JFL前期第8節2日目試合結果 / ロッソ熊本練習試合 2007.4.29[Sun] |
![]() アローズ北陸 1-0 横河武蔵野FC ( 北陸:松下 ) FC琉球 2-1 三菱水島FC ( 琉球:三原2 水島:松岡 ) FC刈谷 3-0 TDK SC ( 刈谷:加藤弘2・秋田 ) ロッソ熊本は4月29日に国見高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ロッソ熊本 8-4 国見高校 ( 熊本:山口・山本・山内2・北川・遠藤・河野 ) |
JFL前期第8節1日目試合結果 / 横河武蔵野・栃木練習試合結果 2007.4.28[Sat] |
アルテ高崎に上武大学の石沢選手が入団 / アマラオが引退 2007.4.27[Fri] |
アルテ高崎は上武大学のMF石沢 泰羅選手が入団した事を発表しました。 又、アルテ高崎FWのアマラオ選手が現役引退を発表しました。 |
横河武蔵野FC練習試合結果 2007.4.26[Thu] |
横河武蔵野FCは4月26日に石神井高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 10-0 石神井高校 |
Honda FC・流通経済大学練習試合結果 2007.4.25[Wed] |
Honda FCは4月25日に富士常葉大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 12-0 富士常葉大学 流通経済大学は4月25日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 1-2 鹿島アントラーズ |
武蔵野 冨江悠選手がNECトーキンへ移籍 2007.4.23[Mon] |
横河武蔵野FCはGK冨江悠選手がNECトーキンへ移籍した事を発表しました。 |
JFL前期第7節2日目試合結果 / 横河武蔵野FC練習試合結果 2007.4.22[Sun] |
JFL前期第7節1日目試合結果 / 印刷萬場努選手が退団 2007.4.21[Sat] |
佐川急便SC 1-1 ジェフリザーブズ ( 佐川:岡村 ジェフ:中原 ) 横河武蔵野FC 5-0 ソニー仙台FC ( 武蔵野:小山・村山2・原島・太田 ) 佐川印刷SCは萬場努選手の退団を発表しました。 |
ジェフ千葉⇔ジェフリザーブズ入れ替え / Honda FC練習試合結果 2007.4.20[Fri] |
J1のジェフ千葉は、下記2選手のジェフリザーブズとの入れ替えを発表しました。 ジェフ千葉 GK 岡本昌弘選手 →ジェフリザーブズへ ジェフリザーブズ GK 中牧大輔選手 →ジェフ千葉へ 2選手とも、4月21日の試合から出場可能です。 Honda FCは4月19日にU-18日本代表と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 4-3 U-18日本代表 ( Honda:新田・関・川島啓・柴田 ) |
ゴンサーロ ボナフィナ選手が高崎に入団 / 水島2選手の退団を発表 2007.4.19[Thu] |
アルテ高崎は、FWゴンサーロ ボナフィナ選手が入団した事を発表しました。 三菱水島FCは、檜垣 信義選手・石川 大選手の退団を発表しました。 |
Honda FC・流通経済大学練習試合結果 2007.4.18[Wed] |
Honda FCは4月18日にJ1の清水エスパルスと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 2-4 清水エスパルス ( Honda:堀切・柴田 ) 流通経済大学は4月18日にJ1のFC東京と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 0-0 FC東京 |
FC刈谷・流通経済大学練習試合結果 2007.4.17[Tue] |
FC刈谷は4月16日にJ1の名古屋グランパスと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 FC刈谷 1-2 名古屋グランパス 流通経済大学は4月17日にJ1の浦和レッズと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 1-2 浦和レッズ |
横河武蔵野FC・ロッソ熊本練習試合結果 2007.4.16[Mon] |
横河武蔵野FCは4月15日にJ1の川崎フロンターレと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 0-2 川崎フロンターレ ロッソ熊本は4月16日にJ2のアビスパ福岡と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ロッソ熊本 1-3 アビスパ福岡 ( 熊本:西森 ) |
JFL前期第6節2日目試合結果 2007.4.15[Sun] |
JFL前期第6節1日目試合結果 2007.4.14[Sat] |
アルテ高崎 0-1 横河武蔵野FC ( 武蔵野:太田 ) FC刈谷 0-2 佐川急便SC ( 佐川:御給・嶋田 ) 佐川印刷SC 1-0 TDK SC ( 印刷:遊佐 ) |
東京V 佐藤拓也選手が琉球に復帰 2007.4.13[Fri] |
FC琉球は4月13日に前東京ヴェルディ1969のMF佐藤 拓也選手が加入した事(復帰)を発表しました。 |
Honda FC・流通経済大学練習試合結果 2007.4.12[Thu] |
Honda FCは4月12日に静岡産業大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 7-1 静岡産業大学 ( Honda:鈴木弘・川島3・河住・鵜飼・柴田 ) 流通経済大学は4月12日に流通経済大学付属柏高等学校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 1-2 流通経済大学付属柏高等学校 |
湘南 鶴見聡貴選手が鳥取に期限付移籍 2007.4.10[Tue] |
J2の湘南ベルマーレは、MF鶴見聡貴選手がガイナーレ鳥取に期限付き移籍した事を発表しました。移籍期間は、2007年4月10日から2008年1月31日です。 |
ロッソ熊本練習試合結果 2007.4.9[Mon] |
ロッソ熊本は4月9日に熊本学園大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ロッソ熊本 6-0 熊本学園大学 ( 熊本:小林陽・河野・佐藤・宮崎・吉井・斉藤 ) |
JFL前期第5節2日目試合結果 2007.4.8[Sun] |
JFL前期第5節1日目試合結果 / 横河武蔵野FC練習試合結果 2007.4.7[Sat] |
佐川急便SC 4-0 FC琉球 ( 佐川:嶋田・堀・御給・竹谷 ) 横河武蔵野FCは4月7日に日立ビルシステムズと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 3-0 日立ビルシステムズ ( 武蔵野:尹・岩田2 ) |
ガイナーレ鳥取練習試合結果 2007.4.5[Thu] |
ガイナーレ鳥取は4月5日に吉備国際大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ガイナーレ鳥取 4-1 吉備国際大学 |
JFL前期第4節3日目試合結果 / FC琉球練習試合結果 2007.4.4[Wed] |
ジェフリザーブズ 0-0 横河武蔵野FC ※雷雨のため試合開始が30分遅れ、6:30キックオフとなりました。 FC琉球は4月4日に具志川高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 FC琉球 4-0 具志川高校 |
FC岐阜練習試合結果 2007.4.2[Mon] |
FC岐阜(Bチーム)は4月1日にマインドハウスと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 FC岐阜(Bチーム) 7-2 マインドハウス |
JFL前期第4節2日目試合結果 / 横河武蔵野・ロッソ熊本練習試合結果 2007.4.1[Sun] |
|