋田県サッカー協会の公式HPをご覧ください。

流通経済大学は5月14日に流通経済大学附属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 4-0 流通経済大学附属柏高校 ( 流経大:糸数・早稲田・河田・穴澤 )


武蔵野 練習試合結果 2009.5.12[Tue]

横河武蔵野FCは5月12日にSC相模原と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 3-2 SC相模原 ( 武蔵野:村山・桜井・練習生 )


Honda 練習試合結果 2009.5.11[Mon]

Honda FCは5月7日に浜松大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 1-2 浜松大学 ( Honda:深谷 )


JFL前期第10節2日目試合結果 / 鳥取 練習試合結果 2009.5.10[Sun]

ニューウェーブ北九州 4-0 流通経済大学 ( 北九州:河内・桑原・佐野・長谷川 )
SAGAWA SHIGA FC 0-4 Honda FC ( Honda:早坂・新田・牧野・吉村 )
TDK SC 2-3 MIOびわこ草津 ( TDK:横山・千野 MIO:安部・木下2 )
FC町田ゼルビア 1-1 V・ファーレン長崎 ( 町田:大江 長崎:田上 )
FC刈谷 0-0 ホンダロック

ガイナーレ鳥取は5月10日に鳥取県少年国体選抜チームと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 6-0 鳥取県少年国体選抜 ( 鳥取:小澤2・鈴木・ハメド・林・田村 )


JFL前期第10節1日目試合結果 2009.5.9[Sat]

ソニー仙台FC 1-2 横河武蔵野FC ( 仙台:本多 武蔵野:遠藤・冨岡 )
佐川印刷SC 0-1 ガイナーレ鳥取 ( 鳥取:ハメド )
ジェフリザーブズ 2-1 三菱水島FC ( ジェフ:出口・金沢 水島:OG )
FC琉球 1-2 アルテ高崎 ( 琉球:永井 高崎:久保田2 )


流経大 練習試合結果 2009.5.8[Fri]

流通経済大学は5月17日に流通経済大学附属柏高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 5-0 流通経済大学附属柏高校 ( 流経大:武藤2・古川・糸数・西部 )


JFL前期第8節3日目試合結果 / ガイナーレ鳥取練習試合結果 2009.5.6[Wed]

アルテ高崎 1-1 三菱水島FC ( 高崎:田中 水島:池ノ谷 )

ガイナーレ鳥取は5月6日にJ2のファジアーノ岡山と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 0-0 ファジアーノ岡山


JFL前期第9節2日目試合結果 / 横河武蔵野FC練習試合結果 2009.5.5[Tue]

MIOびわこ草津 0-1 FC町田ゼルビア ( 町田: 齋藤 )

横河武蔵野FCは5月5日に明治大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 5-1 明治大学 ( 武蔵野:金子2・岡・桜井・安東 )


元印刷趙光洙選手が天安シティーFCに移籍 2009.5.4[Mon]

以前佐川印刷に所属していた趙光洙選手が、昨年は韓国2部リーグの洪川イドゥFCに在籍、今年は天安シティーFC(天安市庁FC)に移籍しました。


JFL前期第9節1日目試合結果 2009.5.3[Sun]

Honda FC 2-3 TDK SC ( Honda:早坂・牧野 TDK:松ヶ枝2・池田 )
ガイナーレ鳥取 1-2 SAGAWA SHIGA FC ( 鳥取:鶴見 SAGAWA:中村・大沢 )
流通経済大学 1-2 佐川印刷SC ( 流経大:古川 印刷:平井・町中 )
横河武蔵野FC 1-0 ニューウェーブ北九州 ( 武蔵野:太田 )
FC刈谷 0-1 ソニー仙台 ( 仙台:谷池 )
ホンダロック 1-0 アルテ高崎 ( ロック:水永 )
V・ファーレン長崎 1-2 ジェフリザーブズ ( 長崎:有光 ジェフ:宇野・鳥養 )
三菱水島FC 2-2 FC琉球 ( 水島:尾上・田平 琉球:大澤・金子(慎) )


横河武蔵野FC練習試合結果 2009.5.2[Sat]

横河武蔵野FCは5月2日にJ1の川崎フロンターレと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-3 川崎フロンターレ ( 武蔵野:岡 )


流通経済大学練習試合結果 2009.5.1[Fri]

流通経済大学は5月1日にJ2の湘南ベルマーレと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 1-5 湘南ベルマーレ ( 流経大:武藤 )



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03