JFLNews - 2008年03月

JFL前期第4節2日目試合結果 2008.3.30[Sun]

ソニー仙台FC 1-3 MIOびわこ草津 ( 仙台:大久保 MIO:田尾・アラン2 )
TDK SC 1-2 ジェフリザーブズ ( TDK:松田 ジェフ:乾・金 )
ガイナーレ鳥取 0-1 栃木SC ( 栃木:落合 )
三菱水島FC 0-2 横河武蔵野FC ( 武蔵野:太田・金子(剛) )
FC刈谷 1-2 Honda FC ( 刈谷:伊藤 Honda:新田2 )
ファジアーノ岡山 4-2 ニューウェーブ北九州 ( 岡山:喜山・小林(康)・臼井・野本 北九州:タチコ・冨士 )
FC琉球 2-1 カターレ富山 ( 琉球:山下2 富山:朝日 )


JFL前期第4節1日目試合結果 / 鳥取・流経大・Honda 練習試合結果 2008.3.29[Sat]

佐川印刷SC 0-2 流通経済大学 ( 流経大:楠瀬・金久保 )
アルテ高崎 1-1 SAGAWA SHIGA FC ( 高崎:工藤 SAGAWA:竹谷 )

ガイナーレ鳥取は3月26日に広島修道大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 4-0 広島修道大学 ( 鳥取:小原・戸田・釜田・練習生 )

流通経済大学は3月26日に亜細亜大学と、3月27日に盛岡商業高校と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(3月26日) 流通経済大学 5-0 亜細亜大学 ( 流経大:フランク・田村・楠瀬・西井・船山 )
(3月27日) 流通経済大学 5-0 盛岡商業高校 ( 流経大:遠藤・唐沢・川端・竹内・成田 )

Honda FCは3月27日に四日市大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。
Honda FC 5-1 四日市大学 ( Honda:鈴木(弘)・OG・堀切・早坂2 )


栃木SC 練習試合結果 2008.3.26[Wed]

栃木SCは3月26日に東洋大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
栃木SC 2-0 東洋大学 ( 栃木:久保田・稲葉 )


JFL前期第3節試合結果 2008.3.23[Sun]

カターレ富山 2-1 アルテ高崎 ( 富山:朝日・長谷川 高崎:久保田 )
Honda FC 1-0 FC琉球 ( Honda:鈴木(弘) )
横河武蔵野FC 2-2 FC刈谷 ( 武蔵野:西口・林 刈谷:小林・平林 )
栃木SC 5-0 三菱水島FC ( 栃木:石舘2・小林・落合・久保田 )
流通経済大学 1-1 TDK SC ( 流経大:船山 TDK:池田 )
ソニー仙台FC 5-1 佐川印刷SC ( 仙台:大久保4・本多 印刷:高向 )
ガイナーレ鳥取 0-1 ジェフリザーブズ ( ジェフ:乾 )
MIOびわこ草津 1-0 ニューウェーブ北九州 ( MIO:内林 )
SAGAWA SHIGA FC 1-2 ファジアーノ岡山 ( SAGAWA:中村 岡山:喜山・川原 )


流経大・武蔵野 練習試合結果 / ジェフR 中牧がジェフに移籍 2008.3.22[Sat]

流通経済大学は3月21日に関西大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 0-4 関西大学

横河武蔵野FCは3月22日に立教大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
横河武蔵野FC 1-0 立教大学 ( 武蔵野:冨岡 )

J1のジェフユナイテッド千葉は、ジェフリザーブズからGK 中牧大輔選手が移籍加入したことを発表しました。


JFL前期第2節試合結果 2008.3.20[Thu]

三菱水島FC 1-1 ジェフリザーブズ ( 水島:日笠山 ジェフ:奥山 )
ファジアーノ岡山 3-2 カターレ富山 ( 岡山:喜山・小林(康)・武田 富山:永冨・松下 )
TDK SC 0-2 ソニー仙台FC ( 仙台:大久保2 )
ガイナーレ鳥取 3-1 流通経済大学 ( 鳥取:釜田・尾崎2 流経大:平木 )
アルテ高崎 0-3 Honda FC ( Honda:新田2・早坂 )
ニューウェーブ北九州 1-1 SAGAWA SHIGA FC ( 北九州:桑原 SAGAWA:吉村 )
MIOびわこ草津 1-1 佐川印刷SC ( MIO:アラン 印刷:大坪 )
FC琉球 1-2 横河武蔵野FC ( 琉球:白尾 武蔵野:林・金子(剛) )
FC刈谷 0-1 栃木SC ( 栃木:落合 )


流通経済大学 練習試合結果 2008.3.19[Wed]

流通経済大学は3月18日に産業能率大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 15-0 産業能率大学 ( 流経大:船山3・三門・池田2・宇佐美・武藤4・田村・宇賀神・西・保崎 )


JFL前期第1節試合結果 2008.3.16[Sun]

SAGAWA SHIGA FC 1-2 MIOびわこ草津 ( SAGAWA:中村 MIO:アラン2 )
カターレ富山 2-2 ニューウェーブ北九州 ( 富山:長谷川・堤 北九州:藤吉・冨士 )
Honda FC 2-3 ファジアーノ岡山 ( Honda:新田・鈴木(弘) 岡山:喜山2・小林(康) )
横河武蔵野FC 2-1 アルテ高崎 ( 武蔵野:小山・金子(剛) 高崎:久保田 )
栃木SC 3-1 FC琉球 ( 栃木:佐藤2・松田 琉球:高松 )
ジェフリザーブズ 0-3 FC刈谷 ( 刈谷:和多田2・伊藤 )
流通経済大学 1-1 三菱水島FC ( 流経大:金久保 水島:中川 )
ソニー仙台FC 1-2 ガイナーレ鳥取 ( 仙台:西 鳥取:実信・ハメド )
佐川印刷SC 1-1 TDK SC ( 印刷:猪狩 TDK:高林 )


流通経済大学 練習試合結果 / 高崎 水野が退団・田中が加入 2008.3.15[Sat]

流通経済大学は3月10日に九州産業大学、福岡経済大学と、3月11日にびわこ成蹊スポーツ大学と、3月12日に九州産業大学、V・ファーレン長崎と、3月13日に建国大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(3月10日) 流通経済大学 1-3 九州産業大学 ( 流経大:宇佐美 )
(3月10日) 流通経済大学 4-3 福岡経済大学 ( 流経大:船山・徐・金久保・武藤 )
(3月11日) 流通経済大学 2-2 びわこ成蹊スポーツ大学 ( 流経大:楠瀬・徐 )
(3月12日) 流通経済大学 2-2 九州産業大学 ( 流経大:加藤・宇佐美 )
(3月12日) 流通経済大学 1-4 V・ファーレン長崎 ( 流経大:金久保 )
(3月13日) 流通経済大学 2-1 建国大学 ( 流経大:武藤・金久保 )

アルテ高崎は、FW 水野和樹選手が退団したことを発表しました。併せて、北信越リーグのJAPANサッカーカレッジからFW 田中翔太選手が移籍加入したことを発表しました。


北九州 河内が加入 / ジェフR 15選手が加入 2008.3.14[Fri]

ニューウェーブ北九州は、福岡教育大学のFW 河内勇太選手が加入したことを発表しました。

ジェフリザーブズは、DF 渡部耕平選手が加入したことを発表しました。併せて、J1のジェフユナイテッド千葉から以下の14選手が移籍加入したことを発表しました。
GK 中牧大輔選手
DF 田中淳也選手
MF 加藤韻選手
FW 熊谷智哉選手
FW 堀川恭平選手
FW 金東秀選手
DF 山中誠晃選手
MF 中原浩介選手
DF 高田健吾選手
DF 竹田忠嗣選手
MF 朴宗真選手
DF 川上典洋選手
MF 乾達朗選手
FW 奥山泰裕選手


Honda FC 練習試合結果 / 鳥取 3選手が加入 2008.3.13[Thu]

Honda FCは3月13日に静岡産業大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 1-0 静岡産業大学 ( Honda:鈴木(弘) )

ガイナーレ鳥取は、シンガポール・Sリーグのアルビレックス新潟・シンガポールからDF 尾崎瑛一郎選手が加入したことを発表しました。併せて、同じくSリーグのHome United FCからMF コン・ハメド選手、タイのChounbri FCからMF アドゥール・ラッソ選手が期限付きで移籍加入したことを発表しました。なお、ハメド、アドゥール両選手の移籍期間は2008年12月31日までとなっています。


ガイナーレ鳥取 練習試合結果 / F東京 廣永が武蔵野へ期限付移籍 2008.3.12[Wed]

ガイナーレ鳥取は3月12日に吉備国際大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 5-1 吉備国際大学 ( 鳥取:実信・釜田3・田村 )

横河武蔵野FCは、J1のFC東京からGK 廣永遼太郎選手が期限付きで移籍加入したことを発表しました。なお、移籍期間は2009年1月1日までとなっています。


SAGAWA 練習試合結果 / 北九州 長嶺がかりゆしへ移籍 2008.3.11[Tue]

SAGAWA SHIGA FCは3月10日に京都産業大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 2-3 京都産業大学 ( SAGAWA:米倉・浅居 )

九州リーグの沖縄かりゆしFCは、ニューウェーブ北九州からFW 長嶺立樹選手が移籍加入したことを発表しました。


Honda・鳥取・SAGAWA 練習試合結果 2008.3.10[Mon]

Honda FCは3月6日に静岡産業大学と、3月9日に浜松大学と練習試合を行ないました。結果は以下のとおりです。
(3月6日) Honda FC 5-1 静岡産業大学 ( Honda:堀切・新田2・土屋・早坂 )
(3月9日) Honda FC 8-2 浜松大学 ( Honda:鈴木(弘)2・新田・糸数・早坂・安部・川島(大)2 )

ガイナーレ鳥取は3月9日にSAGAWA SHIGA FCと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 1-0 SAGAWA SHIGA FC


武蔵野・琉球・岡山・栃木・高崎・TDK 練習試合結果 / 琉球 4選手が加入 2008.3.9[Sun]

横河武蔵野FCは3月8日にAC長野パルセイロと、3月9日に中央大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(3月8日) 横河武蔵野FC 0-0 AC長野パルセイロ
(3月9日) 横河武蔵野FC 3-1 中央大学 ( 武蔵野:常盤・岡・高橋 )

FC琉球は3月9日に海邦銀行SCと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 1-0 海邦銀行SC ( 琉球:高畑 )

ファジアーノ岡山は3月9日にJ1のガンバ大阪と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山 2-1 ガンバ大阪 ( 小林(康)・武田 )

栃木SCは3月9日にアルテ高崎と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
栃木SC 2-0 アルテ高崎 ( 栃木:久保田・石舘 )

TDK SCは3月9日に清水エスパルス サテライトと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
TDK SC 1-0 清水エスパルス サテライト

FC琉球は、3月9日に行なわれたキックオフセレモニーにおいて、三菱水島FCからMF 高松健太郎選手、フランス・リーグ1のソショーからGK ライス選手、ギリシャのP.A.E.パネトリコスからDF エメ選手が移籍加入したことを発表しました。また、東海リーグの静岡FCに以前所属していたMF 納谷伊織選手が加入したことも発表しました。


ファジアーノ岡山・MIOびわこ草津 練習試合結果 2008.3.8[Sat]

ファジアーノ岡山は3月8日に徳島ヴォルティス・アマチュアと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ファジアーノ岡山 2-5 徳島ヴォルティス・アマチュア ( 岡山:尾崎・山口 )

MIOびわこ草津は3月8日にツエーゲン金沢と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 4-0 ツエーゲン金沢


琉球 5選手が加入 / 流経大・ジェフR・鳥取・栃木 練習試合結果 2008.3.5[Wed]

FC琉球は、北信越リーグの松本山雅FCからFW 白尾秀人選手、東海リーグの静岡FCからDF 久保篤史選手、栃木SCからFW 山下芳輝選手、アローズ北陸からGK 森本悠馬選手、ドイツのFSVドゥルンベグルからDF 大塚智之選手が移籍加入したことを発表しました。

流通経済大学は3月1日にジェフリザーブズと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
流通経済大学 0-4 ジェフリザーブズ ( ジェフ:渡辺・加藤・金・鳥養 )

ガイナーレ鳥取は3月5日に桃山学院大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ガイナーレ鳥取 2-0 桃山学院大学 ( 鳥取:吉野・小澤 )

栃木SCは3月5日に平成国際大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
栃木SC 5-0 平成国際大学 ( 栃木:佐藤・山崎・稲葉2・深沢 )


TDK SC練習試合結果 / 流経大 林がフランスへ 2008.3.4[Tue]

TDK SCは3月1日に福島ユナイテッドFCと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
TDK SC 2-1 福島ユナイテッドFC

流通経済大学は、GK 林彰洋選手がフランスリーグ1のメッツに練習参加が決定したことを発表しました。


Honda・SAGAWA・MIO・琉球 練習試合結果 / 琉球 石井雄が盛岡に移籍 2008.3.3[Mon]

Honda FCは3月1日にホンダロック、V・ファーレン長崎と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
Honda FC 6-0 ホンダロック ( Honda:川島(大)2・早坂2・堀切・鵜飼 )
Honda FC 2-0 V・ファーレン長崎 ( Honda:新田・鈴木(弘) )

SAGAWA SHIGA FCは3月2日に阪南大学と、3月3日にびわこ成蹊スポーツ大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(3月2日) SAGAWA SHIGA FC 2-4 阪南大学 ( SAGAWA:東平・中村 )
(3月3日) SAGAWA SHIGA FC 2-2 びわこ成蹊スポーツ大学 ( SAGAWA:田谷・竹谷 )

MIOびわこ草津は3月2日にルネス学園甲賀と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 2-1 ルネス学園甲賀

FC琉球は3月3日に宮崎産業経営大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 5-1 宮崎産業経営大学

東北1部リーグのグルージャ盛岡は、FC琉球からDF 石井雄真選手が移籍加入したことを発表しました。


鳥取・岡山・北九州・武蔵野・TDK練習試合結果 2008.3.2[Sun]

ガイナーレ鳥取とファジアーノ岡山は3月2日に練習試合を行いました。試合結果は以下のとおりです。
ガイナーレ鳥取 3-2 ファジアーノ岡山 ( 鳥取:原島・小井手・釜田 岡山:喜山・武田 )

ニューウェーブ北九州は3月2日に九州国際大学と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 7-1 九州国際大学 ( 北九州:小野・森本2・藤吉・日高・佐野・宮川 )

横河武蔵野FCは3月1日に早稲田大学と、2日にJ1の大宮アルディージャと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(3月1日) 横河武蔵野FC 0-1 早稲田大学
(3月2日) 横河武蔵野FC 1-4 大宮アルディージャ ( 武蔵野:岡 )

TDK SCは2月28日にJ2のモンテディオ山形と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
TDK SC 2-2 モンテディオ山形


Honda・SAGAWA・北九州・富山・琉球・栃木・MIO 練習試合結果 / 水島 高松が琉球に移籍 / 駒沢大 東平がSAGAWAに加入 / 岐阜 田中がMIOに移籍 2008.3.1[Sat]

Honda FCは2月28日にJ2のサンフレッチェ広島と、3月1日にV・ファーレン長崎と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(2月28日) Honda FC 2-2 サンフレッチェ広島 ( Honda:糸数・鈴木(弘) )
(3月1日) Honda FC 2-0 V・ファーレン長崎

SAGAWA SHIGA FCは2月28日にバンディオンセ神戸と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
SAGAWA SHIGA FC 6-2 バンディオンセ神戸 ( SAGAWA:冨山・根本・大杉・竹谷2・小幡 )

ニューウェーブ北九州は2月28日にV・ファーレン長崎と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
ニューウェーブ北九州 0-0 V・ファーレン長崎

カターレ富山は2月29日にJ1のヴィッセル神戸と、3月1日にJ1のガンバ大阪と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
(2月29日) カターレ富山 3-1 ヴィッセル神戸 ( 富山:石田・石黒・松下 )
(3月1日) カターレ富山 3-6 ガンバ大阪 ( 富山:木本・西野・石黒 )

FC琉球は3月1日にヴォルカ鹿児島と練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
FC琉球 2-3 ヴォルカ鹿児島

栃木SCは3月1日にJ2の湘南ベルマーレと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
栃木SC 2-0 湘南ベルマーレ ( 栃木:上野・山崎 )

MIOびわこ草津は3月1日にガンバ大阪ユースと練習試合を行ないました。結果は以下の通りです。
MIOびわこ草津 6-0 ガンバ大阪ユース

FC琉球は3月1日に今季の選手リストを更新しました。それによると、三菱水島FCからMF 高松健太郎選手がFC琉球に移籍加入した模様です。

SAGAWA SHIGA FCは、駒澤大学のFW 東平大佑選手が加入したことを発表しました。

MIOびわこ草津は、J2のFC岐阜からMF 田中大輔選手が移籍加入したことを発表しました。



もどる
バックナンバー
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03