横河武蔵野FC・佐川急便東京SC練習試合結果 2006.9.30[Sat] |
![]() 横河武蔵野FC 4-1 静岡FC ( 武蔵野:村山2・中島・宇治 ) 佐川急便東京SCは9月30日にJ2の東京ヴェルディ1969と練習試合を行なった。試合結果は以下の通りです。 佐川急便東京SC 1-6 東京ヴェルディ1969 |
ロッソ熊本 Jリーグに加盟申請書を提出 2006.9.29[Fri] |
![]() |
ロッソ熊本・Honda FC・佐川急便東京SC練習試合結果 2006.9.28[Thu] |
ロッソ熊本は9月28日に九州総合スポーツカレッジと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ロッソ熊本 8−0 九州総合スポーツカレッジ ( 熊本:山口・米山・矢野・高部3・濱田2 ) Honda FCは9月28日にJFLの佐川急便東京SCと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 1-1 佐川急便東京SC |
流通経済大学・Honda FC練習試合結果 2006.9.27[Wed] |
流通経済大学は9月27日に流経大柏高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 4-1 流経大柏高校 ( 流通大:儀間・糸数・武田・鶴岡 ) Honda FCは9月27日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 2-4 鹿島アントラーズ |
Honda FC・流通経済大学練習試合結果 2006.9.26[Tue] |
Honda FCは9月23日に四日市大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 6-0 四日市大学 流通経済大学は9月24日に総和高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 流通経済大学 10-0 総和高校 |
FC琉球ハンドボールチームを設立 2006.9.25[Mon] |
![]() |
横河武蔵野FC・ロッソ熊本・三菱水島FC練習試合結果 2006.9.24[Sun] |
横河武蔵野FCは9月23日に早稲田大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 4-4 早稲田大学 ( 武蔵野:尹・小山・村山2 ) ロッソ熊本は9月23日に大津高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 ロッソ熊本 4-3 大津高校 ( 熊本:高部2・朝比奈・鎌田 ) 三菱自動車水島FCは9月24日に玉野光南高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 三菱自動車水島FC 2-3 玉野光南高校 |
天皇杯2回戦試合結果 2006.9.23[Sat] |
流通経済大学練習試合結果 2006.9.21[Thu] |
![]() 流通経済大学 1-5 FC東京 |
横河武蔵野FC練習試合結果 2006.9.18[Mon] |
![]() 横河武蔵野FC 3-0 大宮アルディージャ ( 武蔵野:大多和2・宇治 ) |
天皇杯1回戦試合結果 / 横河武蔵野FC練習試合結果 2006.9.17[Sun] |
横河武蔵野FC練習試合結果 / FC琉球拠点に糸満市が名乗り 2006.9.16[Sat] |
ジェフ・クラブ5選手がジェフ千葉に移籍 / FC琉球がオンラインショップを立ち上げ 2006.9.15[Fri] |
FC琉球は、グッズを売るためのオンラインショップを立ち上げました。アドレスは次の通りです。 http://fcshop.shop4.makeshop.jp/ J1のジェフ千葉は、ジェフ・クラブ下記選手のジェフ千葉への移籍を発表しました。 DF 田中淳也 (たなか じゅんや) MF 伊藤淳嗣 (いとう あつし) FW 加藤韻 (かとう ひびき) FW 堀川恭平 (ほりかわ きょうへい) DF 市原充喜 (いちはら みつき) MF 中原浩介 (なかはら こうすけ) Honda FCは9月15日に常葉橘高校と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 6-0 常葉橘高校 |
佐川大阪と佐川東京が統合 来季から「佐川急便SC」で活動 2006.9.14[Thu] |
佐川急便東京と佐川急便大阪が、今季終了後2チームを統合し、チーム名称を「佐川急便SC」として、チーム所在地を滋賀県守山市に移し、第9回日本フットボールリーグより活動していく事が発表された。 統合は運営母体の佐川急便が1年ほど前から準備を進められ、守山市に同社の陸上競技場があるため新たな本拠地に決めた。現在、佐川東京に28人、佐川大阪に30人の選手がおり、統合後の選手や監督などチームの体制は12月3日の今季リーグ終了後に決める。来年1月に滋賀県サッカー協会には登録し新チームが始動する予定。 なお、これに伴い今季終了後に行われる予定のJFL下位チームと全国地域リーグ決勝大会の上位チームとの入替戦については、全国地域リーグ決勝大会1位チームは自動昇格とし、2位チームはJFL18位チームと入替戦を行います。また、Jリーグ加盟を目指しているロッソ熊本のJリーグ加盟が承認された場合は、全国地域リーグ決勝大会2位チームも自動昇格とすることも決定しました。 |
大黒弟 ジェフ・クラブの入団テスト不合格 / 前アルテ高崎の梁はFC町田ゼルビアに入団 2006.9.13[Wed] |
ジェフ・クラブに練習参加し、入団テストを受けていた大黒将志選手の弟 大黒聡さんが不合格になったことが分かった。実戦テストとなった6日の練習試合・帝京平成大戦に60分間出場したが、無得点に終わり結果を残せなかった。 関東リーグ2部のFC町田ゼルビアは13日に、7月限りでアルテ高崎を退団した梁英二選手が加入したことを発表しました。 |
FC刈谷練習試合結果 2006.9.12[Tue] |
![]() FC刈谷 1-3 名古屋グランパス |
JFL後期第8節2日目試合結果 2006.9.10[Sun] |
JFL後期第8節1日目試合結果 / 三菱水島FC・横河武蔵野練習試合結果 2006.9.9[Sat] |
Honda FC練習試合結果 2006.9.6[Wed] |
![]() Honda FC 3-0 静岡産業大学 |
天皇杯予選結果 / 横河武蔵野・佐川東京・流通経済大練習試合結果 2006.9.3[Sun] |
天皇杯予選結果 2006.9.2[Sat] |
佐川急便大阪 5-4 桃山学院大学 佐川印刷SC 5-0 久御山高校 三菱水島FC 1-0 作陽高校 |
ジェフ・クラブ 川淵・松ヶ枝選手がジェフ千葉に移籍 2006.9.1[Fri] |
![]() |
|