JFL後期第4節2日目試合結果 2006.7.30[Sun] |
![]() FC琉球 1-0 FC刈谷 ( 琉球:石川 ) YKK AP FC - SC鳥取 ( YKK:岸田・長谷川 鳥取:OG ) ジェフ・クラブ 1-2 流通経済大学 ( ジェフ:金 流通:糸数・宮崎 ) 佐川急便東京SC 3-1 アルテ高崎 ( 東京:榎本・谷内・大久保 高崎:梁 ) |
JFL後期第4節1日目試合結果 2006.7.29[Sat] |
![]() ロッソ熊本 3-1 ソニー仙台FC ( 熊本:鎌田・米山・高橋 仙台:村田 ) アローズ北陸 3-1 佐川印刷SC ( 北陸:北川・高向・川前 印刷:趙 ) Honda FC 1-0 横河武蔵野FC ( Honda:新田 ) |
ジェフ・クラブ練習試合結果 2006.7.27[Thu] |
![]() ジェフ・クラブ 6-6 ジェフ千葉 |
天皇杯東京予選試合結果 2006.7.26[Wed] |
天皇杯東京都予選が7月26日に行なわれ、横河武蔵野FC・佐川急便東京SCの試合結果は以下の通りです。 横河武蔵野FC 3-3 (PK4-5) 青梅FC 佐川急便東京SC 1-1 町田ゼルビア |
JFL後期第3節2日目試合結果 2006.7.23[Sun] |
JFL後期第3節1日目試合結果 2006.7.22[Sat] |
佐川印刷SC 2-0 栃木SC ( 印刷: ) ※印刷の得点者は公式記録が出次第、確認を取ります。 SC鳥取 1-1 アローズ北陸 ( 鳥取:金 北陸:上園 ) FC刈谷 2-1 ジェフ・クラブ ( 刈谷:原賀2 ジェフ:河野 ) |
Honda FC練習試合結果 2006.7.20[Thu] |
![]() Honda FC 4-2 静岡大学 |
天皇杯試合日程発表 2006.7.19[Wed] |
![]() Honda FC - 2回戦の勝者 ( 10/8 都田 ) ※Honda FCは3回戦からの出場となります。 対戦相手は、(岩手県代表-高知県代表)-(鳥取県代表-宮城県代表)の勝者となります。 組み合わせはこちらでご確認下さい。(携帯からはご覧になれません) http://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/news/data/20060719_4.pdf |
JFL後期第2節4日目試合結果 2006.7.17[Mon] |
ジェフ・クラブ 3-1 ホンダロック ( ジェフ:金・市原・河野 ロック:水永 ) |
JFL後期第2節3日目試合結果 2006.7.16[Sun] |
![]() 栃木SC 3-2 SC鳥取 ( 栃木:石川・茅島・久保田 鳥取:堀・下屋敷 ) 佐川急便東京SC 1-0 佐川急便大阪SC ( 東京:大久保 ) |
JFL後期第2節2日目試合結果 / FC琉球練習試合結果 2006.7.15[Sat] |
![]() アローズ北陸 1-1 流通経済大学 ( 北陸:北川 流通:池田 ) Honda FC 3-0 佐川印刷SC ( Honda:鈴木弘・堀切・新田 ) ロッソ熊本 3-2 アルテ高崎 ( 熊本:高橋2・福嶋 高崎:矢部・浅野 ) ※写真は「羽が丘データスタジアム」よりお借りいたしました。 FC琉球は7月15日に琉球大学と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 FC琉球 4-1 琉球大学 |
JFL後期第2節1日目試合結果 2006.7.14[Fri] |
![]() ※写真は「Step by step」よりお借りいたしました。 |
佐川急便東京SC・ 佐川急便大阪SC練習試合結果 2006.7.13[Thu] |
佐川急便東京SCは7月12日にJ1の鹿島アントラーズと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 佐川急便東京SC 0-8 鹿島アントラーズ 佐川急便大阪SCは7月12日にJ1のセレッソ大阪と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 佐川急便大阪SC 1-1 セレッソ大阪 |
流通経済大学 船山選手が鹿島入団内定 / Honda FC練習試合結果 2006.7.12[Wed] |
J1の鹿島アントラーズは7月12日に流通経済大学 船山選手の07年入団が内定した事を発表した。 Honda FCは7月12日にJ1の清水エスパルスサテライトと練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 Honda FC 0-2 清水エスパルスサテライト |
JFL後期第1節2日目試合結果 / 横河武蔵野FC練習試合結果 2006.7.9[Sun] |
JFL後期第1節1日目試合結果 2006.7.8[Sat] |
![]() SC鳥取 1-3 横河武蔵野FC ( 鳥取:田村 武蔵野:村山・原島・尹 ) FC刈谷 2-3 ソニー仙台FC ( 刈谷:加藤・原賀 仙台:石原・村田2 ) |
ジェフ・クラブに千葉の2選手が登録 / ジェフクラブ五十嵐選手が移籍 2006.7.7[Fri] |
J1のジェフ千葉はMFの伊藤淳嗣選手とFWの金東秀選手織をジェフ・クラブに登録変更した事を発表した。また岩手県のFCガンジュ岩手はジェフ・クラブの五十嵐祐二選手がが移籍加入したことを発表した。 |
栃木SCがJリーグ準加盟申請 / Honda FC練習試合結果 2006.7.6[Thu] |
![]() Honda FCは7月6日に浜松大学と練習試合を行いました。試合結果は以下のとおりです。 Honda FC 1-0 浜松大学 ( Honda:川島大 ) |
横河武蔵野FC練習試合結果 2006.7.5[Wed] |
![]() 横河武蔵野FC 0-3 鹿島アントラーズ |
石川康氏がFC琉球ゼネラルマネージャーに就任 / YKK AP FC練習試合結果 2006.7.4[Tue] |
FC琉球は、石川康氏がゼネラルマネージャーに就任することを発表した。5日に就任会見を行なう予定。 YKK AP FCは7月4日にJ1のジェフ千葉と練習試合を行ないました。試合結果は以下の通りです。 YKK AP FC 2-3 ジェフ千葉 |
佐川東京 伊藤選手がファジアーノ岡山に移籍 2006.7.3[Mon] |
![]() |
JFL第17節2日目試合結果 2006.7.2[Sun] |
JFL第17節1日目試合結果 2006.7.1[Sat] |
![]() ジェフ・クラブ 2-2 栃木SC ( ジェフ:阿達・河野 栃木:西川・金子 ) 流通経済大学 2-3 横河武蔵野FC ( 流経大:武田・澤口 武蔵野:小林2・村山 ) |
|